- ベストアンサー
データのバックアップについて分からないことがあります。
最近もしもの時のためにバックアップが必要ということに気付き、何度も質問させていただいている者です。 まだ購入してから3ヶ月ほどしかたっていないので、まだまだ知識も未熟で分からないことばかりなのでどうかご教授お願いします。 HDの寿命とバックアップについて書かれたサイトを見て、さまざまな知識を得たのですが、完全には理解できていないところがありました。 1、フルバックアップにはバックアップソフトがないといけないのでしょうか? 2、今はお金がないのでHDを買えないのですが、せめていつ頃にはフルバックアップをとるべきなのでしょうか? 3、DVD-Rを簡易バックアップに使おうと思っているのですが、DVD-RWとの違いは書き換えが出来ることだけですか?また書き換えとはどういうことですか? 4、バックアップに使えるメディアにも寿命があるそうですが、保存した動画などを再生すると早く寿命はなくなるのでしょうか?また使わないで保存しておくだけでも寿命でデータが消えてしまうのでしょうか? 5、DVD-Rは「動画のバックアップとして手軽で一般に良く用いられるが、安全性から定期的にバックアップの更新をしておいた方が良さそうだ」というそうですが、これはどういうことをすればいいのですか?動画を上書きしたりするのですか? 6、DVD-Rなどは湿度や高温、さらに光(紫外線)に非常に弱いそうですが、どうやって保管すれば安全ですか? 以上が疑問に思ったことです。皆さんからすれば、「なんだ、たいしたことない質問じゃないか」と言われてしまうと思いますが、どうかお願いします。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.データのバックアップでしたら、コピーで十分ですが。 Vectorあたりにフリーのソフトもありますので、自分にあったものを探して見ましょう。 OSを起動できるような状態でバックアップするには、専用ソフトを買ったほうがいいかも(必ず出来るとは限らないので、私は使っていません)。 2.HDは、いつか必ず壊れます。万全を期すなら、すぐにでもバックアップをすべきです。 3.DVD-Rは、一度書き込んだらそれまでです。上書き/書き換えは出来ません。ただ、パケットライトと言って、容量がなくなるまで差分の形で記録することが出来ますが。ソフトが必要です。 DVD-RWは、何度でも内容を消去して、新しい書き込みが出来ます。 4.HDもメディアですが。DVD-Rということで。 再生する都度のレーザーによる劣化より、出し入れ時の傷や事故の方が恐いです。本当に大切なデータなら、2枚焼いて別のところに保存を。 5.DVD-Rへの保存にも寿命があるということです。ブルーレイDVDなりが格安になったら、そちらにまとめてコピーするのが、時期的にはちょうどよいかと。 ちなみに私は、FD→MO→CD-R→DVD-Rと移行してきました。 6.湿度に弱いのはよほどの安物です(アルミがさびる)。高温については、室温なら問題はないかと。紫外線は厳禁ですので、透明プラパッケージではなく、黒のバインダー形式のバックに入れたほうがよいです。 有名メーカーのメディア(太陽誘電/Thatsをお奨め)で、同じものを2枚焼くのが有効です。
その他の回答 (2)
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
1.専用ソフトあった方が便利なだけ。フリーソフトもある。 2.今すぐ。数年間無事な事もあれば、数時間後に壊れる事もある。 3.RとRWの違いは書き換えれる事だけ。Rは一回だけ。RWは初期化することで何度(1000回程度)でも使える。 4.適切な状態で保存していれば、まず大丈夫。レコードやテープのように再生したら磨り減るようなことはありません。 5.数年ごとに新しいメディアにコピーする。 6.ケースに入れて本棚とか直射日光の当たらない所に立てて並べておくだけ。ケースは100円ショップ等で売っているプラスチックのCDケースで十分。 バックアップは重要ですが、あまり神経質になる必要ありません。 フルバックアップ(HD丸ごと)となると、外付けのHD必要になりますが、 本当に必要なデータ(メールやブックマーク、写真等)だけなら、DVD-Rでも十分ですよ。枚数必要になるかもしれないけど。 フルバックアップ ・バックアップデータをコピーする事で前と同じ環境(OS/ソフトも含めて)がすぐに復元できる。 ・大容量メディアが必要。 ・時間がかかる(大抵は初回のみ) 必要なデータだけバックアップ ・バックアップしてないデータは復元できない ・OS等を再インストールする必要がある。 ・必要最小限なので少ないメディアでも可能。
お礼
お返事ありがとうございます。 皆さんのおかげでよく理解できました。 付き合ってくださってありがとうございます。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
1.Windowsが動作中、ずっとWindows自身が開いたままのファイルは、他のアプリケーションは読み出しを含むアクセスが一切出来ません。 「読み出しを含むアクセスが一切出来ない」のではバックアップも出来ないと言う事です。 ですので「Windowsが占有しているファイルも含めて、全部をフルバックアップする」には、それ専用の(Windowsの占有を回避して全部をコピー可能な)バックアップソフトが必要です。 2.いますぐ。クラッシュやデータ破壊はいつ起きるか判りません。と言うか「バックアップしようと思った直前」に起きたりします。 3.DVD-Rは一旦書き込んだら、書き換えも消去も出来ません。書いた後は読むだけです。「OSを更新したから、更新後の状態でもう一度簡易バックアップしよう」と思っても、同じメディアは使えず、新しい空のメディアが必要です。そして、新しくバックアップしたら、古いメディアは用無しでゴミになります。 それに対し、DVD-RWは、書き込んだ後に全消去する事により、新しく書き込みし直せます。「OSを更新したから、更新後の状態でもう一度簡易バックアップしよう」と思った時に、新しい空のメディアは不要で、1つ前にバックアップしてあるのを全消去して、そこにバックアップし直す事が可能です。 それが「書き換え可能」と言う意味です。 4.すべてのメディアに寿命があります。再生をするしないでは寿命はたいして変わりませんが、湿気、直射日光などの光線で寿命が短くなります。 5.「DVD-Rに書き込んであるからって安心しないで、定期的に新品の新しいメディアに書き込み直して、古いのは捨てろ」って事です。再度言いますが、DVD-Rは「一回書いたらもう書けない」ので、上書きは不可能です。 海外製の激安メディアの場合「書いた直後は正しく読めたのに、3ヶ月経ったら読めなくなった」なんて事が起きます。これは国産のブランド品でも同じで、国産のブランド品の場合は「3ヶ月」じゃなく「3年」だったりと、読めなくなるまでの期間が激安メディアより長いだけです。 6.日の当たらない乾燥した暗所に、ケースや袋に入れて、メディアを縦にして保存。
お礼
お返事ありがとうございます。 お手数かけます・・・。 本当に回答ありがとうございます。
お礼
お返事ありがとうございます。 とても詳しい説明のおかげで理解できました。 どうもありがとうございます。