• ベストアンサー

自分の考えを持たず人の真似ばかりする人

「○○ちゃんがバレエを始めたからうちも・・」とか 「△△ちゃんが私学に行くならうちも・・」という人いますよね。 知人にそういう人がいるんです。 うちがバレエを始めたらそこもバレエを始めて、塾に通い出したら、真似して通いだすんです。 ちなみに私と彼女は仲がよいというわけではありません。 彼女はどちらかというと人付き合いが苦手のようで、普段は家にこもっています。 友人も少ない(ほとんどいない?)みたいです。 私も彼女のようなタイプが苦手なので出来ればお付き合いを避けたいのですが・・。 子供に習い事をさせるにあたり、私はどこの教室がいいか仕事の合間にあちこち自分の足で探したり 友人に情報を聞いたりしてそれなりに苦労して決めました。 けれど、その知人は自分は何も動かずに、人のマネばかりで同じ教室に通うのです。 習い事をさせるにも受験するにも、これといった自分の考えは一切なく、 人がやってるから・・というような感じです。 できればお付き合いしたくないし、真似されるのもすごく不愉快なんですが どのようにすれば彼女にわかってもらえるでしょうか。 ちなみに子供同士もたいして気が合っているということはありません。 家が近所なので一緒に学校に行ってるくらいです。 私の心が狭いだけでしょうか・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21858
noname#21858
回答No.6

おはようございます。 すっごくよく分かります; 私もそういうことあってストーカーとかお化けとかを感じさせるような気持ち悪さで凄いストレスで悔しさで泣くこともありました(><) 私の場合信頼できる友達が出来てからは その子に喋るので殆どなくなりました。何か事件が起きた時にすぐ解ってもらえるよう周りの人の話題をいつもお互いにしています。 >はっきりあなたと付き合うのはイヤ!という態度が出せないのです。 でもそれは出してはいけない事と解っているから出せないんですよね。 「はっきり」とは出さない方が良いと思います。後々どんな事が返って来るかそれが有った時恐ろしいです。 私の場合は挨拶の後に話が始まりそうになったら早々に話を切るようにしました。何にも用事が無くても用事を作って 笑顔で「やかん火にかけてるから」とか「電話がある予定だから」とかメールでも「眠くなったからごめんね」とか。後でばれても「そうなのよー」って。それでも気付かなかったら笑顔なしで暫く言って見たり。 そういう手を使ってる人多いと思います。 電話したら「ごめん!今赤ちゃん寝たところだから」って切られたことがありますよw 寝たから喋れるだろ(笑)って電話に突っ込んで その子とはそれきりですw 解りやすかったけど 相手が下手で面白かったからあまり傷付かなかったです。(ヘタって下手って書くんですよね 知ってたけど今ここに書いてて「下手に回るから相手を傷つけないってことかも」って思いました。pi45-co4さんは 人当たり良いみたいだし全部上手く回ってるからこの辺に糸口があるのかな?と思って書いて見ました) 引越すのも手だけど またそんな人いないとも限らないので お互いストレス溜めないよう明るく元気に(決して逆だと言ってるわけじゃないですよ)頑張りましょ^^

pi45-co4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気持ちを分かってくださってとても嬉しいです。Lanjuさんのご回答、頷きながら読みました。 >はっきりあなたと付き合うのはイヤ!という態度が出せないのです。 でもそれは出してはいけない事と解っているから出せないんですよね。 その通りです。どんな事が返ってくるかそれが怖いんです。 子供に刃を向けられるようなことがあれば、私は後悔してもしきれないでしょう。 挨拶が始まりそうになれば早々に話を切るというところ、とても参考になります。 彼女は家にこもっているタイプなので外で会うことは滅多にありませんが、 電話やメールではそのように逃げようと思いました。 基本的に嘘をつくのが苦手なんです(--;)。けれど、自分と子供を守るためには嘘をつくことも必要だなと思います。 ヘタ=下手 に回ることによって相手を傷つけない・・ 本当に仰るとおりですね。わざと下手に回ることが必要だと思いました。 ご意見とてもとても参考になりました。元気をいただけました。 ありがとうございました。頑張ります。 お互い頑張りましょうね(^^)。

その他の回答 (7)

回答No.8

狭いって云うか、偶然の可能性もありますし、そうでない場合もあるんでしょうけど。 貴方は多分、彼女が嫌いなだけです。好きなら真似されても気になりません。 彼女は貴方の選択を信用しています。また、うまく利用したいと考えているようです。 貴方は様々な選択を自信を持ってしていますが、彼女の選択は空洞です。 いずれ彼女のお子さんにツケが回ってくるでしょう。 そこだけが気がかりです。

pi45-co4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおりです。私は彼女が嫌いなんです。 本当に、好きな親子なら喜んで一緒に通っているかもしれません。 >彼女は貴方の選択を信用しています。また、うまく利用したいと考えているようです。 貴方は様々な選択を自信を持ってしていますが、彼女の選択は空洞です。 その通りだと思います。彼女は自分に自信がないようです。全てにおいて。 おとなしい方なのかな、と思っていたら、時々牙を剥いてきます。 私の子が彼女の子供を遊びに誘わなかった!と怒って電話してきたこともあります。 もう・・とにかく疲れるんです。 人の家には呼ばれたらホイホイ行くくせに自分は体調を理由にして一切人を呼びません。子供さえも。 そんなに体調悪いなら人の家にも行けないんじゃないの?って思うんです。 なによりその彼女の子供が可哀想に思うことも多々あります。 仰るとおり既に 「彼女の子供にツケが回りつつある」状態です。 彼女のことは周りも皆同じことを少なからず思っているのです。 「できるだけ付き合いたくない」 そう思っているのです。 ですから接点が多いうちがどうしても付き合いが深くならざるを得ないのが苦痛です。 なるべく距離を置いていこうと思います。 頑張ります。

  • marquises
  • ベストアンサー率22% (91/396)
回答No.7

こんにちは。 うちには男の子がいます。 もう来年から中学生になるのですが、同じマンションに他に同学年の 男の子が三人います。 みんな同じ習い事してますよ。 不思議ですよね。 親同士は出会えば話したりします。 でも、お茶したりしません。 みんな働いていますから忙しそうなんですよね。 私が一番暇かも・・・。 偶然ってかさなるものですよ。 それに、小学校の高学年になる頃には、子供は自分がやりたいことを 自分で決めるようになります。 親が子供にさせたい習い事と、子供の意見が一致しなくなります。 子供の気持ちを尊重するので、近所の子供が何を習っているかは 参考程度になるますね。 同じ習い事をご近所さんがしていたら、行き帰りに親が同行しなくても 友達と複数になるのでちょっと安心です。 >習い事をさせるにも受験するにも、これといった自分の考えは一切なく、 >人がやってるから・・というような感じです。 この考え方、どっちにしろ限界があるので気にしなければいいと思います。子供は親の所有物ではありません。 今、お子様がいくつなのか分かりませんが、だんだん親から離れていきます。今だけですよ。真似されて困るのは。 ちなみに、何回くらい真似をされましたか? 2~3回なら偶然だと思います。

pi45-co4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 偶然は重なるもの・・はじめはそう思っていました。 ピアノは習い事という意味では同じでしたが、教室は違いましたし。 (同じ学年の別のお友達とは同じ教室にしたみたいです)。 けれど、バレエも塾もわざわざ同じ教室に入るんです。 例えばAという教室とBという教室があるとします。 この地域に住んでいる子供は殆どがA教室に通います。 私は正直、同じ校区の子供がいる塾には通わせたくなかったので わざわざB教室を選んで入れました。 けれど、彼女はA教室ではなくB教室にしたのです。 同じ時間帯に子供同士が一緒に行けるから安心・・というのはあると思います。 が、私は自分が送り迎えを全部する覚悟を持って子供をB塾に入れました。 仕事もその時間に間に合うように早く帰るようにしてもらったのです。 つまり、そのくらいの覚悟をもってちゃんと考えて入れたのです。 けれど、彼女はひきこもりというか体調が悪いという理由でいつもそういう送り迎えさえ面倒臭がるのです。 だから、彼女にすれば「同じ塾に行ってくれたら自分は送り迎えしなくていいし、ちょうどいいや」 というくらいの理由でしか考えていないと思います。 「自分で送り迎えする覚悟もないんだったらわざわざ塾に入れなくてもいいのに。」と思いました。 そういうところの価値感がお互いに違うんだと思います。 ちなみに真似された回数・・考えてみました。 思い出すところで5回です。これは偶然なんでしょうか・・。

noname#21751
noname#21751
回答No.5

十人十色と言葉がある様にみなさん違う性格をもってます。 私ならホントに嫌なら離れます。 分かってもらおうとするにはきちんと意見を言うべきです。 質問者様が内気な性格であれば、コソクな手を使うのは無理だと思うのでハッキリ言うべきです。 経験ですが、話しかけられようが悪口言われようが嫌なら無視です。 私の性格がハッキリしているのか言いたい事は友達にも言いますよ。 それと合わない友達とは話さないし無視です。 私の場合マイナスになるような人は付き合いません。 それに言われたら数倍にして言い返しますよ。 質問者様が性格を本気で変わりたいと思うなら変えられます。本人次第ですが 相手に何を言われてもいいから自分の思う事を言うと言うのなら私は賛成です。 これは私や他の回答者が言う事ができても最後にどうすると言うのは自分で決めなければなりません。

pi45-co4
質問者

お礼

ほんとに嫌なら離れる、はっきり言うべき。 私と彼女だけの問題なら多分そうするでしょう。子供が絡む付き合いなので難しいのです。 もし私がはっきり言うと彼女の憎しみの矛先が子供に向けられるかもしれません。それが怖いのです。 結婚前、子供が出来る前はこういったトラブルは皆無だったのですが、最近、自分のキャパ以上の付き合いが出来てしまっているのが原因だと思います。 独り身だったら嫌な人とは極力付き合わなくても済んでいましたが 結婚してからの近所付き合いや親戚付き合い、まして子供の友達絡みとなるとなかなかそうもいかないのが現状です。 自分だけが憎まれるのは全く問題ないのですが、ニュースなどでも子供にまで被害が及ぶ例が数多く報告されていますし、 実際、人間の感情ってそうなりやすいものだと思っています。 だから怖いのです。 出来るだけ相手を傷つけないように、恨みを買わないように上手に距離を置きたい・・というのが本音です。 vizu様の、「嫌なら無視」というのが本当は一番いいですね。 私は、「完全に無視!」は出来ないかもしれませんが、聞かれる話をはぐらかすとか 触れられたくないことには答えないということを態度で表して行こうかなと思います。 もしそのことで攻撃をされたら、はっきり自分の気持ちを言おうと思います。 どうも、人当たりがよく思われると舐められることが多いので。 私は、どう見ても内気には見えないと思うのですが、「この人なら聞いてくれそう」と思う、ということを何度か友人に言われたことがあります。 学生時代にも友人に「pi45-co4は友達にいつも囲まれてて羨ましかった。だから優しくできなかったのは本当は妬んでたんだ。ごめんね」と卒業の時に言われたこともありました。 もしかしたら彼女もそんな感情なのかな?とぼんやり考えることがあります。 けれど正直、そんなことで妬まれちゃこっちもたまったもんではありません。 私がなんの苦労もなく幸せに暮らしてるように見えるんですかね? とんでもない話です。 すみません、つい感情的になってしまいました。 とにかく距離を置いていこうとあらためて感じました。 マイナスになる付き合いはしないほうがいい、私も心からそう思います。 ご意見とても参考になりました。ありがとうございました。 長文失礼いたしました。

  • rainbow2
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

嫌なら放って置くのが一番じゃないでしょうか? 相手の方はもしかしたら真似をした意識すらないかもしれません。 あなたが苦労して探したお稽古事かもしれませんが、 その事に固執したり、苦手なタイプかも…というだけで そこまで不愉快にならなくても良いのでは?

pi45-co4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >相手は真似をした意識すらないかも・・ その通りですね。そうかもしれません。 多分私は彼女が苦手なんです。 これがもし、大好きで仲良くしてる友達とその子供だと考えてみたら・・ 嬉しいかもしれません。一緒に楽しく通ってるかも。 相談が変わってしまいますが、嫌な人を上手に交わす方法ってありますか。 同じ習い事だと接点も増えるし、メールも増えるんです。 出来れば関わるのは最低限に留めたいのです。 私はあなたを好きじゃないのよーというようなオーラってどうやったら出せるんでしょう。

noname#21751
noname#21751
回答No.3

分かってもらおうとしてもこの手のタイプはむりではないかと思います。所詮その程度の人間と思うしかないでしょう。 歳と共に私なら距離を置きますが。 質問者様は悪くないのだから距離を置きながら接するしかないのでは? 真似させとけばいいと思いますよ。 自分は自分と思っていればいいのです。

pi45-co4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私はあまり人に対してきつく接することが出来ないんですが、 嫌なことはイヤという態度をとってもいいでしょうか。 こういう風に真似されることは、私は不愉快なんだよって分かってもらえるような態度や言動を表すにはどうしたらいいんでしょうか。 嫌いな人とはお付き合いを避けていられる人はどのようにしているのでしょうか。 私は人当たりがよく見られるらしく、(言い方が悪いですが)色んな人が寄ってきます。 その中にはもちろん私が嫌いなタイプの人や、お付き合いしたくないタイプの人もいます。 そういう人にはっきりあなたと付き合うのはイヤ!という態度が出せないのです。 ですので、私は全く深く付き合ったつもりでなくても、勘違いされるといいますか、 友人が少ないあちらにしたら「私とあんなに仲良くしてくれたのに・・・」って思うようでトラブルが起こりやすいのです。 普通にメールしたり会話するだけで二人でお茶したりなんてことは全くないのですが。 つまり私の優柔不断な性格が災いしているのかもしれません。 皆に好かれたいとは思っていませんが、人に冷たい態度をとるのは失礼かなって思ってしまうのでなかなかそういうキツイ態度をとることができないのですが、そんな自分を変えたいと思っています。 話が逸れてしまいました。すみません。 嫌な人とは付き合いたくないのが本音ですし、子供や自分を守るためにも是非そうなりたいのです。 上手に距離を保ちながら付き合うのって難しいですね・・。

  • miechin22
  • ベストアンサー率20% (31/148)
回答No.2

気持ちはわかります。でも気にして振り回されたらダメです。 相手も悪気があるわけでもなく、あなたやお子さんにあこがれているんでしょうね。しかしウザく感じる気持ちもわかります。 まあ受験などは直前に志望校変えるなどできないでしょうか? ぜひとも今後その親子と縁を切るためにもがんばってみてはいかがでしょう?

pi45-co4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手も悪気があるわけでもない・・そうなんでしょうね。 多分私がこんな気持ちでいることは全く知らないと思います。 直前に志望校を変える!というのは良い手ですね。 早速使わせていただきます(^^)。 憧れ・・というのもうちのどこが憧れの対象になるのか本当にわかりませんし、 どちらかといえばライバル心を持たれています。 振り回されたらダメ・・というお言葉にドキっとしました。 今、まさしく「振り回されている」状態なのです。 彼女がストレスになってしまっていて。 本当に縁を切りたいです・・。

回答No.1

真似するとは真似している人のようになりたい、つまりその人は自分の子供を学力面などであなたの子供と少なくとも同じくらいにしたいと思っているのだと思います。 他人の性格・行動は、ほとんど変えるのは無理です。 現実、自分が気にしないように変わるしかないです。

pi45-co4
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >つまりその人は自分の子供を学力面などであなたの子供と少なくとも同じくらいにしたいと思っているのだと思います。 それが・・彼女の子供はうちの子より勉強ができるようですし、おとなしく優等生タイプです。 うちの子はどちらかというとお転婆でボーっとしてるタイプです。 なのでなんでうちと同じことをしたがるのかよくわかりません。 人と一緒じゃないといけない・・と思うコンプレックスのような何かが彼女にあるのでしょうか。 真似されるだけでなく、ライバル心を持たれているようです。 私にしては「なんでうちにライバル心?」と不思議で仕方がないのですが。 塾でもうちの子には負けたくない!というのが母子の言動から伝わって来るのです。 自分が気にしないように変わるしかない・・ やっぱりそうでしょうね。 実際はきついですね。 彼女とは近所だから仕方なく付き合っているだけなので、引越したら全くお付き合いもなくなると思うので このごろは引っ越したいな・・とさえ考えてしまっている自分がいます。 それだけストレスなんです・・・。