• ベストアンサー

転職時猶予期間の社会保険切り替えに関して

現在派遣社員としてある企業で働いております。12月末で雇用契約期間が終了するので、そのまま更新せずに転職することにしております。次の仕事は別の派遣会社でまた派遣社員として働く予定をしておりますが、勤務が翌年1月11日からのスタートとなっております。ということは、現在の社会保険の加入資格は12月末で終わり、次の勤務先の加入は1月11日からになると思うのですが、その間の待機期間の社会保険はどのようにしておけばいいのでしょうか?? 結婚しておりますのでその期間、主人の扶養に入るなりしなければいけないのでしょうか?少しの期間だけに放っておいてもいいのか? 教えていただければありがたく思います。よろしく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chimaki-t
  • ベストアンサー率41% (108/261)
回答No.2

厳密には、1/1-1/10の間は、夫の扶養に入る手続をするなり国保&国民年金に入るなり、になります。 1/11から新しい会社の健保&厚生年金に入ると、健康保険は1/11からの加入となり(1/11以降に医者にかかった分は新しい会社の保険証が有効になる)、厚生年金は1月からの加入となります(年金は月単位で加入を数え、月末の加入状態でそれを見ます)。 保険料については「月末に加入している制度に払う」事になるので、1月分の保険料は新しく入る会社の健保&厚生年金だけを払う事になります。 ですから、この空白の10日間に医者にかからないなら、何もしないで放っておくのも別にいいでしょう。 ただし、退職のタイミング次第では、12/31には前の会社の健保&厚生年金からすでに抜けている可能性があり、その場合に何の手続もしなければ、12月は年金制度に未加入になってしまいますので、きちんと扶養の手続なり国保&国民年金に入るなりしなければなりません。(12/30が最後の出社日だと、こうなる可能性が大きいです) この点だけ、特に特に注意して下さい。 手続が少々遅れても大丈夫でしょうから、新しい会社で健保&厚生年金に入り直した後で、年金加入に空白の1か月が生じてしまったかどうかを確認してから手続してもいいと思います。

izumi427
質問者

お礼

細やかなわかりやすい説明で、とてもよく理解できました。 微妙な問題なのに、ご回答ありがとうございました。 新しい会社の社保に加入後、特に確認するようにします。

その他の回答 (2)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

今の健康保険に2ヶ月以上加入されているなら、任意継続するのがいいでしょう。今の派遣元も次の派遣元も同じ派遣健保ならなお都合がいいと思います。扶養の手続きも可能ですが、年始なら資料をそろえるだけで、1月11日になってしまう可能性もあります。 参考に派遣健保のURLを貼りましたので、直接ご相談することもいいと思います。

参考URL:
http://www.haken-kenpo.com/guide/guide_index.html
izumi427
質問者

お礼

なるほど、任意継続というものもあるのですね。派遣健保のURL参考になりました。ご親切な回答ありがとうございました。

  • tokyoboy
  • ベストアンサー率28% (40/142)
回答No.1

絶対に病気にかからない・事故に遭わない自信があるなら、健康保険(国民健康保険または扶養に入る)は放っておいても良いでしょう(推奨しているわけではありません。ですが10日しか空いていないので、手続きをしている間に次の仕事が始まってしまいそうです)。年金については、退職証明書等と年金手帳を持参して、各市区町村で手続きをする必要があります。

izumi427
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 年金に関しては気をつけておかなければならないですね。参考になりました。