• ベストアンサー

マンスリー(レオパレス)での電話回線

今度マンスリーレオパレスを一年間契約しました。電話の回線なのですが、線はきているということであとは契約(加入?)なのでしょうが期間が短いのでどんなプランがいいか似たような経験ある方教えて下さいー。 基本的にパソコンを使いたい(ネット)だけなので電話自体はいいかな、と思います。ちなみに加入権はもちろんありません。 初めての一人暮らしでいろいろ調べてはいるのですが、宜しくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.3

電話(通話)は一切使わないでインターネットだけをやりたいというなら3つ方法があります。 ・加入電話ライト  →加入権のいらないアナログ回線です。つまり電話(通話)もできます。  →基本料は月額2090~2390円(田舎ほど安い)  →2月からサービススタートしたようです(NTT東西) ・INS64ライト  →加入権のいらないISDNです。  →電話(通話)もできます。  →基本料は月額3470円(全国一律)  →別途TAが必要 ・ADSLタイプ2  →電話(通話)ができないインターネット専用回線  →ADSLの使用可能エリアでないとダメ(当然です)  →【フレッツADSLタイプ2の場合の料金】   8Mプラン  →4750円・・・マイラインセット割引なら4275円   1.5Mプラン→4550円・・・マイラインセット割引なら4095円   ※上記金額とは別にプロバイダ料が必要です。

kazu1748
質問者

お礼

細かくありがとうございましたm(__)m前の方の参考URLでNTTサイトを見まして・・・kurioさんの掲示して下さった内容を見て「やはりこれが妥当なのかなあ」と確信致しました。(^^)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

電話は携帯の方が使いやすい、ということもあるでしょうし、そんなにかかってくる事もないでしょうね。 パソコンだけなら電力会社系の「eo64エア」(関西ではケイオプティコム)なら3000円だけでいけますね。マンスリーレオパレスのあるような町ではサービスしているでしょう(うちは田舎だからつかえないけど)。 ADSLも、まあ、大丈夫でしょうね。 電話は「回線使用料」「配線使用料」などありますが、配線までマンションで「買い取り」でつけているだろうから、回線の契約だけしたらそれでOKでしょう。短期であればレンタル電話会社もあります。 通話なしで電話料金はもったいないから、やっぱ、ADSLか、64エアかな。

kazu1748
質問者

お礼

「eo64エア」というのは初めて知りました、ありがとうございました。そうですね、やはり速さもあるし電話は確かに携帯があるので(長いから解約なども嫌ですし^_^;)ADSLで考えました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninnnniku
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.2

NTT東日本ではつい最近始まったサービスだと思いますが、電話加入権なしでも回線が引けるサービスが始まったようですよ。西日本でも同様のサービスはあると思いますが。 初期費用が不要な分、月額基本使用量は若干高くなります。 アナログ回線・ISDN回線とあるようですが・・・一年間だけということでしたら、ご検討なさってみてはいかがでしょうか? 下にURLを載せます。“INSネット64・ライト”および“加入電話・ライトプラン”というところを参照してみてください。

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/personal/network/
kazu1748
質問者

お礼

ありがとうございました(^^)はい、早速いろいろとNTTのページで探しました。やはりあとは速さとか、何を目的に使用するか・・・なんですかね。確かに初期費用が不要だと月額5千円前後は覚悟しなくてはいけないみたいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4751
noname#4751
回答No.1

私もマンスリーに半年ですが住んでいました。 私の場合は加入権あったんでひいたんですが、もしもってなくてメールだけなら、IO64エアとか、メールができるモバイルのほうがお得じゃないかと思います。 そっちならコマーシャルもしていますが、使い放題で3000円です。 どうしても電話ひきたいのなら、加入権けっこう高いので・・・勇気いります。 しかも使い放題は、夜中のテレホーダイぐらいだと思うしそういうのを足していったら月やっぱ3000円ぐらいしちゃうんじゃないかなあ?と思うんですが。 ちなみにメールだけのモバイルはPHSなんで、電波状態が悪ければけっこう切断されます。 あと、もしケータイ持っているならパソコンに接続するケーブルもありますよ(でもやっぱり通話料高くなるでしょうね) あと、めちゃくちゃネットしまくるなら、電話ひいてADSLという手もあると思います。 これは各社料金が違うんで・・・

kazu1748
質問者

お礼

そうですね・・・実はめちゃくちゃネットをするほうなのでADSLかなあ、などと思いました。ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A