- 締切済み
DVDデジタル購入について
TVはシャープ液晶37ですTVにはHDDは内蔵されていません。 知識が無くDVDレコーダーをアナログのDVDを購入して使用してますが、HDDに録画したのを見ると 画面が汚いのでデジタルのDVDを購入したくどこのメーカーのどの機種がいいのか分かりません。 HDDに保存して観ては削除してますが、中にはDVDディスクにダビングしているのもあります。 ハイビジョンで残さなくてもいのですが、400ギガ位のは必要かな~と考えてますが。400くらいですとすぐなくなりますかね? 機械にはうといので詳しくどなたかお教えください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
追加です。 もっと基本的なことを。 そもそもデジタル放送は受信できるのでしょうか。地域によってはまだ地上波デジタルは開始していない所もありますし、開始していてもアンテナが対応していなかったり向きを変更する必要があったりしますから、お近くの電気屋さんで確認してみてください。 また、同じデジタルでもBSデジタル/CS110は、別にパラボラアンテナを付ける必要がありますし、CS110はスカパー110と契約しないと見る事ができません(BSデジタルは無料で見られます)。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
きれいな画像をみたいのであれば下記のことが必要です。 従来のアナログ放送ではなくデジタル放送を受信する。 デジタル放送は、できるだけ画質をおとさないモードで録画する。(デジタル放送をそのままの画質で録画することも可能ですがHDDの容量をくいます。またDVDにする場合はどうしても画質が落ちます。) ビデオレコーダーとテレビはできればHDMI端子での接続とする。(最低でもD(D3)端子を使うこと。) 3番目の接続ですが、もしS端子などがあってもこちらを使うと従来のテレビ程度の解像度しか期待できません。ハイビジョンの画質が期待できるのはD端子かHDMI端子での接続です。D端子の場合信号そのものはアナログ式で伝送されるため、できればHDMIという、信号が完全にデジタルで伝送される方式のほうがいいです。最近は量販店のテレビなどの広告に、HDMI端子の有無が載ってたりしますので注意してみてください。 またHDDの容量については、高画質録画の場合の録画時間の目安がカタログに載ってますから、それを参考にしてください。(デジタル放送をそのままの画質で録画する場合、放送方式にもよりますが1時間につき10GB前後必要です。) テレビと同じメーカーのものにしておくと便利なこともあったりしますが無難なのはPanasonic製でしょうかね。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
販売ランキングによりますと http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/16/news071.html 売れているのは松下とシャープですね。これまで頑張っていた東芝とソニーは次世代DVD(HDーDVDとブルーレイ)に力を入れているためなのか元気がありません(だとしたらやはりブルーレイに力を入れている松下が売れている理由が説明できませんけど)。 松下は以前から操作が簡単で故障しにくい、という評判です。もちろん当たり外れはありますし、DVDの信頼性はビデオテープに比べると相当低いですから、絶対に故障しないなどというものは多分ないでしょうが。 録り貯めたVHSも見る、あるいはVHSをDVD化したい、という場合は、HDD/DVD/VHSが一体になった「ハイブリッド」と呼ばれる機種が場所も取りませんし操作も簡単なので便利ですが、HDD/DVDのものよりは若干故障する確率が高い様です。 また、デジタルチューナーが1つか2つか、といった違いもありますが(2つなら同時に2つのデジタル番組を録画できます)、これは予算次第ということですね。 あとは、ソニー製品とは相性が悪い、というようなものがあるかないかでしょう(笑)。 20日を過ぎましたので、書店やコンビニの店頭に「デジタルもの」関係の雑誌の最新号が並んでいるはずです。そういった雑誌も参考にしてみてください。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
今のDVDはアナログ方式ですからきれいでないのは当然です.ハイビジョン対応のDVDは必要で,操作性の簡便さ,HDDの立ち上がりが早い,技術的に定評あるのが,Panasonicです.予算に応じて,EX550>EX350>EX150>EX250Vとなります.DVDにすると普通の画像になってしまいます.全部ハイビジョンに保存したいなら,HD-DVDかブルーレイしかないですね. DVD購入時には,デジタル対応分配器(2700円以上)を購入し,アンテナをTVとDVDに直接つないでください.
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
アナログ放送を受信しているのに液晶テレビ側の性能が良過ぎるのでアラが見えてしまうのだと思います。 もしハイビジョン画質で録画すれば確かにハードディスクの容量は800Gぐらいあった方がいいかも知れませんが、現行のDVD(ディスク)にはハイビジョン画質のまま保存する事ができません。つまり、ハイビジョンのまま録画できるのはハードディスクに対してだけで、DVDにする際は画質を落とさなければいけません。 ところが画質を落としながらDVDに落とすと2時間の番組をDVDにするには2時間かかってしまいます。つまり再生時間と同じだけの時間がかかるわけです。 一方、最初からDVDにピッタリ納まる様な画質の設定でHDDに録画した場合、1枚数分から数十分程度でDVDに落とす事ができます。 ファイルの大きさは画質に比例しますから、最初からDVDレベルの画質で録画するのでしたらそれほど大容量が必要なわけではありません。とりあえず400GBぐらいあれば十分でしょう。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
テレビの詳細がわかりませんが、テレビではデジタル放送(ハイビジョン)が受信できるのに、アナログチューナーだけの機器は(ハイビジョンではない)従来の放送しか受信できないためではないでしょうか。(もしかすると録画モードによる違いもあるかもしれませんが。) それでデジタルチューナー内蔵のものということですが、TVがHDMI端子つきならDVDレコーダーもHDMI端子のあるものを選ぶとよいと思います。視聴にはD端子でもOKではあるのですが、これからは完全にデジタル方式で接続されるHDMIの方が便利ではあると思います。 ただですね、ハイビジョンの録画は容量が必要です。DVDに残す(いわゆる「ムーブ」になりますけど)場合は画質を落とす必要があるので、高解像度のまま残したいならHDDにいれたままか、さもなければ高価ですがブルーレイディスク対応機ということになります。HDDの容量は少ないよりは大きい方がいいと思います。(見たらすぐ消すというなら少なくてもいいですが)
補足
ビクターのこの私のDVDはアナログだそうです。 だから今度はデジタルのDVDを買いたいのです。 各メーカーがいろいろ出してますね。シヤープとかナショナルとかソニーとか800Gくらいの買えばいいのですかね? それとHDM端子ってなんですか?またD端子って?
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
受信してHDDに録画しているのは何ですか? アナログ地上波? デジタル? HDDに録画する時にどういう画質設定にしていますか? DVDレコーダーのメーカー名、機種名は? こういう情報が必要だと思います。 何も知らずにDVDに録画できているのならアナログ地上波の可能性が高いですが、アナログの地上波を37inchクラスの液晶で見てもきれいには見えないと思います。
補足
ごめんなさい。ビクターのHDD付きのDVDレコーダーです。 ビクターに問い合わせたらこのDVDはデジタルではないとの返事でした。だからHDDにはアナログで録画されるそうです。 ビクターのDR-MX5です。 量販店に進められるままに購入して我慢して見てましたがさすがに 映りが悪くデジタルに買い換えようと考えた次第です。 今度は購入に失敗しないように教えてもらいたいのです。 ハイビジョンはDVDに残せなくてもいいです。まだ高価ですので。
補足
私も400GBあればいいのかな~と思っていますが、 メーカーはどこのが? またどの機種がいいのでしょうか? それぞれ特徴があるのでは?