- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喪中の際の寒中見舞い)
喪中の際の寒中見舞いについての注意点とはがきの使い回し方
このQ&Aのポイント
- 喪中の年賀欠礼の準備を行っている際に、昨年の年賀状の一部を紛失したため、差出の漏れが生じる可能性がある。喪中で年賀状を頂いてしまった場合、寒中見舞いによるご連絡を考えているが、はがきの使い回しは可能か。
- 現在準備している年賀欠礼のはがきは自分で印刷しており、無地のものにデザインを入れている。このはがきを寒中見舞いに利用できるか検討している。
- 欠礼の準備が遅くなっているため、スムーズに寒中見舞いを対応したいと考えている。失礼にならない方法を教えてほしい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>無地ですし、郵便番号枠がグレーなだけなので、寒中見舞いで利用できないかな… 寒中見舞とは、年賀欠礼の事後便ではもちろんありませんし、年賀状の代用品でも決してありません。 暑中見舞と同じ季節のあいさつ状です。 あなたが、暑中見舞に郵便番号枠がグレーな葉書を使うなら、寒中見舞も同じようにすれば良いでしょう。 しかし、郵便局で売っている「かもめーる」の番号枠はグレーなどではありませんし、市販の暑中見舞用葉書にもグレーの枠は見たことありません。 つまり、季節のあいさつ状としては不適切ではないかと。
お礼
ご回答・ご意見ありがとうございます。 やはり不適切という意見もありますよね。 そのように考えるかどうかは受け取り側ですので、やはりこのような行為は控えるべきなのですかね。 ありがとうございました。