- ベストアンサー
ワードでの日付の取り扱い
WORD2003を使用しています。 Excelで出来た事なのですが、WORDで出来る方法ありましたらご教授下さい。 項目(1) 日付を入力(10/4) ⇒ 2006/10/4 項目(2) 上記項目(1)の日付+1が自動セット ⇒ 2006/10/5 項目(3) 上記項目(2)の日付+1が自動セット ⇒ 2006/10/6 宜しくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「Excelワークシートの挿入」でやる・・・が簡単でいいんじゃないかなぁ???
その他の回答 (1)
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんばんは。 フォームフィールドを使っていただくことになりますね。 この設定は、文章などを書き入れて、いろいろ出来上がった最後で行ったほうがよいです。文書の保護が必要になります。 まず、表示-ツールバーから、「フォーム」のツールバーを出します。 「a」の網掛けが、オンになっていて、鍵マークがオフになっていることを確認してください。 その中から、「ab|」 という、テキストボックスを出します。 一つを適当の場所に貼り付けます。 項目2, 項目3 と貼り付けておきます。場所は、適当なところにおいてください。 次に、Alt + F11 で、 VB Editor に替えて、ThisDocument というところをダブルクリックします。 Sub MyDates() Dim tx1 As String tx1 = Me.FormFields("Text1").Range.Text Me.FormFields("Text2").Result = CDate(tx1) + 1 Me.FormFields("Text3").Result = CDate(tx1) + 2 End Sub ツールバーの中で、人差し指で示しているプロパティで、 種類「日付」 規定の日付「2006/12/10」(適当に) 最長文字数「指定しない」 日付の書式「yyyy/MM/dd」 実行するマクロ 開始時 終了時 MyDates (選んで入れます) 次に、ツール-文書の保護で、 編集の制限の中で、 ユーザーに許可する編集の種類で、 「フォームへの入力」 それで、文書の保護をクリックします。 そうすると、フォームのツールバーの鍵のマークがオンになっているはずですが、なっていなければ、オンにしてください。 次に、フォームの「a」をオフにしてください。 フォームのツールバーを非表示にすれば、これで出来上がりです。
お礼
どうもありがとうございました。 とても勉強になりました。
お礼
どうもありがとうございました。