- 締切済み
背中の痛みについて
背中の痛みについて 数日前、突然背中が痛くなりました。 朝起きて、仕事の準備をしたところまでは全く異常はなかったのですが、 靴を履こうとした瞬間、突然背中に激痛が走りそのままうずくまってしまいました。 整形外科で診察して、レントゲンをとってみたところ 骨に全く異常はなく、筋肉の痛みによるもので、原因不明だということです。 身じろぎするだけで激痛が走り、夜寝返りを打つだけで痛みで目が覚めます。 痛む部分は、丁度背中の真ん中(腰ではない) 背骨の両脇の筋肉がひきつったような痛みがあります。 このような症状に心当たりがあるお方はいらっしゃいませんでしょうか? ご返答お待ちしております。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yucyanmama
- ベストアンサー率28% (2/7)
今年の3月、私の父親が「背中が痛い」と言い出し、 それが2日ほど続いた後に心筋梗塞を起こして 救急車で運ばれ入院しました。 病院の先生にその話をすると「背中が痛くなる場合もあります」と いうお返事でした。 もしかして内臓関係が原因かもわかりません。 是非一度検査をおうけになることをお勧めします。
- garaku-ta
- ベストアンサー率18% (2/11)
初めまして。私も背中のちょうど胃の裏辺りが突然痛くなり病院で整形外科にかかりレントゲン、MRIを受けましたが異常なし。内科で内臓を調べましたが異常なし。で、3年ほど痛みが続きました。ちょうど会社がリストラによる人員削減の影響で超多忙な時でした。しばらくして心の調子が悪くなり、「死にたい」と考えるようになりました。会社の健康診断のとき担当医に言われたのが「うつ病」でした。そして背中の痛みもうつ病から来ていると診断されました。現在は抗うつ薬を飲み始めたら、しばらくして不思議と背中の痛みがなくなりました。 もしかしたら、質問者様も精神的な疲労の性ではないですか。不躾で失礼な回答かもしれませんが、もしかしてと思い回答させていただきました。不愉快な思いをされたのなら申し訳ございません。
- st439
- ベストアンサー率41% (246/591)
私も以前、背中が痛みました。外科などでレントゲンをとっても原因不明とか運動不足とかいい加減な診断をされて困りました。整形外科だと痛みを取る治療をしてくれる所もありますが、カイロや整体のほうが効くようです。自宅で出来る対症療法は低周波治療器が良かったです。3,000円くらいからあります。肩こり腰痛にも良いですよ。
こんにちは! ギックリ腰は有名ですが、ギックリ背中、ギックリ頸もあります。 察するに、前かがみなって激痛ということなので、筋膜損傷(筋肉を包んでいる膜が少し裂ける)が考えられます。 朝は体が硬く前かがみになったとき、損傷したのではないでしょうか、やはり激痛が走ります。 ちなみに、普段からの姿勢が悪く、腰が前弯し、背中が後ろに突出しているタイプも、やはり起きやすくなります。 前かがみになったとき、痛みが出れば、その可能性が大です。 後ろに反っても痛みは出ません。 チェックしてみてください。 内臓痛の場合は、鈍い痛みであり、脂汗が出たりします。また体を動かしたときに痛みが増すことはそれほどありません。 以上です。
当方、半月前に同様に痛み(背中の左)が走り救急車で運ばれました。 大病院では異常なし(食べ過ぎ)でしたが、#5さん同様内臓疾患を疑い、エコーのある医院に当たりを付けて診てもらったら、腎臓の炎症で、現在泌尿器科で治療中です。 整形外科で異常がないということでしたら、今度は内科で内臓関係のチェックを受けてみてはいかがでしょうか。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
内科で内臓の検査を受けたらどうでしょう.内臓が悪いと背中に痛みがくるそうです.
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
基本情報(病院で聞かれる程度と生活情報など等)が少ないので、推測の域を出られませんが、 単なる、筋肉組織(アクチン・ミオシンなど)の動きが悪くなり、その為錆びが出たような状態が起こり、それらの配列などが乱れてしまった結果でしょう。 簡単に言うと・・・・・運動・動きを伴っている場合に起きる捻挫の様なものです。 事前の動きがされていなかったので、ほんのちょっとした動き・靴を履くときの当該部位のストレッチにより、上記の状態になったのでしょう。 運動不足・・・特に当該部位のストレッチ不足ではないですか? 消炎鎮痛剤を使い、休むことです。
- miyanowaki
- ベストアンサー率45% (338/737)
まさか、ヘルニアか? とも思いましたが 病院で診察済みなので違うのでしょう。 症状が現れる前に、何か思い当たる事故に 遭遇した記憶はないでしょうか? また運動不足の時には、寝違えて身体をねじった だけで、その部位の筋肉の激痛が通日続くケースもあります。 また当方が以前、関連内容を投稿した事がありますので そのまま下記に引用します。そのままですので、 不要な部位は読み飛ばしてください。 ~以下、引用~ 「筋肉の痙攣」は、ほぼカルシウム不足に起因します。 バランスの良い食生活をしている一般の人でも、 カルシウム不足になりがちですので、 貴殿のように長期間、自覚症状が出ている場合は 身体の方が「カルシウム不足のサイン」を出し続けている と考えて頂いてけっこうです。 筋肉に自覚症状が出ているくらいですから、 骨の方も骨折しやすい体質に なっていると予想できます。 目をつぶって片足で立った場合に、極度に立った片足が 痙攣をおこすようであれば、上半身のみならず下半身まで カルシウム不足が浸透している恐れがあります。 仮に、貴殿が「牛乳を毎日飲んでいるから大丈夫」 といっても、カルシウムの吸収率はかなりの個人差が ありますので、貴殿のケースでは吸収率が低いように 思われ、一般人以上にカルシウムを摂取しなければ ならないと感じます。 ただ本来的には食材から取るのが理想ですが、 「吸収率」が低い人の場合は、サプリメントとしての 「カルシウム剤」の摂取も必要かと思います。 薬局屋にいけば、カルシウム剤が販売されていますので 処方基準どおり毎日飲み続けることをお奨め致します。 (一度に飲み過ぎては絶対にだめです。便秘等の原因となりますから。 薬剤師の指導の下、正確&適度な分量飲んでください。) 下記、参考HPです。 あくまで参考ですので、貴殿の症状とは 直接的には無関係である点は、御了承ください。 http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/016_i.htm http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=957... http://www.gcdental.co.jp/column/vol98.html http://www.j-health.jp/egao/kenkou_kyositsu/155/155_1.html http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail660.html PS カルシウムの吸収にはビタミンDが必要なので、 ビタミンD不足により、カルシウム不足が引き起こ されることもあります。 日光に当たるのも、一つの方法でもありますが、 「ビタミンD」の摂取方法については貴殿の判断に 委ねます。
- kotatu029
- ベストアンサー率10% (3/30)
原因不明な場合、深刻な病気も考えられますから、暫く様子を見て改善されなければ、大学病院クラスで精密検査を受けられては…。 (大袈裟かもしれませんが…)
- yomyom2001
- ベストアンサー率46% (763/1638)
大き目の湿布を貼って安静にしていれば2~3日で治りませんか? これで治るようなら肋間神経痛かも知れません。年齢はあまり関係なく、私は28歳の時にはじめて経験しました。28歳で神経痛かよ、という感じでマジでショックでしたけど・・・。 深呼吸をするだけで息が止まるほどの痛みを感じました。 これでないとすると、筋肉の肉離れ? 靴を履くという行為だと、身体を丸めますから背中の筋肉(広背筋かな?)が引き伸ばされるので、朝など寒くて筋肉が縮まっていて硬い状態だと、軽い肉離れを起こすかも・・・。 これもやはり湿布を貼って安静にするのが一番かと思います。 しかし整形外科でレントゲンまで撮って、原因不明というのも頼りない医者ですね。痛みが続くようなら他の病院へ行かれてはいかがでしょうか?