• ベストアンサー

大学のパソコンとウイルス。

私は大学のパソコンで結構いろいろなものをDLするのですが ふと不安になりました。 大学のパソコンは個人に与えられたIDとパスワードで管理され 個別のデータ保存領域が与えられます。 IDとパスを入力すれば大学内のどのパソコンからでも ログインし、保存してあるデータを見ることが可能です。 そのため大学内のサーバーで一括で情報を保存しているんだと 思うんですが、もしウイルスやスパイウェアをハードディスクに 保存してしまったら他の人たちの情報も流出してしまったりする のでしょうか? わかりにくい質問かもしれませんが、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cdsdasds
  • ベストアンサー率52% (114/217)
回答No.2

大学によって違うとしかいえないです。 例えば、あなたがダウンロードしたファイルの中にワーム型のウィルスが入っていたとしましょう。 大学によっては、クライアントパソコンにウィルス対策ソフトは入れていても常に最新というわけではない場合があります。 あなたが、そのファイルを開いたときに、ワームが発症できたとすると、ネットワークに集中豪雨的なアタックが始まったり、隣のPCにワームを感染させたりということがおこりえます。 あなたに全責任があるわけではないですが、結果的に他の人々の個人的なファイルを流失させたり、授業のさまだけになったりと言うことになるわけです。 大学のパソコン一台一台を大学がしっかり管理できればいいのですが、色々の事由で、できていない大学は多いです。 あなたも大学のパソコンの利用者の一人として、大学のパソコンに危険を及ぼさないように怪しいサイトにいったりしないとか、変なファイルをダウンロードしないといった配慮をするべきであると思います。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 以後気をつけます。

その他の回答 (1)

  • toshi_2000
  • ベストアンサー率30% (306/1002)
回答No.1

個別のデータ保存領域にウイルスやスパイウェアを保存しても他人の情報が流出することはありません。 なぜなら、 1.保存するだけでそのサーバーがウイルスに感染することはありません。 2.サーバーには、ウイルス検出・駆除ソフトがインストールされているはずですので、保存時もしくは定期スキャン時に検出・駆除されます。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A