• ベストアンサー

あなたならどちらに就職しますか?

今二つの就職先を選ぶのにとても迷っております。 皆様のご意見お聞かせ頂けると大変参考になりますので よろしくお願いいたします。 会社1 良い点 ・非常に人間関係や職場関係がよい。 ・給料はまあまあ、悪くはない。 ・私を気に入ってくれている。 悪い点 ・職務内容が自分のやりたいことと微妙に違う。  (まったく違うわけではない) ・非常にぬるま湯的な環境なので、将来的にどこかに  移るという選択肢が無いと思うので、これから一生  このままな可能性がある。 会社2 良い点 ・給料が良い。 ・自分のやりたいことと一致する。 ・将来的に会社を移る時にアドバンテージとなるような仕事内容。 悪い点 ・人間関係や職場環境など、すべて未知数。 ・恐らく会社1より仕事が大変。 両方ともそれなりにいい点があるのでとても困ってます。 皆様ならどちらを選びますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.8

2→1に変わった経緯のある者です。 2は、若くて、仕事への情熱もあって、プライベートもある程度犠牲にしてもいい覚悟があって、向上心にあふれてるときはこちらの方がいいと思います。慣れて軌道にのってくれば、かなり充実した日々を送れます。 しかし、 結婚していておまけに主婦で(質問者さんが男性か女性かわかりませんが)、その上やりたいことが別にあって、プライベートの時間も確保したくて、若くもなくて、向上心やチャレンジ精神もいまいち薄くて、余計なストレスは一切ため込みたくない!と思っているなら断然1です。 私は転職してしばらく後に結婚しました。主婦と会社員の両立をやってみて、前職だったら絶対音を上げてた!ということを実感しました。 特に、仕事をやって帰るのに、帰ってもやんなきゃいけないことがまた山積み・・・っていうのは疲労感やストレス、仕事への嫌悪感を増幅させます。甘いかも知れませんが、仕事も家事もそこそこぬるま湯でないとストレスをためずに継続させることはかなり難しいです。 ですから、質問者さんの今置かれている状況によって回答も変わってきます。

ajaxy
質問者

お礼

非常に参考になりました。 やはり若いうちはチャレンジしてみるべきですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

2ですね。 個人的には、会社がどれくらい労働基準法を守っているかを重視しますが…(有休なんて取れるわけがない、的な会社も多いので) 給料が良い悪いは後回しです。 一番重視は、「自分のやりたいことと一致する」って所ですかね? 趣味や理想の仕事であれば、スキルアップが速いのが最大の魅力です。 仕事の大変さも、趣味にかけるプライドとかでカバーできますし。 人間関係は…極悪でなければ平気と思います。

ajaxy
質問者

お礼

やはり重視すべきはやりたいことですね。 ありがとうございました。

  • bagrus4
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.11

No.10です。 2行目に間違いがありました。 ”自然環境調査の仕事をしています”です。

  • bagrus4
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.10

私は2です。 漁協職員から転職して自然環境調査の仕事をしました。 忙しさでは大差ありませんが、現在のほうがやりがいがあります。 年収はやや減少しましたが、生活に困ることはないので満足しています。

ajaxy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#33272
noname#33272
回答No.9

正直、1の内容とほとんど同じ会社に勤めた経験があります。「私を気にいってくれている」かどうかはわかりません。私のことを明らかに嫌っている人も何人かいましたが、基本的に人間関係で大きなストレスを感じることはなかったと思います。球技などの試合などレクリエーション面は適度に行われていたので、個人的には非常にありがたかった。もちろん、仕事をしてないわけではありませんが、地方支店時代は5,6時で退社、せいぜい7時くらいまでしか残業はなく、本店時代は8~10時くらいまで。 おそらく公務員的な業務は1のケースが多いと思いますが、少し前なら「民間のように利益追求」が目的ではないので、あまり過度な利益追求を求めないタイプの人にはやりやすい職場だと思いますが、今はそういうことはあまり言えないのかもしれません。社会全体が無駄のない仕事を求めているし、年功序列の崩壊、実力主義が中心なので今までどおりだと、社会全体では生きづらくなるので、積極的に発信していく仕事をしていかないと淘汰の対象になると思います。

ajaxy
質問者

お礼

会社1についての具体的な体験が聞けてとても参考になりました。 確かに将来的につらいかもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#35767
noname#35767
回答No.7

私なら2です。 1のようなヌルイ会社に入ったら、キャリアアップに繋がらないし、 それに慣れてしまって転職したら全てがキツく感じられますよ、きっと。

ajaxy
質問者

お礼

キャリアアップは考えたほうがいいですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.6

2でやってみますね。 人間関係が極悪なら1を選ぶかもしれませんが、未知数なら、とりあえずやってみます。ぬるま湯は年をとってもまだ入れますが、熱湯に入るには体力が必要なのでー。まぁ年をとれば嫌でも熱湯を選ばなければいけなくなるかもしれませんが…。

ajaxy
質問者

お礼

なるほど、やはりまだ若いうちは熱湯をとるべきかもしれませんね。 参考になりました。

  • tutui
  • ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.5

2 やりたいことであれば、忙しいのは我慢できる。 人間関係や職場環境も最悪でなければOK。

ajaxy
質問者

お礼

確かにそうですね。 ご回答ありがとうございました。

  • yappazura
  • ベストアンサー率12% (44/351)
回答No.4

迷いますね~ 私なら2です。 人間関係が悪いわけではなく、未知数なので。 仕事が大変なのは仕方がないですし、やりたいことなら逆に忙しい方がいいという考えですね。 まぁ、あまりにも職場の環境が悪いと転職ということになりかねませんが、1人や2人は嫌な人がいて当たり前な気がします。 嫌な人が居た場合も、そういう人との接し方も学べると思えば、自分にとってもプラスですし。 自分の会社に居なくても、取引先や関係する会社に居たりもするでしょうしね。

ajaxy
質問者

お礼

確かにどんなとこでも気に入らない人は1、2人はいますよね。 参考になりました。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.3

うーむ、転職を考えてらっしゃるのかな? 自分の場合は、会社1 理由は、会社2の悪い点が予想より酷かった場合に、次の会社への転職が自分の場合は年齢的に難しいから そして、取り合えず会社1でもそこそこの生活ができ、仕事以外のやりたい事がやれてそうだから 逆に、会社2へ行き、そこがトラブル大で次の会社へ行きたいと思った時に、移動し易い環境であれば、会社2を選択 ようは環境によって選択する会社は変わるってところでしょうか

ajaxy
質問者

お礼

やはり立場的なもので変わりますよね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

2です。 >給料が良い。 >自分のやりたいことと一致する。 これは非常に重要です。

ajaxy
質問者

お礼

なるほど、参考になります。

関連するQ&A