• ベストアンサー

病気とイビキの関係・・・

先日、会社の上司が亡くなりました。死因は「クモマッカ出血」だそうです。前日、会社での飲み会があり帰宅した上司が「気分が悪い」と言って横になった上司がイキナリ高イビキ・・・おかしいと思った家族が救急車を呼んだ時は既に手遅れだったそうです。(享年40歳) そこで思い出したのが私の父が亡くなった時の事です。とある会社で上層部の方々に講義中「気分が悪くなったので中座します」と言ってその場を離れベンチで横になった所イキナリ高イビキ・・・その言葉を最後に1週間後息を引き取りました。(死因は脳内出血) まぁ~上記2つのケースもありがちだとは思いますが、何故「高イビキ」をかくと ヤバイのでしょうか?イビキって何かのシグナル??今後の生活の上でも何らか必要なことなのでは?と思い質問そてみました。皆さん宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hdchan
  • ベストアンサー率22% (13/58)
回答No.2

意識消失が起きると咽頭、喉頭の筋肉が弛緩してしまい、舌根が沈下してしまいます。下あごも重力によって落ち込むので、気道が非常に狭くなりいびきが出ます。 つまり厳密には「高いびきをかいて寝てる」のではなく、「意識がなくなってのどが詰ってる」わけです。 意識がない≒脳に何かが起こっているかも、なのでヤバイので、いびきが直接ヤバイというわけではありません(まあ息が詰るとヤバイですが)。 そう言う状態の患者さんを横向き~ややうつぶせに寝かせるとのどが開くのでいびきは止まりますが、引き続き脳の中には何か起こってるのでいびきはしていなくてもヤバイです。 そう何度も遭遇することはないでしょうが、もし次に遭遇したら瞳孔を見てください。ドラマなどでもやってる光を当てるあれです。 きっと瞳の大きさや光に対する瞳孔の動きが左右で違うはずです。 これも脳の中に何か起こっているサインの一つです。

dolphin36
質問者

お礼

なるほど、高イビキではなく、意識が無くなって喉が詰まるって事なんですね。それと、瞳孔チェックは左右で動きが違うのですね。貴重な回答感謝です!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toagoo
  • ベストアンサー率22% (161/709)
回答No.1

私は、最近みみにしたことが有ると思うけど、 寝たときになる、無呼吸症候群なのです。 寝てる時に、息が止まってしまう病気ですね。 私は、息が苦しいので 起きてしまうのです。 寝不足で、昼間に睡魔が来るのです。 なぜ、いびきをかく原因は、寝たり 意識不明になると、 舌根部が沈下して、喉頭部(のどちんこのあたり)を塞ぐため、 息をするたびに、音が出るのです。 脳障害の時にいびきが出るのは、上記と同じ理由です。 息が止まれば、脳に酸素が行かなくなるので、生き延びても 脳に障害が残るのです。 そんなに間違いの無いコメントだと思います。

dolphin36
質問者

お礼

父が亡くなる直前に担当医から「生き延びても脳死状態になるから植物人間になります」って聞かされました。やはり酸素が脳に行かないと障害って出るものなんですね。貴重なアドバイス感謝です。ありがとうございました。

関連するQ&A