- ベストアンサー
株の知識を得るには株の本を読む事ですか?
株式投資を始める前提として、知識を蓄える方法はやはり出版されている株関連の本を大量に読むことでしょうか? そして最初は少額で実践してみて投資の勘を掴む事でしょうか? その他ありましたら大まかで構いませんのでアドバイスして頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
株式投資関連だけではダメです。 決算書の読み方やリスクの研究も必要です。 例えば関東大震災が起きた時に強い銘柄群は? 貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュフロー計算書(C/F)の見方は? P/L上では大量の利益が出ているのに、C/F上の営業CFが大きくマイナスである企業は果たして安全か? 内需関連企業の主なリスク要因は? 外需関連企業の主なリスク要因は? 金利上昇の恩恵を受ける企業は?、金融収支が悪化する企業は? 結局は、株式投資で成功するにはリスクを研究する事です。 決算書の見方を知っておくと、その企業のリスク要因や収益力などが分かります。 >そして最初は少額で実践してみて投資の勘を掴む事でしょうか? まずは売買の仕方、ザラバの見方、売買単位などを覚える程度で良いでしょう。 この本は株式で資産運用する為の本ですが、個別銘柄の投資法を書いてある訳では無いのですが、米国の株式市場の現実を書かれた良書ですから、興味があれば読んで見ては? ウォール街のランダムウォーカー(日本経済新聞社、参照URL) リスクについて書かれた本だと「Xデー銘柄完全ガイド」(ランダムハウス講談社)があります。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4270000147
その他の回答 (8)
- ass559
- ベストアンサー率52% (95/181)
>出版されている株関連の本を大量に読むことでしょうか? 厳選された本をじっくり読むことだと思います。 売らんかなの安直なぺーバーバック(デイトレの入門書など)には、トンデモ本が多いですよ。 ゴールデンクロスを見つけたら買え、とか、あまりに安易です。 うのみにすると痛い目にあいます。(←経験者) ここのカテのベテランさんが推薦する、しっかりした地味な本を読んでください。 あとは、経験を積むことですね。 テクニカルの説明など、初心者のときは読んでも意味がわからなかったことが、自分で経験すると、だんだん理解できてきます。 強い人に教わるか、まじめなブログを読むのもいいと思います。 私がいちばん感銘を受けたのは、株歴約30年というプロ・トレーダーの方のカキコです。 「きょうは私の持ち株が全部下がりました。黙って買いました。」 経験3カ月でこれを読んだら、「なんだ、ナンピンしたのか」としか思わなかったでしょう。 (今はもうすぐ株歴10カ月です。) 最初に読んだときも、そうとしか思いませんでした。ただ頭の片隅に残っていて、だいぶたって気づきました。 でもね、良い本を読み、強い人に師事してわかった気になったからといって、強くなれるわけじゃないんですよね。(←さっぱり進歩しない) 自分の才能と努力だと思います。 お互い頑張りましょう。
- pastorius
- ベストアンサー率48% (538/1110)
良い本を読み、良い人に教わることだと思います。 残念なことに、良い本を薦めても、全く読めない人がいますし、大事なアドバイスをしても、全く実行できない人がいます。 良い本や良い人を判断できる能力と、実行力も必要です。
- nokorusakuramo
- ベストアンサー率32% (173/526)
>その他ありましたら大まかで構いませんのでアドバイスして頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。 本で勉強しながら人におしえてもらおこと。 これ以外に早く身に着ける方法はないとおもうけど。 株の上手な人にはプロの人と素人の人がいます。 どちらも能力に差はありませんが投資のスタイルがまったく違うと思います。 働きながらの投資なら素人の上手な方を選んでください。プロの講座では無駄ですよ。 ハイ。 アドバイス。
- adotyantona
- ベストアンサー率0% (0/1)
バフェットとさわかみのやり方をマスターしましょう。 最近の流れでは一番効率的な勝ち方ができるかなと。 「少額で実践」これは大事ですね。 一年ぐらい勉強して勝てると思えば資金を増やしていけばいいのでは? 右も左もわからないうちから大金でやることはお勧めしません! 一気に稼ごうなんて無理だから。 っていうか難しいからね。 まずは自分の好きな会社を買って見れば?安くね。
- gurugurupon77
- ベストアンサー率18% (9/50)
必要最低限の税金などトレード以外のことわかってれば株関連の本を大量に読むことは、必要ない 用語はやってけばわかる なぜならこの国には為になる本なんてないから 実戦に勝るものなし ちなみによく考えて実践しないと 株 と聞いたらアレルギー反応起こすから気おつけるべし
- convit764
- ベストアンサー率18% (142/767)
アメリカの方が株投資技術にすぐれてますから。魔術師シリーズは必読。 日本ではへたくそな技術を公開してるPROGがたくさんあるので、必見。 確実な失敗法は、すばらしい情報なので初心者にはとても参考になります。
- bra_bra_osanpo
- ベストアンサー率25% (35/137)
株関連の本を買って勉強するのはもちろんだと思いますが・・・ こういうのはどうでしょうか? 「野村のバーチャル株式投資倶楽部」 架空の株式投資ゲームですが・・・ 毎日の新聞の株式市場に自然と目がいくようになり、紙面の内容がなんとなく理解出来るようになりますよ(^_^)v
株関連の本を大量に読むことは、必要です。自分もかなり(立ち)読みしました。(パン・ローリング社の本は買いましたが・・・やくた・・) 基本的なことは、知っていないとはじめられないので・・・その後、四季報とチャートブック(ゴールデンチャート)を買ってジックリ見ます。特にチャートは、機関投資家、ヘッジファンド(決算があるので毎年同じように動きます)が、いつ売り買いしてるかが、重要です。 最近突然値下がりしましたが、分かってる人は、何も動揺せず仕込んだと思います。分からない人は、狼狽売り。 (ここまでは、軍隊で言うと銃の撃ち方が分かったと言うことです。) ここから,実戦に出ます。デイトレだと相手は、プロですからドキドキしてる間に、すぐやられます。 ポイントは、ここからです。自分のトレードをノートに書いて反省して改善していくことです。そして自分のトレード方法を見つけていくことです 。授業料を払っている間に見つけられば、残れるし、見つけられなければ 退場です。 後重要なのは、どのようにヘッジするかです。糸山先生みたいに腐るほど金があれば、簡単ですが・・・
お礼
皆様、回答ありがとうございました。 とても参考になりました☆