- ベストアンサー
手術後の消毒
金曜日に日帰りで乳腺線維線腫の摘出手術を受けて、今日2回目の検診でしたが帰りに渡されたのは、防水用のラップ3枚と裸のガーゼをバラで3枚。それも無造作にビニール手提げに入れて。 そこで、質問なんですが・・・ もう消毒はしなくても大丈夫なんでしょうか? 裸のガーゼをそのまま渡すって ばい菌とかつかないのでしょうか? 帰り際に若い看護士さんに聞いてはみたけど「多分。。。」と頼りない答えだったので、なんか呆れました。 不安だったので、ガーゼは薬局で個別包装の物を購入しました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です、追加です。 質問者様の傷の状態が不明なので電話で構わないのでガーゼとフイルム の使用法について尋ねた方が無難かと思われます。
その他の回答 (3)
- mille1000
- ベストアンサー率30% (92/306)
今は傷の消毒は毎日行わない、密閉して組織を培養しつつ傷口を 治すという方法に変わって来ているのですよ。 もちろん傷の種類やその人の基礎疾患などで変わってきますので ご注意を。 昔のように毎日消毒液で消毒して乾いたガーゼを傷からはがして …という方法は取らなくなって来ています。 参考までに下のサイトに詳しくあります。
- kasuganotu
- ベストアンサー率23% (5/21)
気になるなら 手術の消毒薬としても使われている 明治製薬から出ている「イソジンS消毒薬」を使われたら どうでしょうか・・・(市販しています)
お礼
イソジン、昔からありますよね。あ、知っているのはウガイ薬かな?? 自分の治癒力を信じて、消毒はせずにおきます。ガーゼは買ってきたのを使うけど。 有難うございました。
例えばですけど…抗がん剤を飲んでいる(点滴している)とかでないならば、抵抗力はさほど落ちていないので、あまり気にする必要はないのかもしれません(?) 私は乳がんで思いっきりバッサリ切り口があって、滅菌の綿球を病院内の薬局で都合してもらって、退院後はインターネットで探しまくって滅菌綿棒(大きいヤツ)を買ったり、ガーゼも滅菌のものを使いました(これはそこらへんの薬局でいくらでも手に入りますけど)。 お風呂に入って大丈夫ということなら…あまり滅菌は関係ないかも。
お礼
土曜日の検診では、消毒液と綿棒のセットをもらいました。滅菌ガーゼと一緒に。 2日経っただけで、こんなに違うものなのかと思いましたが、人間の治癒能力って凄いんですね。ビックリです。 tea-tea-chaさん 経験者としてのアドバイス有難うございます。また色々と教えてください。
お礼
HPを見て人間って凄いんだな~と納得しました。勉強になりました。有難うございました。