• ベストアンサー

フォルダ、ファイルのツリー表示

MSDOS ではディレクトリーのツリー表示が可能ですが、Windows では フォルダ、ファイルのツリー表示はできませんか。つまり 先頭フォルダから末端フォルダ、そして最終フォルダではその中のファイルを表示する操作はできませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.5

★回答者 No.3 です。 ●1.『コンソール画面』とは? ・『MS-DOS』時代で操作していたプロンプト画面のことです。 ・つまり『DOS窓』、『DOSプロンプト』、『コマンド・プロンプト』、  『プロンプト画面』、『コンソール画面』はみんな同じ意味です。 ・『MS-DOS』時代のコマンド入力方法の機能が現在の Windows でも  利用できてます。そのときの呼び名ですよ『コンソール画面』とは。 ●2.『パス、絶対パス』とは? ・パスには絶対パス、相対パスがあって、ファイルの所在位置のことです。 ・身近に例えると『住所』、『URLアドレス』、『メールアドレス』などと同じです。 ・『絶対パス』は『c:\』の根本から指定する方法です。 ・『相対パス』は『..\folder\abc.txt』などと相対的に『..\..\』で行う方法です。 ・『パス』とは、所在位置のことで『絶対パス』、『相対パス』の両方のことを指します。 図式: C:\ └Documents and Settings  └ユーザ名   └デスクトップ    └abc.txt ←『C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップ\abc.txt』 補足: ・『バッチファイル』とは、実行するコマンド名の一覧をテキストファイルに記述して、そのファイルを  実行することで一括処理させる機能です。→記述したコマンド名を順番に自動実行させる機能ですよ。 ・よって、MS-DOS 時代のバッチファイル機能のことです。 ・最後に『フォルダ一覧の作成』するフリーソフトを紹介します。→私も使っていますよ。 紹介: ・『LS - ファイル一覧の出力』→http://home.a03.itscom.net/tsuzu/programing/ls/Readme.htm ・『FileInfoList - ファイルリスト作成ソフト』→http://njp.la.coocan.jp/software/fil/index.html ・フリーソフトでツリー構造(図式)を出力できるものを探して見ましょう。

shydrayger
質問者

お礼

お礼が遅くなって、申しわけありません。 丁寧な回答、有難うございました。勉強させていただきました。

その他の回答 (5)

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.6

ANo.2 です. tree コマンドでうまくいきそうなので、wintree の件は保留にしましょう。 説明不足でしたので、補足だけしておきます。 ご質問の件と離れてしまうので雑談としてお読み下さい。 > Wintree ダウンロードはできるのですが、開きません。 拡張子が .lzh のファイルは「書庫ファイル」「圧縮ファイル」と 呼ばれ、サイズを圧縮して1カタマリに「変形」してあるものです。 「解凍」と呼ばれる操作をして、もとのファイルを取り出します。 複数のファイルを1カタマリにでき、サイズも小さくなるので、 通信の時や、保存の時によくこのような事を行います。 lzh の場合は,Windows XP には標準では扱えないので、 それ用のソフトウェアが要ります。 他に .zip という形式もよく使われます、 こちらは WindowsXP は標準で対応しています。

shydrayger
質問者

お礼

お礼が遅くなって、申しわけありません。 丁寧な回答、有難うございました。 勉強させていただきました。

回答No.4

No.1です。 DOS窓(コマンドプロンプト)の出し方は No.3さんの補足のとおりです。なお Windows 9x では名前が "DOSプロンプト" だったと思います。 これを起動すると、MS-DOS時代のコンソール画面が表示されます。 その画面の ">" に続けて 「 "tree /f フォルダのパス↓" と入力する」 という意味です。 "↓" はリターンキーを押すという意味です。 なお ">" の左側にパスが表示されていると思いますが、これは現在の作業フォルダを表しています。No.1 での result.txt など、絶対パスではなくファイル名だけ指定した場合、この作業フォルダに作成されます。 "tree /?↓" で treeコマンドの簡単な使い方が表示されます。(No.3さんの回答の先頭がそれ)

shydrayger
質問者

お礼

お礼が遅くなって、申しわけありません。 丁寧な回答、有難うございました。 勉強させていただきました。

shydrayger
質問者

補足

1 コンソール画面とは、何ですか 2 パスとは何ですか。 絶対パス も含めて説明してください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、少しづつわかってきたようなので よろしくお願いします。

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.3

★ドライブやパスのフォルダ構造を図式表示します。 TREE [ドライブ:][パス] [/F] [/A] /F 各フォルダのファイル名を表示します。 /A 拡張文字ではなく、ASCII 文字で表示します。 回答1: ・バッチファイルで実行してみては、どう。 ・『メモ帳』を起動する。 ・『TREE c:\windows /F>out.txt』の1行を記述して保存する。→適当な名前(treeout.bat)で。 ・『メモ帳』を終了する。 ・『treeout.bat』をダブル・クリックして実行する。 ・『out.txt』にフォルダ構造が記録される。→『/A』オプションだと『ASCII』文字になる。 回答2: ・『コマンド・プロンプト』で『TREE c:\windows /F>out.txt』、『Enter』キーを押すと  『out.txt』にフォルダ構造とファイル名が記録される。 ・なお、『c:\windows』は図式したいフォルダ名ですよ。 補足: ・『コマンド・プロンプト』は『スタート』ボタン、『すべてのプログラム』、『アクセサリ』を  選択して『コマンド プロンプト』を選択すると『DOS窓』が開くよ。 ・『tree /?』はヘルプ・メッセージを表示するオプションですよ。 ・『コマンド・プロンプト』で『tree /?』、『Enter』キーで動作を確認してみましょう。

shydrayger
質問者

補足

1 回答1:『treeout.bat』をダブル・クリックして実行する で行き詰ります。バッチファイルとうのを私は分っていないからです。 ・『TREE c:\windows /F>out.txt』の1行を記述して保存する。→適当な名前(treeout.bat)で。をすることと・『treeout.bat』をダブル・クリックして実行する。とどう関係があるのだろう。ダブル・クリックして実行する『treeout.bat』はどこにありますか。 2 回答2:こちらは、できたのですが、図式したいフォルダが大きすぎたのでしょうか。後半?半分しか出てきません。対策はありますか。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.2

> Windowsで 標準ではできないみたいですね。ちょっと探したことがあります。 フリーソフトが沢山出てますが、私は Wintree というのを使ってます。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se144006.html > MSDOS では Windows でも、DOSプロンプトから > TREE/F にて表示できますね。 IOリダイレクトでファイル化もできます。

shydrayger
質問者

補足

1 Wintree ダウンロードはできるのですが、開きません。  何故だろう。 2 Windows で、DOSプロンプトを出すには、どうしたらよかったです   か。

回答No.1

ご質問の MSDOS,Windows の意味がそれぞれOSのことであれば、次のように DOS窓 で可能です。 >tree /f D:\abc ご参考 >tree /? ご存知とは思いますが、これでテキストファイル result.txt にツリー表示がセーブされます。 >tree /f D:\abc > result.txt そうではなく、Explorer で出来ないか? でしたら、ごめんなさい。 私も知りません。

shydrayger
質問者

補足

直ちに回答いただき、有難うございました。 しかし、私には、>tree /f D:\abc ご参考 >tree /? の意味がわかりません。 何をどうすればよいのか分かりません。 手順を示していただけませんか。

関連するQ&A