• 締切済み

「じゃんけん」のルールっていつ頃覚えた?

俺はなんと、小学2年生までじゃんけんのルールを知りませんでした。 しかも、3人以上同時にじゃんけんをしたときに、3種類の手が出ればあいこになるってルールを知ったのは小学4年生のときでした。 これはかなり遅いかな・・・ さて本題です。皆さんは「じゃんけん」のルールを、いつ頃、どのような方法で教わりましたか? 「えぁ~、んなのは、自然に覚えたよ~」的な答えの人は 自分が初めて自分の手でじゃんけんをした歳をお願いします。

みんなの回答

回答No.5

3,4歳くらいのときポンキッキのジャカジャカジャンケンをみて覚た記憶があります。

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.4

物心がついた年齢、4歳のときです。 今でも幼稚園の年少組のときのあった出来事の一部を覚えております。 ジャンケンのルールは#1の方がおっしゃたことを幼稚園で教わったと思います。はっきりとは覚えていませんが、ジャンケンをした記憶はあります。 あとは近所に年上のお姉さんがいて、色々な遊びを教わりました。そのときにも教えてもらったと思います。わからない子や或いは後だしする子がいて「そういうのはだめだよ」ときちんとルールを説明していたことを覚えています。

  • akiz0204
  • ベストアンサー率17% (51/292)
回答No.3

私は覚えていませんが、現在4歳の娘は3歳半位から「じゃんけん」をしてました。

noname#24249
noname#24249
回答No.2

自分が何歳ごろからジャンケンをしていたかは、はっきり思い出せませんが、幼稚園で遊ぶときにジャンケンしていた記憶はあります。 おままごとの役を決めるときにジャンケンして、私はジャンケンが弱くて、また赤ちゃん役か~と思っている記憶があります(笑) だから4、5歳ぐらいかな? 親戚に3歳半の子がいますが、最近ジャンケンしようと言うようになりましたね。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

具体的に何歳かは覚えてませんが今考えると4歳位じゃないでしょうか。「グーは石」「チョキははさみ」「パーは紙」と教わった気がします。おそらく4,5歳が一番多いのではないのでしょうか。

関連するQ&A