- ベストアンサー
神戸から静岡、静岡から東京までで 駅近くのお勧めがあれば教えてください。
青春18切符を使って、12/10か11から神戸の垂水から静岡で用事を済ませた後、 東京まで行く予定です。時間制限は全くありません。 宿泊は11日に静岡で一泊、東京で一週間前後考えています。 一応、行きは静岡まで一気にいって宿泊しますが 静岡-東京間は急ぎません。 1日で行ければ路線も問いません。特急などの追加料金のあるのは使わないつもりです。 帰りも18切符だと思うのですが 帰りは何の予定もありません。 帰りは宿泊はできればしたくないですが一泊ぐらいならなんとか。。。 とはいってもカプセルかナイトしているマンガ喫茶になると思うので 大きな繁華街のあるところになります。便利な安いところ教えていただけると嬉しいです。 なので、駅からすごく離れた所ではないところで(歩いていけるようなとこ) お勧めのところや見て置いた方がいいよ!というよい所、 道中、列車からの景色ですごいよ!というところや 食べといた方がいいよ!というような名物や(安いやつを。。。(笑)) 他に、おもしろい物があれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
安宿は、こちらで・・・・ http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/ 途中、清水の、河岸の市で、食事するのがお勧めです。清水の駅から見えてます。 http://www.e-tabisaki.com/gurumet_kashinoichi.htm 焼津とか沼津とかでも魚市場ありますが、こっちは行ったことありません。 あと、浜松あたりで、一服しましょう。だいたい、このへんで、ケツが痛くなってきますから(w 駅ビルに、マクドとかいろいろありますから。お金あれば、鰻丼食べてもいいですが。 個人的には、静岡で用事を済ませたら、東京など行かず、身延線で山梨まで北上して、松本とか長野あたりでマッタリするのがいいのですが・・・・東京に行くにしても、帰りは中央本線経由がいいですよ。
その他の回答 (6)
- miyanokozakura
- ベストアンサー率46% (38/82)
No.5です。 > ところで、お近くのようですのでお聞きしたいのですが > 柿田川って駅から近いのでしょうか? > また、今の季節みにいったとしたらどんな感じでしょう? ごめんなさい。 自宅からちょっと離れているので、私は柿田川には行った事がありません。 柿田川公園という所があるようです。 駅からは離れてますね。 http://www.kakitagawa.tv/shimizu-t/roman/roman.htm 様子はこちらで確認してみて下さい。 ライブカメラ屋外 http://www.nwo.go.jp/kakita/okugai.html > あと、トイレって決まった車両についているのでしょうか? こちらのサイトさんで確認できると思います。 平日か休日、上り・下りの乗る列車のページを開き、編成の図とスクロール一番下の 凡例3の表のトレイと見比べれば判ると思います。 http://tokaido-unyo.hp.infoseek.co.jp/index.html > 昔って、5まいつづりだった気がすんですが一枚になったんですねぇ。 はい。昔はバラせましたが、今は5回で1枚にされてしまってます。 たしかJRの言い分は「グループ用だから分けなくてもいい」とか。 金券屋などのバラ売りを嫌ったんだと思います。 時刻表を見ると判ると思いますが、静岡県内には「快速」「新快速」などという 快速系はほぼございません。 (辛うじてホームライナーが朝晩にありますが…) 普通列車は、すべて各駅停車の列車です。 もちろん快速と比べたら、車両の質も落ちます。 長時間乗っていると、この違いで体への負担が変わってきます。 そういう意味では静岡県はちょっと辛い区間なので、ご覚悟を(笑)
お礼
地元の人に直に教えていただいて助かりました。 行ったことのない土地にいくのはどうも想像ができなくて。。。 最近の日本はある程度どのあたりも開けてきてはいますが やっぱりまだ無人駅や、人の住まない場所などもありますので できるだけ情報を多くしておくことが大切だと思ったので こちらでみなさんに親切にして頂いてお礼の言葉だけではとうてい足りません。 これを機会に、もっといろんな所へゆっくりと行ってみようと思います。 その土地その土地の違いや、また同じ所、色、香りなどいろんな事を感じ、日本という国を堪能したいと思います。 もし、今度おいでになるときは神戸にもいらしてくださいね\(^_^)/ そちらに比べれば 空気も悪いし騒音の激しい街ですが、観光色豊かで 思ったよりも狭いのですぐにいきたいところに行けますよ。 もし、来られる際には 明石大橋などもごらんください。すぐ近くなのですが良いところです。泊まるなら舞子ビラ新館のツインがお勧めです。 今回は、身延線を乗ることは難しいかもしれませんが 次回はお住いになっている身延線を通ってみたいと思います。 おそらく11日には、静岡におじゃましていると思います。同じ地の空の下にいるんだなぁと思っていただければ幸いです。(^^) 本当にありがとうございました。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#4です。 >酔い止めって飲んどいた方がいいでしょうか?疲れたら酔いますかね? ご乗車区間に、酔う場所はないと思いますので、基本的には大丈夫でしょう。まあ、ビニール袋と一緒に持って行くに越したことはないですが。 >便利なものとか持って乗った方がいいようなものとかお勧めあれば教えてください。 前述の、枕とか腰当て くらいでしょうか。あくまで、私は、現地調達派ですから。とくに、東海道線は、ほぼオール都会ですから、物資調達には困らないので。 >中央線のみすずって快速はふつーの快速でのっていいんですよね? 快速と名の付く列車で、時刻表に、椅子のマークがついてなければ、問題なく乗れる列車です。 >例えば駅で終電なくなったりしたらホームから出されちゃうんですよね? 駅によって異なります。東海道線の主要駅だったら・・・・ムーンライトながら運転の関係で、終夜開いてる駅もあったような・・・・そのへんの事情は、こちらのページで。 http://elparque.cside1.jp/outdoor/ekine/ ちなみに、私は、駅寝はしたことないですねえ・・・バイク旅で、道の駅寝と、バス停寝はしたことありますが。 >ふらっと旅した人とかどうなるんだろと思ったもので。。。 東海道本線なら、全く問題ないです。安宿、コンビニ、ファミレスその他、何らかの回避手段があります。 中央本線も、基本的に問題ないです。新潟~酒田の、鼠ヶ関とか、山陰の山奥(備後落合あたり)で放り出されたら、困っちゃいますが・・・・ >そんな風にできるだけ早くいく人はホームで野宿になるんじゃないかな? 駅寝は、夏の信州方面とか、夏の東北・北海道は、そこそこいますが、関西~関東間は、しない方がいいです。治安に不安ありますから。基本的に、そういう人は、夜行快速で深夜移動です。 >とりあえず中津川まで行けば全部乗れるって事ですか? 乗るだけなら、どこからでも18きっぷで全部乗れますが、多治見~名古屋間 少しでも乗車するなら、別料金を払わなければいけない、と言うことです。お金を惜しまなければ、全然問題ないです。
お礼
いろいろ細かいところまで教えていただいてただただ大感謝ですm(__)m もう、聞くとこないぐらいいろいろ教えていただきました。 締め切ってしまうと、行った後の感想やお礼ができないので申し訳ありませんが、十分に教えていただいたことを参考に、楽しく旅してきます。 初心者のつたない疑問にお答えいただきましてありがとうございました。 電車師匠!また、どこぞを旅するときにわからなくなって もし、こちらにおじゃました時にはよしなにお願いいたします。 本当にありがとうございました\(^_^)/
- miyanokozakura
- ベストアンサー率46% (38/82)
今年、京都~富士間3往復と半分を、18きっぷと鉄道の日記念切符で乗った者です。 静岡県の身延線沿線在住者です。 細かい時刻表は自力で調べてもらうとして(笑) 経験からのアドバイスを。 行きの静岡までですが。 米原~大垣間は非常に混む、というか車両が激減するので乗るのも大変です。 できれば大垣乗換えなし(米原発豊橋行など)の列車に乗りましょう。 オススメは米原発浜松行の特別快速です。 座ってしまえば、浜松まで寝ていられます。 トイレに近い車両だとなお良し。 ご友人が清水の石川にお住まいですか。 それだと地元の方かな。 食事などはその友達に聞いた方がいいでしょう。 「スマル亭の桜えびかき揚げうどん」といえば、立ち食いうどん屋に連れてってもらえるかも(笑) そして静岡→東京ですが。 清水からですと、富士あたりまでは座れない可能性があります。 富士で席を狙ってください。それを逃すと沼津まで無理です。 ここで乗ってみたらと思うのが「御殿場線」です。 沼津から国府津までの線で、また東海道線に乗り換えられます。 東京までは時間があるようなので、熱海~小田原の海岸線もよいのですが、 御殿場線のローカルな山間を乗ってみるのも一興かと思います。 ワンマン列車なので、運賃表や運賃箱なども面白いでしょう。 ただし、非常に本数の少ない線です。 時刻表とにらめっこして、上手く乗ってください。 帰りは、そのまま東京から東海道で一気に帰ってきた方がいいと思います。 中央線はあまり代わり映えのしない景色が続くので、私はちょっと飽きました。 (静岡も似たようなものですが、海と山があるのでまだ・・・) 静岡県を端から端に一気乗車はかなりキツイので、途中の静岡あたりで一服する時間も欲しいですね。 (静岡県内の列車には、トイレはほとんど付いてません。長時間乗る場合はトイレに気をつけましょう) 東京発5:20がムーンライトながら折り返し車両なので、これで静岡まで来てしまうと後が楽ですよ。 後は豊橋まで出て、米原行の快速に乗るといいでしょう。 名古屋に寄りたい場合は、寄った後名古屋から乗らず、金山まで戻って乗るのもテです。 切り離しも多いので、駅の時刻表で何両目切り離しか確認しましょう。 せっかくの旅ですので、時刻表をみてあれこれ考えてみてください。
お礼
ありがとうございます。m(__)m 車両が少なくなる分こむのですね。よくわかりました。 できるだけ乗り継ぎは少なくするように考えます。 御殿場線というのは箱根の外周に当たるようですね。景色良さそうですね。(^^) ところで、お近くのようですのでお聞きしたいのですが 柿田川って駅から近いのでしょうか?また、今の季節みにいったとしたらどんな感じでしょう?ご存じでしたら教えてください。 桜エビかきあげうどんはおいしそうですね(^^)一度聞いてみますね。 あと、トイレって決まった車両についているのでしょうか?まあ、よほどでなければ行かないと思いますが昔は決まっていた気がしたんで。。。 ここ、一週間色々調べたり時刻表見たりで頭がパンクしそうです。熱中しすぎて風邪引いてしまいした。早くなおして体力をもどさねば。。。今日、チケットセンターで11300円で切符買ってきました。昔って、5まいつづりだった気がすんですが一枚になったんですねぇ。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#3です。そんなにベテランって程でもないですが、一応、JRは全線完乗してます。 まだビギナーの方でしたか・・・・がんばって、時刻表に慣れてくださいませ。時刻表読めないと、青春18きっぷどころではないのでねえ・・・一応、分厚い方の時刻表持って行った方がいいですよ。情報量・見やすさが段違いですし、座るときの腰当て代わり、枕代わり、いろいろ使えたりします。 (別途、専用の腰当て、枕持っていったほうが、本当はいいですが。) 松陰神社前ですか・・・・行き方分かりますか?東海道線からなら、時刻表見て、小田原とか大船とかで、湘南新宿ラインに乗り換えて(横浜以遠で乗り換えると、着席厳しい)渋谷まで一気に行って、そこから、東急(地下です)で、三軒茶屋まで行って、乗り換えですよ。 >松本あたりで一泊して案内して貰うのもいいかな? それを強くおすすめしますが。松本は、良い町ですよ。松本城、開智学校などの旧跡、美ヶ原、上高地などの自然など、とってもバランスが良くて、ソバとか名物もあるし、素晴らしい町です。 でも、本当は、夏にレンタカー込みで、美ヶ原とか、安曇野とか、ビーナスラインとか、まとめて回るのがいいのですが・・・松本に行ったら、もとき か、女鳥羽そば のソバを食べて、桜家の笹むしを食べるべし。 http://gourmet.yahoo.co.jp/0004484259/M0020000728/photo/ >名古屋ではきしめんが。。。時間、あるんかいな(>_<) 中央線経由なら、食べてもいいですが、東海道線経由のときは、それはしないでください。 18きっぷでは、米原・大垣~豊橋は、一気に行かないと、座れません。 >松本城ってすごいのでしょうか? 凄いって感じではないですが、他の城と違って、黒々としていて、品があって、趣があると言うのが適切でしょうか。姫路城と同様の国宝ですね。 まあ、初めてということを加味して、松本で泊まれるなら、片道 中央線経由、泊まれないなら、往復東海道線経由にされた方がいいでしょうか。 東海道線なら、1本乗り遅れてもどってことないし、疲れたら、新幹線とか近鉄特急に飛び乗ればいいですから。 中央線経由は、ちょっと、セントラルライナーのせいで、中津川あたりの普通列車事情がややこしいので・・・・
お礼
全線ですか!?うひゃぁ・・・すごいなぁ。ほんとに通勤とかしか乗ったことないんで。。。これからできるだけ乗れたらなと思っています。 一応、まだ、先方の予定がつかないので何プランか立てているのですが ハイパーダイヤとかいくつかネットで検索しながら時刻表見て確認して 乗りそうな時間のを印刷して持っていくつもりです。余裕みながら考えていますが突然降りたりするかもしれないので時刻表はもっていきますね。 急に寒くなったので ダウンとブランケットは持っていくつもりです。時刻表は、いくつかみてコンパスを買いました。どうも、安曇野は軽く雪がふったらしいです。20前後ダイヤが乱れるほど急にふらなければいいですが。。。どうやら知人とこでいろいろあって行かないといけなくなってしまったみたいで。。。(^_^;後は、出たとこ勝負で駅員さんにおすがりするしかないですね。(笑)ところで、酔い止めって飲んどいた方がいいでしょうか?疲れたら酔いますかね?割と弱い方です。 後、例えばバス旅行なんかでしたらスリッパもっていったりするんですが 便利なものとか持って乗った方がいいようなものとかお勧めあれば教えてください。それと、ちょっと疑問なんですが 中央線のみすずって快速はふつーの快速でのっていいんですよね?塩尻までみたいでメリットなさそうですけど。。。 後、これって全然今回の事とか関係ないのですが 例えば駅で終電なくなったりしたらホームから出されちゃうんですよね?田舎の知らない駅で乗り継ぎ間違えて終電なくなったらどうするのかなーと思って。 最も、ベテランの皆さんは時刻表で予定しっかり立てていくと思うんで損なことないと思いますけど。。。ふらっと旅した人とかどうなるんだろと思ったもので。。。(笑)それに18切符って日の変わった終電車にのったら次の乗換駅の始発に乗れるじゃないですか。そんな風にできるだけ早くいく人はホームで野宿になるんじゃないかな?って一瞬思ったものですから。。。 今、時刻表見て気がついたのですが セントラルライナーって中津川から多治見まで無料で、それから快速になるって書いてあるみたいなんですけど とりあえず中津川まで行けば全部乗れるって事ですか? 一応、平日は名古屋駅に20:30にのれば帰れるみたいなんで なんとか・・・。いろいろ細かく教えていただいてすいません。ほんとなんでも経験ですねぇ。。。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
#2です。なんだか、飯田線なる名前が出てくるあたり、実は、そこそこの18キップの使い手なのでしょうか?? 飯田線は、中央アルプスの麓(と言っても、絶壁とかだが)、天竜川沿いの断崖を走ります。天竜川の景色が極めて美しく、ローカル線の人気度では、5本の指に入る路線ですが、時間がないなら、おすすめしません。私も、これ乗りに行ったときは、辰野~飯田までは普通に乗りましたが、飯田~豊橋は、鬱陶しくなって、特急使いました。 >行きに身延線つかって 帰りにおとなしく東海道でかえってくるのがビギナー向きでしょうか? 身延線は、あくまで静岡から中央線に出る手段です。ただし、西富士宮の駅を出て、次の沼久保へ向けて、左カーブの上り坂を上がって行くのですが、そのカーブから見える富士山が絶景です。身延線は、この場面以外、しょうもなかったですが。 関西→身延線→中央線→東海道線は、美味しい所をことごとくパスするルートなので、止めておきましょう。 >朝1のの新宿にでるのが大変そうなのと 塩尻-名古屋間は特急を使わないとかなり至難の業っぽいのですね・・・ 意外とそうでもないっすよ。 新宿を10:37に出て、ぶっ通しで1便も落とさずに直行すれば、22:41に三ノ宮に着きます。ということは、8時頃に出て、松本1回休憩くらいで行くと(塩尻は、駅前に何もない)、丁度いい具合かと。前日、八王子あたりに泊まれば、なお時間が稼げます。 松本は、上高地とかへの玄関口だけあって、各施設充実してます。ソバとか食べるのもよし。本当は、時間あったら、松本城見学がいいのですが。 なお、中央線まわりでの注意点は、中津川~名古屋間、セントラルライナーというのに乗ると、別料金(300円だったっけ??)取られるのでご注意を。 なお、一応申し上げますが、まとまった時間があったり、体力があるなら、新宿から、快速ムーンライトえちごの中で泊まって、新潟から大阪→三ノ宮と帰ってくるのが、18きっぷを超有効に使え、宿の料金もケチれて、超遠方に行ける、一番のおすすめですが・・・・私自身も、大阪まで帰るのに、宿代節約も兼ねて、18きっぷ季節は、新潟経由で大阪までよく帰ってきます。 新潟から三ノ宮は、問題なく1日で行けるし、新潟での朝食も、駅前にロイヤルホストあるから問題ないし、敦賀から三ノ宮まで新快速直通になったので、なおさら行きやすくなりました。 (本当は、三ノ宮→新潟→夜行で新宿→静岡→三ノ宮 の方が、直江津→新潟を特急車両使用の快速に乗れるので楽ちんホイホイですが。)
お礼
とても詳しくありがとうございますm(__)m ベテランさんなんですね! 私はといえば、昨日初めて時刻表をしっかりと見たちょ~初心者です(笑) ネットで必死で調べて、のっちゃいけないのとか探したり コメントを読ませていただきながら必死こいて路線図みとります。 各駅名を探すのですらええ~と・・・てな感じです(^_^; 東京で泊まるのは松陰神社前というところに妹がいるのでやっかいになるつもりですが 滞在が予定によっては1週間ぐらいかかるかもしれないので 新潟はちょっと無理そうです。根性だけはあるのですが。。。 あと、年末にかかってくると妹と一緒に帰省になってしまう。。。(笑) 何しろ電車の旅はまったくないので大冒険チックです。何度も行かれているのですねー。そんけー(・υ・) 車で下道で東京までいったこととかはあるのですが12時間かかりました。 電車の方が早くていろんな人や風景がみれそうで楽しみです。 安曇野、松本に知り合いがいるのですが 調べたところ安曇野とかにもネットカフェあるみたいなんで泊まれるかな?って感じですね。 もし、うまく予定がいって早めに帰れるのであれば 松本あたりで一泊して案内して貰うのもいいかな?すごい寒そうだけど。。。せっかくいくの で少しぐらいは観光気分で空気ぐらいは堪能出来れば。 他としてはもし諏訪湖の辺りでサクラ丼食べれるんだったら食べたいなぁ。諏訪インターの下りにあるレストランで食べたサクラ丼がすごくおいしかったので駅周辺にもあったら食べたいのです。名古屋ではきしめんが。。。時間、あるんかいな(>_<) 松本城ってすごいのでしょうか?ドラマで何度かみたぐらいです。 新潟なんて、もの凄く遠い感じですが 1日で行けるのでしたら今後のごっとん旅のチャレンジ候補にしておきますね! なんといっても距離と時間の感覚が全くわからなかったので こうして教えて頂いてとっても助かりました。又、実際行かれている方にお話して頂けたので未知の所にいく勇気もでてきました。有り難うございます。 確かに、いろんな人が言うようにしんどいのはしんどいのでしょうが それもまたいい思い出になればと思っています。頑張ります!
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
静岡19:35の東京行きは、特急用の電車を使うのでラクです。 少々時間が遅いのですが、他の電車は、神戸周辺の東海道線各駅停車 のような電車が多く疲れますので、ねらい目ですよ。 ただ、東海道線は静岡-小田原が結構景色がいいです。新蒲原から 富士山が見えてきますし、熱海-小田原の海の景色は絶品です。 向かい合わせのシートの電車が少ないのが難点ですが・・・。 神戸-静岡では、米原-大垣が青春18シーズンはメチャ混みします。 米原ではすぐ接続するようなスケジュールは立てないのが「吉」です。 同じように、豊橋でも1列車落とすとラクです。 帰りに一気に東京-神戸と行くなら、中央線経由をお勧めします。 冬場のアルプスはなかなかの景色ですし、木曽路で途中下車して ちょっと散策、というのも気分が変って楽しいです。それに各駅停車 同志なら、大して時間に差がでませんよ。必要ならお調べしますが・・・。
お礼
ありがとうございます。 そういうコツもあるのですね。その時間でしたらあちこちぶらぶらしても乗れますね。 今は、もう冬ですから五時を過ぎると景色はみれませんね。 どちらの利点をとるか予定と合わせながら考えますね。(^^) 米原も初めて下車するので(いつもほとんど車旅で。。。)乗り換えとか うまく行くかわかりませんが 時刻表をみてみると早い電車は結構乗り換えたりむずかしいんですね。勉強になります。 日曜か。月曜かどちらかまだ決定していないのですが日曜はもっと難しそうで。。。昼過ぎぐらいには静岡に着きたいのでいっぱい乗り換えないとだめかなぁ。。。まず、駅の名前をしっかりおぼえないと(^_^; 接続時間があいても18切符なら外にもでれるしいいですね。 中央線も地図をみたりするといろいろ魅力がありそうです。紅葉は終わってしまったけれど冬の景色が素敵だろうな。写真をしているので景色はとても楽しみにしています。 自分でもいろいろな方法で調べているのですが なにぶん不慣れな上にどうもダイヤが10日から変わるみたいで新しい時刻表を買ってきて研究中ですが ご迷惑でなければよいプランを教えていただけると助かります。おねがいできますでしょうかm(_ _)m
お礼
情報ありがとうございます。m(_ _)m 宿のサイトもいろいろ探したのですが 教えていただいたところはまだ見たことのないサイトでしたので早速ブックマークさせていただきました(^^) 静岡では二つ予定があって 1つは友人に会うことなのですが 清水の石川というところにいるそうなのでうまくいけば教えていただいたところで食事できるかもしれません。できればマグロで有名な清水の海を是非見てみたいと思っています。 米原から先は、車以外ではなじみがないので はたしてどうなることやら。。。(^_^;弱らないようにいかねば。。。米原 浜松間でもいったいどんな距離感を持ったらいいのかすら実感できませぬ・・・。(笑)18切符でいったのは 倉敷と、湖西方面に連れて行かれたことぐらい。東京方面もバスか新幹線で数えるほど。。。今回は時間制限がないからこそチャレンジできるのでがんばります。 泊まるのは世田谷線の松陰神社前ってとこなのですが みなさんがお勧めしてくださる中央本線を帰りの平日に使ったとした場合、なんとか東京から塩尻まではわかりますが 朝1のの新宿にでるのが大変そうなのと 塩尻-名古屋間は特急を使わないとかなり至難の業っぽいのですね・・・。2時間ぐらいあるのかな?間違えてる?(笑)塩尻ってぜんぜんピンとこないのですが どんなとこ?(笑)名古屋ぐらいで泊まらないと辛いでしょうか?松本には知人がいるのですが 泊まれるような間柄ではないし。。。飯田線ってのの方がいいでしょうか?すんごいとこ通ってますが。。。(^_^; それとも行きに身延線つかって 帰りにおとなしく東海道でかえってくるのがビギナー向きでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。<(_ _)>