• 締切済み

オートフィルタの機能を別方法で出来ないでしょうか?

A B C D コード 会社名 電話番号 FAX番号 1 2 3 のデータをオートフィルタ オプションの抽出条件の中の「含む」の 使用でA~Dをそれぞれ検索しておりますが、VLOOKUPのように、セルに入力できて、さらにヒットする行を複数表示の抽出は出来ないでしょうか? 希望は別シートです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.4

質問の意味がこういうことですか Sheet1で A列   B列(関数の結果) asdf  1 wers was  2 sdfgas  3 aqwer zxc sdfgasd  4 Å列のA2:A8に上記データがあるとします。空き列に(このケースでは B列B2に) =IF(ISERROR(FIND("as",A2)),"",MAX($B$1:B1)+1) と入れてB8まで式を複写します。結果は上記B列の通り。 これは「as」を含む行を抜き出すつもりです。 セルA1に条件asのようなものを入れるなら、asを$A$1のようにすると 一般性を失わなくできます。 該当行に上から連番を振ったことになります。 この1,2,3・・を元に、Sheet2の第1行でSheet1のB列の1、2、3・・を探してその行Sheet1のデータをSheet2に持ってきます。 関数は、imogasi方式と称して沢山回答してますので、検索してください。INDEX関数とMATCH関数を使います。 4列(4項目)有るとワーク列を4つ必要なのが欠点ですが。 項目が4つ、コード、会社、電話、FAX有る場合は、列を指定する 数を指定すれば、上記の連番を振る式を1つにできそうです。

hiro716
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんばんは。 #1 さんのご指摘の場合、ワークシートで使う場合は、その後、MS-Query から、SQLを書き換えて、パラメータクエリにする方法もありますが、ちょっと、難しいと思います。 やはり伝統的(20年前ぐらいから)には、フィルタ・オプションがあります。(注意:オートフィルタではありません/時々勘違いする人がいます。) 1.イベント・マクロを貼り付ける 左下のSheet2 のタブを右クリック [コードの表示]をクリック 以下を貼り付けます。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Const DB As String = "A1" 'データの範囲の左上端 Const CRT As String = "G1" '抽出条件の先頭(シートに条件を入れる場所) Const EXT As String = "J1:M1" '出力先の列(一行/4列-1~4列まで可) If Target.Address <> Range(CRT).Offset(1).Address Then Exit Sub Application.EnableEvents = False Range(DB).CurrentRegion.AdvancedFilter _      Action:=xlFilterCopy, _      CriteriaRange:=Range(CRT).CurrentRegion, _      CopyToRange:=Range(EXT), _      Unique:=False Application.EnableEvents = True End Sub 貼り付けて、場所等に問題ないのでしたら、Alt + Q で、画面を閉じます。 なん、データの範囲等は、シート名は入れないでください。 2.抽出条件の代入 G1 に、(A列項目行) 「コード」と入れる G2 に、抽出条件を入れる 抽出条件の中の「含む」 場合は、 TOKYO の場合の、Kを含む:「 *K* 」 と、アスタリスク(*)のワイルドカードをつければ、含むになります。また、Tから始まる:「T*」ということになります。試してみてください。やったことがない人は、一度は、試してみる価値はあると思います。

hiro716
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.2

任意の1コードに対し、該当する会社名・電話番号・FAX番号などは 当然1葉なのですよね? 何かコードを特定するとその他の情報は芋づる式に紐付けされているので 検索時のキーとしてはコードのみで構わないのですよね? INDEX構文や他にも数々のパターンが考えられるのですが 一例としてこういうのでは如何でしょうか? お示し頂いた表が此処では仮にシート名「シート1」のA1:D3に 検索キーが検索値を表示させたいシートのA1に あるものとします 検索値を表示させたいしーとのB1に =IF(OR(OFFSET(シート1!$A$1,0,COLUMN(B1)-1,1,1)="",ISNA(VLOOKUP($A1,シート1!$A$1:$A$3,1,0))),"",VLOOKUP($A1,OFFSET(シート1!$A$1,0,0,ROW($D$3),COLUMN(B1)),COLUMN(B1),0)) と入力 必要量だけ右にコピーしてくだ… としても良いのですが そもそもoffset構文自体に参照能力があるので2度手間ですね (~ ~;)ヾ なので此処は式を =IF(ISERROR(MATCH($A1,シート1!$A$1:$A$3,0)),"",OFFSET(シート1!$A$1,MATCH($F7,シート1!$A$1:$A$3,0)-1,COLUMN(B1)-1,1,1)) とした方が良いのかも知れません 上記と同様に必要量だけ右にコピーしてください もし1コード1葉な表ではなく 検索はそれぞれに対し行わなければならない場合には また補足にでもその旨申して頂ければ 新たな構文をお作り致しますので 忌憚なくお申し付けくださいね

hiro716
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

「データ」「フィルタ」「フィルタオプションの設定」を使うhttp://www.geocities.jp/c4731625/sousa/Pg000076.htm 「データ」「外部データの取り込み」「新しいデータベースクエリ」で 「excel file*」を指定する。 持って来るシート・範囲を [>] で右の窓へ移動させてOK 条件を設定してOK 並べ替えの項目を設定してOK 貼り付けるセル(範囲の左上)を選択してOKで内容を抽出します。 ※同ブック内の場合は保存してから行ってください。

hiro716
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 早速、クエリを勉強してやってみます。 他にもあれば教えてください。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A