お勧めの小説を教えてください。(ジャンル不問)
己の語彙力・文章力の低さを克服すべく、たくさんの本を読んでみることにしました。
読書は元々好きで、かなりの長編であっても全く苦にはならないのですが、これまで呼んできた本はあまりにジャンルに偏りがあったため、今まで読まなかったようなジャンルの本も読んでみたいのです。
ちなみに、今まで読んだことがあるものは、
まず、コナン・ドイル。これは買ったり借りたりで、多分ほぼ全部読んでます。
次に多いのはアガサ・クリスティー。ポアロシリーズは結構読んでます。ミス・マープルは全く読んでませんが。
モーリス・ルブランは今日買ったばかりです。
東川篤哉・東野圭吾さん・宮部みゆきなどの作品も結構読みます。
江戸川乱歩も借りて読んでました。
横山秀夫は「第三の時効」だけ持ってます。
それから、逢坂剛の「百舌の叫ぶ夜」
ミステリー以外なら、
村上春樹の「神の子どもたちはみな踊る」
遠藤周作の「深い河」
と、まぁ、こんな感じです。見て解るかと思いますが、推理小説ばっかりです。
なので、それ以外も読んでみたいなと思った次第でございます。
皆様のお勧めの本・作家をお教え頂けるとありがたいです。
ジャンルは推理小説以外、年代はいつでも構いません。
あ、でも、「世間的にあんまり知られてないけど、この推理小説面白いよ!」というのがありましたら、そちらも是非書きこんでいただければなと思います。
お礼
本格ミステリなのですね。ありがとうございます。