- ベストアンサー
イラストレータと印刷屋
今まで印刷屋さんへ持っていってちゃんと出力をした事のないものです。 イラストレータの印刷出力範囲の設定をどの様にすればいいのか分からないでいます。今までは印刷屋に自ら持ち込んで発注するという事はなく、データで渡すだけだったので、その辺りが分からないでおります。 トンボを設定したらそれで完了なのか?それともファイルメニューの用紙設定から設定しておくものなのか?それとも書類設定なのか?という感じでよく分からずに四苦八苦しております。 印刷屋に持っていくにあたってのの印刷範囲の指定などや基本的に設定しておくべき事などを簡単にご説明いただきたく思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
印刷物の種類にもよりますが、そういったことはたいてい印刷屋でやってくれますので、特にこうしておかなければならないということは何もありません。 仕上がりの枠があればトンボも不要です。 むしろよくあるのは、 「RGBになっていないか」、「縁までインクをのせたいかどうか」、「文字がアウトライン化してあるかどうか」、「孤立点がないか」、「リンク画像のファイルがあるか」とか、今思いつくところではそんなことの方が問題かと思います。 それもどんどん進化していますので、いくつかは不可能が可能になっている場合もあります。直接その印刷屋にたずねるのが最良ですかね。
その他の回答 (1)
- ohg-jiya
- ベストアンサー率37% (354/940)
#1さんのおっしゃるように、この世界も日進月歩で昨日の常識が今日の非常識になります。トンボ=トリムマークの扱いもCS以降はドキュメント上ではなく、出力ダイアログへ移行しましたし、ブラックオーバプリント指定もillustrator上でせずにセッターで行うとか。 あなたの発注するものは、どのような内容か(クライアントからの受注物か)分かりませんが、不備なデータでも受注した印刷所がしっかりカバーしてくれる所もあれば、そうでない所もあるでしょうし、印刷所の設備内容似よっても微妙な違いがあります。 本印刷用の決まりごとは事務用データと全く違うので、今後このような仕事が増えるのであれば、印刷所と相談しながら、DTO本来の作り方をマスターするように心掛けてください。 DTP専門のサイトも「DTP」で検索すればいくつもヒットするはずです。