- ベストアンサー
デザイン事務所をたちあげるまでと、あとのプロセスは・・・?
デザイン事務所をたちあげるという夢を持った場合、まずはどういったことから始めるべきなのでしょうか? デザインの専門学校へいくのでしょうか?それとも独学で、デザインに必要なソフトを勉強するべきでしょうか? (その場合、最低限必要なソフトはなんでしょうか?フォトショップとイラストレーター以外に、ありのでしょうか?) そして、立ち上げるまでに必要な資金、やるべきこと、顧客の集め方、そして現場での大変なこと、逆に充実感を感じることとは・・・? 何もかもが未知なので、実際に事務所をやっていらっしゃる方や、あるいはそういったプロセスをご存知の方がいましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
希望するデザイン分野の事務所に就職するには、基本知識を得ていないと採用されるチャンスもないですから、まず専門学校へ行かれる事を薦めます。 もちろん評価の高い学校が良いに決まっています。 専門学校でなくても、芸術大学のデザイン科に希望の分野があればそちらの方が就職には有利かと思います。 即戦力になるような知識と技術を物にしておきましょう。 また、就職試験に向けてのポトフォリオは必ず作成しておきましょう。 学校の推薦を受けられる程度の成績を修めてください。 それからデザイン事務所に就職して、仕事をする姿勢やノウハウを身につけます。コンペにも参加して作品をいくつか作っておきます。 一人前に評価されるようになったら独立ですが、勤務先の了解を得て勤務時代の実績をHPなどに公開して顧客収集に使用します。 デザインの分野や使用ソフトは、慣れているはずの、勤務先と同じものを使うことになると思います。
その他の回答 (1)
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
デザインにも、いろいろ種類があります。それによって必要なスキルが異なります。 また、事務所を作るということの前に、できればいったん就職なりして、実務に必要な知識とネットワークをつくるべきです。 なにもない状態から会社にしても、だれも仕事をくれませんし、ひとりでできることは限られます。まして人を使うとなると、それなりの経験が必要です。 >まずはどういったことから始めるべきなのでしょうか? 目標とするデザイン事務所にもぐりこむこと。これがいちばん確実でためになります。
お礼
まずは就職してから・・・というのが道筋なんですね。現実的なアドバイスをありがとうございました!
お礼
大変に細かく現実的なアドバイスをありがとうございました。道筋といくものがみえてくるだけでも、とても心強く感じました!ありがとうございます・・・☆