• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主治医の患者に対する接し方「ドクハラ!?」)

主治医の患者に対する接し方「ドクハラ!?」

このQ&Aのポイント
  • 10年以上、通院している病院の担当医について判らない部分があります!
  • 主治医が診察中に不適切な行動をとることがあり、病院での対応に不満を感じています。
  • 病院を代えることができない状況であり、何か対策を取る方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.1

質問者さんがどのような症状で10年以上も同じ病院に通院しているのかは知りませんが、(その担当医もずっと同じ人なのでしょうか?)お訊ねのように医師のセクハラで本当にお悩みならば即座に転院するなり、(看護師が見て見ぬふり等もあるようですし)病院が公立なら所轄の自治体や関係機関に、また民間ならばその経営者や事務方なりにその旨(明らかに診察とは別の感じがするとか、迷惑だとか)を申し出てしかるべき措置をしてもらえばいいのではないでしょうか?病院側が応じないのであればセクハラとして訴えることも出来るでしょう。 しかしながら、仰せの文章からはどうも質問者さん自身にいまひとつ危機感が薄いような気もするのですが? つまり、問診や触診で不快だと感じた時にはすぐにき然とした態度で示さないといけないのでは?それなのに曖昧にだらだらと治療を続けておられるようにも思えます。それどころか、医師の自分に対する態度(明らかに好意や興味を寄せている)を弄ぶような?感じも少し受けるのですが。 医師も確かに1人の男性です。しかし、彼らは大学で専門の教育を受けているわけで治療に個人的な感情や好意を入れるようなことはモラル上からもしてはいけないことです。あくまで医者と患者という関係をきちんと保ち客観的、冷静に行うべきものです。 また、質問者さんは毎回の通院時、医師を前にしての自身の言動や態度が本来のメンタルな治療から逸脱してはいませんか? 確かに医師に対してはある意味で(特にこのような治療では)洗いざらいの自分をさらけ出してしまう場合が多いでしょう。が、しかし通常は医師は職業柄、聞きはしますがあくまで患者さんのプライバシーですので(治療のデータにはするでしょうけれど)、あえて聞き流すような態度で済ますのが普通です。 ご質問のケースはどうも相手が興味本位なところも無きにしも非ずですので、質問者さん自身にも先ほどから申し上げましたように必要以上に(こういったタイプの医師には)スキをみせないという自己防衛も必要かと思えます。本当に迷惑でお困りでかつ自分で言うのが出来ないなら家族を通して言ってもらう方法もあります。 いずれもあくまで治療ですので、公私混同しないことです。

noname#147158
質問者

お礼

アドバイス、参考になりました。。。 医師の行為は、意識的なのか無意識なのか微妙な所なので、ある意味 発言してしまうと患者側が、ふりな立場になるんです! 別の病院に移るのも、金銭的な負担もかなり大きいので今まで様子を観ていました。。。 私自身、喜んでいるという事はありません。今まで、お世話になっていた(今までは、普通の医師でした・去年から↑の様な行為が始まりだしたのです)ので悪く想いたくなかったのです! 回答者様のおっしゃる様に、毅然とした態度も必要ですね~ それとなく今度、他の患者さんにもその様な、発言や行為をするのかととても悩んでましたと自分の気持ちを伝えてみます! その上での、医師の態度で変院を決めてみたいと想います。 ありがとうございました!

関連するQ&A