- 締切済み
一部屋に照明3ヶ所。どんな風にすればよいでしょうか。
今度、新築マンションに引っ越します。 リビングダイニングは17畳で、一部屋に照明を3つつけることになります。(元は、2部屋だったものを壁を作らず、ひと続きの大きな 部屋にしました) 一箇所はダイニングなので、ペンダントタイプを考えていますが、 他の2箇所はどのようなものがよいでしょうか。 天井高は2500で、ほぼ正方形な部屋です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.6です。 同じような照明をネットで探したのですが・・・無くて。 買ったお店のHPを見たら、ありました(笑)。 リンクの左列、上から3番目の物の型違いになります。 写真は6灯ですが、3灯のものをダイニング用にしています。 で、6灯で天井に貼りつくタイプのもの(これもシーリングの一種なのかな?)をリビングに、3灯で天井に貼りつくタイプのものをもう1箇所につけてます。 もしお近くにお住まいであれば、このお店(横浜元町)は、おすすめです。WEBに掲載されている以外でも色々ありますし、聞いたら型違いとかも取り寄せてくれそうな雰囲気です。 それと、前述の石丸電機秋葉原店。以外と品揃えが充実しているし(私が購入した以外でもリビング-ダイニングのセット照明がいくつかありました)、照明アドバイザーの方もいらっしゃるので、こちらもおすすめです。
こんにちは。 ウチも、3LDK→2LDKへ、前の居住者がリフォームしたところに住んでいて、照明も3箇所なので、質問者さんと全く同じような感じです。 で、ウチの場合ですが、同じシリーズのスペイン製のシャンデリア(あまり大げさでないもの)で、タイプ違いの3種類をつけています。 最初に、リビング/ダイニングでセット使い出来るようなセット(ダイニング用のは下に下がるタイプで、リビングは天井に貼りつくタイプ)を、石丸電気で見つけて買いました。 で、あと1箇所は家の近所でたまたま型違いを発見!して買い足しました。 ちなみに3つで15万弱位と、我が家のインテリアの中ではかなりお金かかってます(笑)。電球も全てミニクリプトンなので、これまた結構・・・。 でも、すごーくすごーく気に入っているし、広さも相まって、ちょっと自慢出来るリビングです。 どんなに豪華なホテルのロビーでも、そこの照明が蛍光灯だったら、たちまちうらさびれたビジネスホテルに早変わり?!してしまうほど、照明の「力」って、大きいので、お金かけてもいいと私は思ってます(でも、ソファはリサイクルショップで1万円の掘り出しものですが^^;)。 最初は「そんなに照明にお金かけるなんて!@@)」と言っていたダンナも、「いまさら蛍光灯には戻れな~い」と、言ってます。 ご参考まで。
お礼
ありがとうございます。 シャンデリアですかぁ!うわぁ!ってそんなに派手派手でない デザインなのでしょうか。お宅拝見させて欲しいですぅ。
- ryusei99
- ベストアンサー率18% (35/194)
照明メーカですね? 東芝ライテック http://www.cextension.jp/tlt_webcat/ext_list_cat.asp?catid=C2624 ヤマギワ http://www.yamagiwa.co.jp/interior/lighting/lighting.html 大光 http://www2.lighting-daiko.co.jp/daikonew/syou/syou03/syou03.html# 日立ライディング http://www.hitachi-hll.co.jp/index.php オーデリック http://www.odelic.co.jp/goods/html/indextype.htm 遠藤照明 http://www.endo-lighting.jp/product/sch/index.asp 小泉 http://www.koizumi.co.jp/ NEC http://www.nelt.co.jp/navi/home.html マックスレイ http://www.maxray.co.jp/webcatalog/html/frame/main3.htm こんなもんでしょうか 住宅照明でよく使われるのが、松下、東芝、オーデリック、コイズミ 山田照明ですね。 あとのは、かなりインテリアに凝った人向けですね。 部屋の写真とかダイニングの器具が分かれば、ある程度プランも提案できるのですが 参考までに載せておきますね
お礼
たくさんありがとうございます! 手元に冊子のカタログがないとわかりづらそうなので、カタログ 請求できる会社には、メールで連絡してみました。 届いたら研究してみます。
- o_live
- ベストアンサー率20% (5/25)
どうも間取りが判りませんが、「正方形の部屋で右奥がダイニング、手前左右がリビングとなります」なら左奥は?洗面所や風呂とか?どちらにしても、左奥は関係ないのですね? ダイニングは引っ掛けシーリング式の横長い器具ので何個かペンダントを吊り下げる事が出来るもの。向きや高さの現場あわせが出来る。リビングは同じシーリング大小2つがいいとおもうのですが、デザイン変えてひとつは羽根付きなどアクセントつけてはどうでしょう?
補足
回答ありがとうございます。 部屋の様子がわかりにくくてすみません。 左奥は、クローゼットになっており、その扉の前に2個ダウンライトが ついています。ですので、他の照明が3箇所です。 シーリングで同じシリーズで大きさ違いというのが、あまり無い みたいです・・。よいメーカーありましたら、ご紹介ください。 よろしくお願いいたします。
- ryusei99
- ベストアンサー率18% (35/194)
>テレビ側には調光できるタイプがあればシアター気分が >味わえるのではないでしょうか。 tom0014さんの記事をみて こんなシーリングが良いのではと思って参考URL載せて起きます。 参考までにどうぞ http://biz.national.jp/Ebox/newproj2006/led/prdc_theater.html
補足
ryusei99様、再度ありがとうございます。 URLの添付参考になりました。シーリングでリモコンで明るさ調整が できるものがあるのですね。目からうろこです。 ただ、ダイニングのペンダントにプラスして、2箇所横並びでつけないと ならないため、このシーリング2個だと大きさ的にちょっとどうかな と思いました。 今日、色々ロムりまして、こんな感じで、同じ種類で大きさ違いで 2箇所というのは、どうかなと思っているのですが・・・ http://www.amenity-world.com/lighting/yamada/a0145115.html http://www.amenity-world.com/lighting/yamada/a0145117.html
- tom0014
- ベストアンサー率31% (192/605)
すでに天井にローゼットが付いているのでしょうか? そうであればローゼットの場所によって器具も変わってきますね。 ダイニング側が1灯でリビング側が2灯もしくは逆、または均等割り になるのでしょうか。 ダイニングをペンダントにした場合、天井が暗くなりますので 傘を半透明にするか天井にシーリングを付けることをオススメします。 コイスミの製品の中にはペンダントに上向き配光出来るものもありますが。 リビングが2灯の場合ソファー側、テレビ側に別れていれば ソファー側は本を読んだりするので明るいシーリングを テレビ側には調光できるタイプがあればシアター気分が 味わえるのではないでしょうか。 横並びの場合2灯とも目にはいるので同じ照明で合わせないと おかしいので2灯同時に点けてちょうど良い明るさの器具が良いでしょう。 シーリングは丸管タイプだとうるさい感じがすると思いますので 直管タイプの方が良いでしょうね。
補足
ご意見ありがとうございます。 NO.1の方のところにも補足しましたが、天井ローゼットは元々 3箇所ついています。 正方形の部屋で右奥がダイニング、手前左右がリビングとなります。 リビング2灯が横並びで、どうすればいいのか?と思っています。 同じ照明で、大きさ違いがよいでしょうか。 シーリングの直管タイプとは、どのようなものですか? 天井にべたっとつける丸いのが、丸管タイプですよね?
- ryusei99
- ベストアンサー率18% (35/194)
3個めの照明器具の配線はどうされるのですか? 露出配線ですか? ダイニングはペンダントでも良いと思いますが リビングは開放感を出すためにはシーリングの方が良いとおもいます。 ペンダントを2個付けると、目線よりちょっと高い位置に明かりがくるので 邪魔になるのではないでしょうか? どういった、インテリアをするのか考えるのも楽しいですよね
補足
照明器具の設置場所は、もともとの2部屋分、そのままです。 (元々、11畳のリビングダイニング+6畳の洋室でした) 11畳に照明2箇所+6畳に1箇所で、それが17畳で3照明と なります。 正方形の部屋の右奥がダイニング、左右手前2箇所の照明を迷っています。 シーリングで2つ揃いの物をつけると、べったっという感じに なりませんかね・・。 小さめの2つならよいでしょうか?
お礼
再度、どうもありがとうございます! 素敵ですね。 元町、近いです。行ってみます。家具屋さんが多いと思ってましたが 家具屋さんで照明も扱っていることに気づきましたぁ。 ありがとう。
補足
お礼の後で、質問で恐縮です。 suzume00様のお宅の天井高は、どのくらいでしょうか。 私が今度引っ越すところは2500(2m50センチ)なものですから、 あまり下に垂れ下がるものだと、ウザイかなぁ?と思っています。