• 締切済み

年賀状と寒中見舞い

いつもこのサイトを参考にさせていただいています。 今回、よくわからなくなってしまって質問させていただきます。 10月下旬に、私の祖母(母方の)がなくなりました。 今年は喪中はがき?年賀状?と考えていて、このサイトやマナーページなどを見て 同居ではなかった、私自身も嫁いでいることなどから 普通に年賀状をだそうと思っていたのですが・・ 既に母は、旦那の実家・私の父方の親戚(私からすれば叔父)には欠礼はがきを出しています。 そこに私が年賀状を出してもいいものでしょうか? 特に旦那の実家からは香典ももらっており 私からの年賀状を見て、マナーがない・・なんて思われそうで心配です。。 母に相談しても、孫まではよくわからんわ~~な感じで(泣 義母はマナーに通じた方なので、どうすれば一番いいでしょうか? ちなみに旦那の親戚は、このことを知らない可能性の方が高いので かえって気をつかわせないように年賀状を出すつもりでしたが このことについてももしご意見がありましたら、あわせて宜しくお願いします。

みんなの回答

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.3

私だったら、旦那の名前だけの年賀状を出します。 喪中なのは質問者だけですよね。 それじゃダメなんでしょうか?

yui-cha
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。。回答ありがとうございます。 旦那のみの年賀状ですか・・。義母はちょっと細かいので どう思われるかいろいろ考えてしまうんです。。 こういう冠婚葬祭等のマナーって難しいですね。。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

参考に。 私でしたら、喪中につき云々(妻の祖母と明記しない)で年賀状は出しませんが、旦那様のご意見は? >旦那の実家からは香典ももらっており 知っているのですから年賀状は出さない方がよいかなと。(欠礼のはがきを出すことで挨拶は済ませたことになり、失礼にならないので) 知らない人から年始の挨拶をされたら、適当に応対する(いえ、私は喪中ですからとは言わない)

参考URL:
http://blogs.dion.ne.jp/pnest/archives/201167.html
yui-cha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那はこういうマナー系はよくわからない方なのですが・・ 今年の年賀状は私に作ってもらおーーとちらっと言っていたので 出す気でいるとは思います。今夜、相談してみます。 以前に喪中はがきを出すのか悩んでいたときに 嫁いだ女性の方の親族の不幸は、喪中にならない(嫁いだら旦那の家の人だ!みたいな)というショッキングなサイトを見つけたので 喪中はがきを出すのは、逆におおげさ!?(特に旦那側の実家にしてみれば)になるのかなぁ・・と思ってそのままにしていたんです。 もう少し早く相談すべきでした(-_-;) 欠礼はがき出すには、少し遅い時期ですよね。。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

一般的には ・子供は一年間 ・孫は150日 を服喪期間にされる方が多いでしょう 少なくとも既にお母様が欠礼はがきを出されている先へは何も出されない方が良いでしょうね その他の先に関しては貴方の考え方次第ですが10月ですと出されない方が良いとは思います 年賀状を出すと言うことは喪に服していないと言うことです 喪に服するとは自分自身の事ですから相手によって使い分ける物では有りません 喪に服して年賀状も出さないなら全部出さない 服さないなら全部に出されれば良いでしょう

yui-cha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那の実家は年賀状は控えた方がよさそうですね。 全部出すか、出さないか・・。 結婚して初めての年賀状(結婚報告はがきは春ごろ送っています)だったので 全部出さないのは、親戚等から心象よくなかったりするのかなと 勝手に想像してしまって(-_-;) 全部寒中見舞いで出すというのがよいのでしょうか。 

関連するQ&A