• ベストアンサー

ノートパソコンの電池リカバリ

自信ないのですが、 昔どこかで、ノートパソコンのバッテリィーが弱くなった時に、何らかの操作をすることによって、多少モチがよくなる方法を見かけたような気がするのですが、ご存知でしたら教えてください。 また、電源アダプターを使わないと、起動すらしなくなってしまったパソコンというのは故障でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kozaiku
  • ベストアンサー率41% (256/616)
回答No.4

電池を完全放電してから充電しなおすことでしょうか。 電源アダプターを使わないと、起動すらしなくなってしまったのなら、一度試してみる価値はあるかもしれません。 ばずBIOS設定画面(メーカーによってはセットアップメニューなど呼び方が違います)を呼び出します。 この画面は電源を入れた直後、WindowsOSが起動開始する前にF2キーなど(メーカーによって違う)を押すことで呼び出します。 この設定画面で省電力機能を無効にして設定を保存し一旦終了しま。 再度起動しBIOS設定画面を呼び出し、電源アダプターを外してバッテリーだけの状態にしてひとりでに電源が切れるまで放置します。 これで完全放電は完了です。 あとは電源アダプターを接続して一晩放置し充電します。 しかし、電源アダプターを使わないと、起動すらしなくなってしまったのなら、これで少しくらい回復しても実用になるくらいまで回復する可能性はほとんど無いと思います。

その他の回答 (3)

  • hiro_1234
  • ベストアンサー率33% (66/197)
回答No.3

バッテリーリフレッシュという操作のことでしょうか。この機能のついたパソコンがありますが,今は少ないように思います。 もともと,ニッケル水素などのバッテリーの場合,いわゆるメモリ効果で,十分充電されていないのに満タンを表示してしまうようになります。 今はリチウムイオンバッテリーが多いと思いますが,これはメモリ効果が起こりにくいといわれており, バッテリーリフレッシュという操作は必要ないと思われます。 バッテリーリフレッシュとは,完全放電させた後に充電する操作のことで,Windows上で行わせることは困難です。 実際に行うには,FDの起動ディスクで起動し,そのまま何の操作もせず,ACアダプタを抜いて放置して置くしかないようです。 ただ,ACアダプタを抜いた途端に切れてしまうようですと,交換以外にどうしようもないと思います。

kamoshika333
質問者

お礼

ありがとうございます。 リフレッシュできるパソコンは、今やほとんどないのですか・・。そういえば、7年くらい前に購入したパソコンの説明書に書いてあったのかも知れません。

  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.2

まず電池を使いきり、完全に充電して、使いきり…これを繰り返すと、ある程度電池の能力が回復します。細かく充電放電をすると能力が低くなることを、メモリー効果といいます。 ただ、この方法はリチウムイオンバッテリーにはあまり効果はありません。 >また、電源アダプターを使わないと、起動すらしなくなってしまったパソコンというのは故障でしょうか? どの程度使ってきたPCかによりますが。数年経っているのなら、バッテリーの寿命を疑ってください。

kamoshika333
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

  • phototon
  • ベストアンサー率26% (222/841)
回答No.1

>電源アダプターを使わないと、起動すらしなくなってしまったパソコンというのは故障でしょうか ノートパソコンで言うなら、バッテリーの寿命切れってことですね。バッテリーの寿命は1、2年ですので故障より、バッテリーの交換が必要かと思います。しかしメーカーがバッテリーの替えをもう扱っていないことがあるので、リフレッシュというものが存在します、 http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&lr=

kamoshika333
質問者

お礼

ありがとうございます。 1,2の寿命とはずいぶんヒドイものですね。せめて本体の寿命と同等にしてほしいものです。

関連するQ&A