- ベストアンサー
不妊症の妻にしてあげれること
結婚してから3年になりますが、まだ子供に恵まれません。 妻は子宮内膜症という病気で、妊娠しづらいということを本人から結婚前に聞いていました。 それでも可能性が無いわけではないということで、結婚してからは排卵日に合わせてがんばってきました。しかし、自然妊娠には至らず、3年が経過しました。 不妊治療には高額の治療費がかかることもあり、それを気にして妻はお金のかかる治療法を行うことに対して消極的です。がんばってみても駄目だったら…とも言います。 結婚してすぐの頃は、二人ともあまり気にしていませんでした。しかし、最近私の弟夫妻に子供が出来たため、お祝いにベビー用品を買いに行ったのですが、なんとも寂しい気持ちになりました。 弟に子供が出来て、それが素直に喜べないなんて…。 これから、妻のために何かしてあげたいのですが、夫としては「体調を整える」とか「がんばって稼ぐ」ぐらいしか思いつきません。 夫として何をしてあげたらよいのでしょう?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 私も20歳ぐらいに(結婚前)”子宮内膜症”の診断が下りました。 手術が必要なほどではないけれど、結婚をし妊娠を望んだときには出来にくいかもしれない。と言われました。 この診断を下されたのが、普通の総合病院の産婦人科でした。 それから、3年後結婚をすることになったのですが、 やはり、私も結婚する前には主人に”出来にくいかもしれない”事は伝えました。 それでも、構わない。とゆってくれたので結婚しました。 結婚と同時に子作り解禁にし、基礎体温もつけ排卵日近くには夫婦生活を持つようにしてきましたが、 1年4ヶ月経ちましたが、子宝には恵まれておりません。 狙って行った夫婦生活の後、生理が来るのが本当に辛くて、 また、頑張ってくれた主人に申し訳なくて・・・とても、息苦しい思いをしていました。 主人は”それ(子宮内膜症)だけが原因じゃないかもしれないし、俺の方かも知れないから・・・時期を見て病院にいこう”とずっと、言ってくれましたが、 でも、やはり子宮内膜症の診断を下されている以上、原因は自分の方にあるんだ。としか思えず・・・自分を責める毎日でした。 毎回の狙って行う夫婦生活、お互い負担とプレッシャーに負け とうとう、夫婦生活自体が出来なくなりました。行為は行えても最後まで行かないのです・・・ それからは別の総合病院の産婦人科の不妊外来に通院をしましたが、 病院の対応、診察の仕方、検査の仕方、医師の態度、看護師の態度の悪さに、3回ほど通院をしてやめました。 でも、何もしないでいるのは時間がただただもったいないし、気持ち的にも前に進めないような気がして、 先月末(10月末)からは、車で1時間ほどの不妊治療専門病院に行きました。(今も通院中です) 子宮内膜症の程度は、ごく軽く。これが直接妊娠できない原因ではないと言われました。 その日帰ってから、主人に不妊専門病院に行ってきたことを伝えました。 すると、主人は私が前向きに病院に行き、治療を頑張り始めたのだから、 俺も検査する。と言い出し。次の日、会社に有給届けを出し、私の初診から3日目に精液検査を行うことになりました。 私が治療を始めて、頑張っているのに原因が俺の方にあったんじゃ、痛い思いをさせるだけかわいそう・・・と言ってくれました。 なかなか、自分からは精液検査をして欲しいとは、思っていてもいえなかったので (やはり・・・自分の子宮内膜症を棚に上げて、主人に疑いの目を向けているような気がしてしまうからです) 主人の方から前向きに行動を起こしてくれて、それで本当に救われました。 それから5回目の診察で、すぐAIH(人工授精)を行いました。 (上でも書きましたが、夫婦生活に問題がある以上、タイミングを見るのは絶対に出来ませんので。私にとってもこの上ない負担ですし) 費用は、初診からAIHまで一回の工程で2万円でおつりが来ました。 AIH自体は8千円です。それまでの診察や排卵を誘発する注射なども、600~800円といった感じですし。 残念ながら1回目のAIHでは妊娠いたしませんでしたが、 来週辺りに、2回目のAIHに臨みます。 ご主人にされてうれしい事は、やはり病院に行く勇気をもらうこと、 治療に対して前向きで理解を示してくれること。 自分の検査も自分から言い出してくれること。 時々は病院に付いてきてくれること。 (これは、ちょっと辛いようでしたら、絶対条件ではありませんので。 私の主人は”いいよ”と言ってても付いてきてくれます。自分からは付いてきて欲しいとは言いません。やはり産婦人科は男性にとって居づらい場所以外の何ものでもありませんので、自分から言い出して辛い思いをさせたくないからです。でも、不妊治療専門病院に行ってみて私も安心したのですが、ご主人が付き添いで来られている風景もよく見受けることです、普通の産婦人科では見受けることがなかったので、ちょっとビックリ!?うちの主人も来ても大丈夫なんだ!と安心しました) 不妊専門病院は一見、敷居が高そうなイメージがありますが、 行ってしまえばなんて事はありません。 何もしないで不安を抱えるよりは、行動を(通院を)している自分に安心できています。 デリケートな問題ですので、やはりメンタルの面でもしっかりと支えてくれる病院を選ぶには、不妊専門病院の方が断然いいです。 名前は抵抗あるかもしれませんが、その方が心の負担は軽いです。 妊婦さんに引っ切り無しに会う、普通の産婦人科はやはり・・・辛いものです。 それに、メンタル面でのケアもあまり重要視されていないし、検査も治療もとってもおっとりしています。 時間がもったいないのにぃ~!!と言うこっちの気持ちは置いてけぼりを食らいます。 一度、ご主人にとっても抵抗がおありかもしれませんが、 軽く、「偵察がわりに行こうよ」と誘い出してみてあげてください。 料金も病院によってまちまちです。 AIHでも、ピンからキリまであります。一回2~3万するところも。 事前調査で出来ることは、もし病院がたくさん選べる環境におありでしたら、 タウンページで”産婦人科”で調べて見て、HPのURLが書かれているところは片っ端からネットで検索して、 HPに不妊治療のことが書かれていれば、不妊治療にも力を入れているかもしれません。 料金表を乗せている病院もあるかもしれません。 今、ご主人に出来ることは前向きに考えて、引っ張っていってあげることではないでしょうか? 女性は必死になればなるほど、撃沈したときの痛手はかなりのものです、 だから自分だけが必死になっているような感覚を持たせないであげてくださいね。 かなり長文になり、お門違いな事を書いたかもしれませんが。 頑張ってください。
その他の回答 (12)
- tonjiru
- ベストアンサー率37% (63/168)
子宮内膜症でも妊娠する方は多くいらっしゃいますし(私も内膜症ですが狙って1回で妊娠できました)、妊娠してから内膜症だったということが判明するケースも多いので不妊の原因が内膜症だと決めるのは早いと思います。 不妊の経験が無いのでこんな意見を言うのは心苦しいのですが・・ 不妊治療には補助金も出ますし、またご主人が不妊の原因ではないとも限らないので、二人で不妊治療のお医者さんで検査しよう、とご提案されるのはどうでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 不慣れなせいで、補足の欄に記入してしまいました。
補足
回答ありがとうございます。 回答No.1を下さったnonosayuriさんへの補足に書きましたが、私の検査も頼んでみたのですが、今は少し待てということになっています。 内膜症でも妊娠はちゃんとできるんですね。希望の光が差した気がしています。妻からも聞いてはいたのですが、実際ちゃんと妊娠できたという方から話を聞いたのは初めてだったので。 補助金については、確か月に何回までとかいう制限があると聞きました。詳しくは知らないのですが、今タイミング法を試していて、月によっては保険適用外になる月もあります。金額は大したことはないですが、今後のことを考えると気が重くなります。
- nonosayuri
- ベストアンサー率17% (55/316)
夫婦で話し合って・・・が一番大事ですが・・・わたしは、なるべく早めに・・・病院に通院する事をお勧めします。治療は、検査→タイミング法→AIH(人工授精)→IVF(体外受精)とすすんでいきますがAIHまではそんなに高額じゃないですよ!治療も高度なかんじじゃないです。 万が一ですがだんな様の精子に問題がある場合もあります。 だから、病院には一緒に行く、内膜症が原因でなく実はオトコの方の問題かもしれないし・・・。と伝えるといいのではないでしょうか? 原因があるならなるべく妻が若い方ができる可能性があります。不妊の原因は女性のせいだとおもわれがちですが、原因は夫婦で半々くらいの可能性があるんですよ~。 というわけで、私が思う夫が出来る事は、妻のせいだけでないかもしれないから一緒に病院にいってみよう!とお誘いする事です。ちなみに原因は半々でも女性のほうが検査や治療には精神的負担があるのでやさしくしてあげてくださいね☆あともし妻側のみの不妊原因でも決して攻めないで下さい。精神的ストレスは不妊に繋がります^^;満足な治療をさせてあげられないかもしれない薄給でごめんねくらいに話してもらうとありがたいものです。 結構不妊のことをあまり考えず病院にも行きたがらないだんな様が多いなかで、質問者様のようなやさしいだんな様っていいですよね☆
お礼
ご回答ありがとうございました。 不慣れなせいで、補足の欄に記入してしまいました。
補足
早速の回答ありがとうございます。 こんなに丁寧なコメントいただけるとは思ってませんでしたので、感動しています。 妻は病院に結婚前から通院していて、現在病院からの勧めでタイミング法(たしかこう言っていたと思います)を行っています。ただ、この方法をしばらく続けていたのですが、今のところうまくいきません。それで、次のステップに行くかどうか迷っている段階です。 私にも原因があるのではと思い、病院で私の検査をしてもらうにはどうすればいいか聞いてきてくれないかと頼んだのですが、今タイミング法を行っている最中なので、もうしばらく待って次の排卵日に備えようということになっています。 いずれは私も検査して欲しいと思っています。しかし、その結果、私が原因ではなく、妻自身に原因があるというのを特定されるのを妻は怖がっているような気もしています。 それを恐れていては先に進めないことも十分承知しているみたいですが、本人の立場になって考えてみると、つらいことだろうなとも思います。 私としては、どちらに原因があっても、夫婦の関係を続けたいと思っていますし、どうしても子供が無理なら、養子なども選択肢として考えています。そういう話を結婚前に妻にしました。 しかし、妻は私に対して申し訳ない、このまま夫婦の関係を続けていく資格が無いというようなことを時々口にします。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 説明が不十分で、ご回答を下さった皆さんにご迷惑をおかけしています。 hina-さんや他の回答者の皆さんには、言葉が見つからないくらい感謝しています。そして親切でわかりやすいアドバイスありがとうございます。 これまで、妻といろいろと相談してきましたが、hina-さんの言葉のなかにまるで妻と同じような言葉があり、その言葉が出てくるまでの妻の気持ちを改めて知ったような気がしています。そして、これから治療を続けていく中で感じるかもしれない気持ちも。 >ご主人にされてうれしい事は、やはり病院に行く勇気をもらうこと、治療に対して前向きで理解を示してくれること。 >自分の検査も自分から言い出してくれること。 >時々は病院に付いてきてくれること。 とても参考になります。 今まで、あまり病院に行きたがらない妻に対して、少し不満を漏らしたことがありました。「行かないと何も変わらないんだから、頑張って言ってこいよ」とか…。これって、結構つらいこと言ったなといまさらながら気付きました。私としては励まして言っているつもりだったのに、まるで用事済ませて来いみたいな感じで。どこかに、これは妻の問題でそれを解決するのは妻の責任と考えている自分がいたのかもしれません。でも、結婚前に「もしかすると出来にくいかも…」と告げられて、それでも結婚したいと思ったのは自分だし、すべてを受け入れる覚悟はしていた。正直なところ、そう思えるようになるまでには相当悩みました。親のこと、兄弟のこと、親戚のこと、彼女(今の妻)の実家のこととかいろいろ気にしました。それでも、彼女と過ごした時間や思い出、彼女への思いが結婚を決心させました。もし出来ないなら子供はいらないとまでも。そう思っていたはずなのに、実際になかなか子供が出来ない現状を目の当たりにすると、なんで俺だけ?と。生半可な覚悟だったことを思い知らされる。そんな自分がとても情けないです。そして、妻は私以上に悩んでいるだろうと思うと、とても心が痛みます。何かしてあげたいけど、わからなくて、無力で悔しかった。 でも、皆さんにコメントを頂いて、一番大事な事はやはり「二人で乗り越えていくこと」であることがわかりました。