- 締切済み
LANケーブルを延長したらデスクトップが繋がらなくなりました。
LANケーブルを50mほどの長さにしたら、ノートPCは繋がるのですがデスクトップは繋がりません。環境はNTT西日本光100Mでルータ経由、サーバ×1、デスクトップ(XP、SP1)×5、ノートPC(XP、SP1)×1、プリンタ、複合機です。デスクトップでは短いケーブルはアダプタに差せば光ますが、50mのケーブルは光りません。100mまでは大丈夫と聞いていたのですが、ノートのみ使える状態です。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
2kaku34様 ご回答ありがとうございます。現状としては4台のデスクトップとノート、プリンタ等は普通に使えていて離れた所へ1台移した所、繋がらないと言う状況なのですが、この状況でプリンタサーバーの設定は関係しているのでしょうか?設定とかあまりわからないもので・・すいません。