- ベストアンサー
ラジオの音
はじめまして。 ラジオを最近聞き始めた初心者です。 そこである局とある局の音が(というか声が)重なって聞こえます。 これはどうしてなのでしょうか?もし解決法があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常AM放送を受信するにはバーアンテナ と呼ばれるアンテナを使っています。 通常コンポ又はラジオに内蔵されています。 バーアンテナには8の字型の指向性があります 混信している放送局が同じか対角の方向に無ければ 受信機の方向を変えれば良好に受信できる場合があります。 URLを見て試して見て下さい。
その他の回答 (3)
詳細は#2さんが書かれているので割愛します。 欲しい電波だけを受信する方法のひとつとして 指向性アンテナを使用する方法がありますが、 通常普通のラジオにはAMの外部アンテナ入力がついていない物が ほとんどだと思います。 指向性アンテナを使えば受信したい放送局の発信場所に向けて アンテナを設置することにより、その方向からの電波を効率良く 受信し、他の方向からの電波を抑えることができます。 余談ですが、AM放送の周波数は9kHzおきに割り当てられているため 全て9の倍数となり、その数字を全てたすと9で割れます。 例)954=9+5+4=18÷9=2 1242=1+2+4+2=9÷9=1
お礼
お返事ありがとうございました。 今日試してみて駄目なら諦めて混信したまま 録音するか、やめるか決めます。 色んな意見が参考になりました。
- Yosha
- ベストアンサー率59% (172/287)
>ある局とある局の音が(というか声が)重なって聞こえます。 こういう現象を、混信と呼んでいます。FM局どうしでは、電波の性質上強い方の電波のみを受信しますが、AM局(受信周波数帯は、530kHz~1620kHz)の場合には周波数が隣接していると、よく混信が起きます。 古くは10kHzおきに周波数が割り当てられていましたが、放送局が多くなり現在9kHzおきの割当となっています。 受信機の性能がアップしたのと、隣接周波数の局は、距離的に離れた場所の放送局に割り当てられているので混信は起き難くなっています。 しかし、1200kHz以上になると遠く離れた場所の出力の弱い複数局に同じ周波数が割り当てられているのが目だちます。それでも夜間などは遠くの局まで受信可能ですので、たまたま2つの局が同じ周波数で受信場所から同じ程度離れている場合、同じくらいの大きさの音で2局とも聞こえることがあります。 受信周波数とか、番組の終りなどで放送局されるIDなどで、放送局の特定が可能です。ネットでその局の場所と出力を調べれば混信の状態が予測できます。NHKの場合は、他の周波数の局を選択してうまくいくことがあります。 残念ながら、一般的にAM局どおしの混信については解決策はありません。
お礼
とても細かく教えて頂きありがとうございました。 どうやら解決策はなくても、混信の音を小さく出来る事は可能 だという事はわかりました。それでも駄目なら諦めます。
周波数があってないか、電波が悪い地域だからでしょう。 周波数が正確でも直らない場合は電波が悪いのであきらめるしかないかと
お礼
回答ありがとうございます。 雑音は全然なくてきれいに聞こえるんですが、ただ二重になってきこえてくるのです。 本当はMDに録音したかったのですが、無理のようなら諦めます。ありがとうございました。
お礼
お返事ありがとうございます。 もう半分は諦めているので、その方法が出来なければ 他のところで言ったとおり、断念します。 でも混信という事はここに聞かなければ 分らなかったので、思い切って質問してみて良かったです。 皆さん本当にありがとうございました。