• ベストアンサー

データ解析

研究のデータ解析で困っています。 装置の制度を評価するために、モデルを作成しました。 モデルを方法1で測定したデータを真値と仮定して、 そのモデルを方法2で測定しました。 知りたいのは方法2の装置の精度です。 相対値の評価でいいのですが、定性的ではなく定量的に表現したいのですが、勉強不足で方法がわかりません。。 方法1と方法2、それぞれ同じように変化をしていて傾向はみられるのですが・・・ 詳しい方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60992
noname#60992
回答No.1

今ひとつ質問の真意が見えないのですけれど、 真値(方法1)があるものに対して、 ある測定方法(方法2)で得られた結果の誤差を 定性(+や-)でなく 定量(数値--パーセントなど)で表現したい。 という意味でしたら、素直に (|結果2-真値|)/ 真値*100 でパーセントは出てくると思います。 ひとつのモデルを複数回測定した場合、違った結果が得られるのなら 偏差値を統計的に考えられたほうがよいかもしれません。  (数学や化学の方がカテゴリ的に質問に適していると思います。)

pinokio85
質問者

お礼

ありがとうございます。 この実験装置は「測定誤差いくつで測定できる」というふうに表現したいのです。 その真値にも測定誤差があり、また、測定値と真値は大幅に値がずれています。しかし、相対値測定ができればよいため、真値と実験値に同じ傾向がみられればOK、いう実験です。 数学、化学の方に投稿してみたいと思います。 アドバイス、どうもありがとうございます!!

関連するQ&A