- ベストアンサー
30年後・・・
世界の携帯利用人口は22億人弱、ネット利用人口は10億人を超えるそうです。かたや、1日1ドル以下で暮らす人々もアフリカを中心に多いと聞きますが、中国でものべ約4億人が携帯を利用しているということで、先進国以外の社会へのITの波及の速さに少々驚きました。 ●資源もなく、理系離れが進んでいる日本ですが、30年後の日本の経済力は世界でどのくらいの位置を占めていると想像しますか? A 3位以内 B 3~5位以内 C 6~10位以内 D 11~20位以内 E 21~30位以内 F 31~50位以内 G 51位以下 ※そう思う理由もありましたらお願いします。 ●30年後、世界の超大国となっている国はどこだと予想しますか? アメリカでしょうか。中国でしょうか。 想像で良いので気楽にお答え頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恐らく、今より日本の国際的立場は格段に下がるでしょうね。 Eのレベルではないでしょうか。 理由としましては、メイドイン・ジャパンが国際的に通用したのは、高い技術力があったからですが、その技術力を持った世代がどんどん引退していくのに、技術の伝承がされていないことです。日本独自の終身雇用制が無くなり、派遣労働者やパートタイマー、アルバイトに置き換わった事、設計などがパソコンで行われるようになり、現場の経験則や、勘が重要視されなくなった事などです。最近のリコールの多発はその典型と思えます。 30年後の超大国は やはり、アメリカ、中国、インド、シンガポール だと思います。 まず、アメリカですが、自国で採れる石油は全て備蓄している。農業大国でもあり、食料生産に不安が少ない。世界一の軍事大国である。等です。 中国、インド 広大な土地と安い人件費。自国語以外に複数の言語を話せる技術者が多い。理数系の教育に力を注いでいる。 シンガポール 現状で完全に日本の教育水準を上回っている。 自国語以外に複数の言語を話せる技術者が多い。 貿易の重要な拠点である。(横浜、神戸以上)
その他の回答 (1)
●日本は、国自体が存続するんだろうか‥ 出来るものなら海外移住したい。いわれるに、品格の落ちた国ですし。 希望としては C 6~10位以内 なんだかんだと言って、海外ブランドの工業製品の中身は日本だから。頑張って! ●BRICSが出てくると思うなぁ。 ブラジル ロシア インド チャイナ http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_money/w004725.htm
お礼
何とか6~10位に踏みとどまってくれたら良いですね。 工学部は不人気みたいですが、一番力入れて欲しい分野に受験生が集まらないというのは皮肉ですね… これまで世界を牽引してきた西欧・アメリカ以外の国がこれから大発展を遂げるとどんな力学が働くのか興味あります。 ありがとうございました!
お礼
Eですか。そうなると完全に埋没状態ですね… 技術が伝承されていないというのは大きな問題ですね。 効率や合理性を重視するあまり、日本的な良さが失われているのでしょうね。 米中印を挙げる人は多いと思いますが、シンガポールというのは新鮮です。小国でも日本より未来は明るいのですね。 ありがとうございました!