• ベストアンサー

温泉入浴のマナー

こんにちは。質問よろしくお願いします。 最近とある温泉に行きましたが、マナーの悪さにびっくりしました。 ・子供は、走り回る。 ・サウナに入る前に、体を拭かない。(ぬれたまま入ってくる。) ・水きり場で体を拭かない。(脱衣所がぬれてる。) 等など。 これは、どこにでもある現象なのでしょうか? それとも、温泉の従業員が悪いのでしょうか? お客さんのモラルの低下なのでしょうか? 皆様はどう思われるでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

これではせっかくの温泉も楽しめませんね・・・。 ところで、子供が走り回る。というのは無いことも無いですが、そのときは親御さんがちゃんと注意をします。だいぶ前の出来事ですが、小さな兄弟が温泉に入っていました。弟の方が走りまわっていたのですが、お兄ちゃんがしっかりと注意をしていました。入り終わったらお兄ちゃんが弟の髪を乾かしてあげていました。ほほえましい光景でした(笑) サウナの前に体を拭かない、脱衣所が濡れている(多少は濡れていますが・・・)はちょっとビックリです・・・。 あと、中につかる前に体を洗うのもマナーですね。 たぶん、客のモラル低下が原因ではないでしょうか?しつけは学校で習うもの。と思い込んでる親がいる時代ですから・・・。 ちなみに鹿児島の温泉では、脱衣場に温泉に入るときのマナー集のような看板がごく普通にあります。 温泉がごく普通に街中にある鹿児島出身の者からでした(笑)

kennkenn
質問者

補足

兄弟がいて、兄が弟を躾ける。 こうゆうのができるのは、きっと親御さんもお子さんに躾をなさっているのだと思います。 ほほえましいです。 後、客のモラルの低下は残念です。もうちょっと、しっかりしてもらいたいと思います(私も、言えた立場ではないですが(笑))。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.9

私も思ったことを一つ・・・。 洗面用具を置いて、場所取り(?)している方が結構いて 洗い場を使いたくても、使いづらかったりした経験がありました。 最近では、別にちゃんと洗面用具の置き場所を設置してあるところが あるので、やはり苦情が多かったのかな~?と思います。

kennkenn
質問者

補足

洗面用具置き場ですね。。確かにそんなのがあったら場所取りなどは、減少しそうですね。 今後そんな設備ができたらよいなと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.8

こんにちは。 他の方も回答されてますが、モラルの低下なのかなと思います。 私も温泉大好きなので、マナーについてびっくりすることありました。 今子供が小さいので、家族風呂になってしまうのですが、以前サウナから汗を流さず直接水風呂に入っている中年の方がいました。 さすがにいい気持ちはしないですよね。 小さい子供が走り回るのもうちの子は気をつけようと思います。 人の振り見てわが振りを直して行きたいです。

kennkenn
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 人の振り見てわが振り直せ。。。 そうですね。少なくとも己だけはマナーを守れるようになりたいと思います。

  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.7

全てでしょうね、 他の人も書かれていますけど、内風呂が珍しかった時代と違いますから、親の世代(20~30才台)でも銭湯等の公衆浴場に通った経験がない人が少なくなく、基本的なマナーを知らないので子供にも教えられないのでしょうし、最近の若い親に多い「自由」と「放任」を履き違えた子育てがそれに拍車をかけているのでしょう。 従業員も特に若いアルバイトですとマナーそのものを知らないことが多いでしょうし、このご時世、下手に注意すると逆切れする客もいますから注意もできないでしょうね。

kennkenn
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 「自由」と「放任」、他人様のこの区別は難しいです。 でも、親なのであるから、子供から目くらいは離さないでほしいと思います。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.5

私は、温泉好きな母から、ある程度の入浴マナーを教えてもらいました。従業員さんはお客さんに対して何も言えないと思います。利用する側が、マナーを知っておかなくてはいけないと思います。

kennkenn
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 私も、aki5006さんと同感です。 基本的に、親御さんが公共施設のマナーは教えるものだと思います。 参考になりました。

noname#21306
noname#21306
回答No.4

最近はたいてい自宅に浴室があるため、共同浴場を日常的に使うことがなくなり、マナーもわからなくなってしまっているのではないでしょうか。スポーツクラブをよく利用しますが、周囲に頓着なく盛大にシャワーを浴びて、他人に飛沫を浴びせかけていても平気、という人がよくいます。大人でもこうですから、子供は好き放題をするでしょうし、付き添いの大人も何が悪いのかわからないんでしょうね。 『浮世風呂』などを読むと、当時の江戸の人たちの浴場でのマナーがわかって、おもしろいですよ。ああいう場なので、みんなかなり周囲に気を遣っていたようです。 共同浴場のルールを、どこかに貼りだしておけばいいのかもしれません。

kennkenn
質問者

補足

「浮世風呂」高校で教わった記憶があります(中身は知りませんでしたが(笑))。  江戸時代の方の公共施設のマナーを知るのも面白そうですね。 いつか、目を通してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

子供が走り回るのは 周りのお客様にも迷惑ですし、 何よりも怪我を招く恐れがありますよね。 そんな当たり前のことでさえ、 今の親は子供に教えられないのでしょう。 私がこの間感じたのは、 温泉に浸かる際に、長い髪を纏め上げない女性がいることですね。 いくら洗ってあるとはいえ、不愉快な気分になります。 親がそうなら子も同じ、でしょうね。 それこそ、「子供が子供を生み育てる」の典型的パターンでしょう。 ちなみに、温泉だけではなく 映画館での観賞マナーも悪くなっています。 特に子供が多いですが、 お菓子のゴミが散らかったまま出て行ったり、 上映中に大きな声でおしゃべりしていたり、 酷いときは前の席を蹴飛ばすこともあります。 社会全体的な、「親」のモラルがやはり下がってきているのでしょう。 逆に言えば、その親もそういう一般常識(道徳、マナー)を教わってきていないのでしょうね。

kennkenn
質問者

補足

長い髪を纏め上げないで、お風呂に入るのは、困りますね。 少し前まで(20年くらい前)は、常識だった気がしますが、世代が変わってきているからでしょうか。 寂しい現象です。 映画館でもマナーがひどいみたいですね。 社会的に親のマナーが下がっているのは考え物ですね。 また、どこかでマナー習わなかった親も可哀想と考えます。 ご回答ありがとうございました。

  • taka1029
  • ベストアンサー率25% (23/90)
回答No.2

・サウナに入る前に、体を拭かない。(ぬれたまま入ってくる。) っていうのは、気をつけたことがなかったです・・・。 これからは気をつけます(^^;

kennkenn
質問者

補足

私も、時々サウナに入るとき拭くのはわすれます。 歳のせいでしょうか。 でも、サウナで座るときにはお尻はちゃんと拭いてからすわります。 次に座る人のことを考えると、マナーは守ったほうが自分も他人も気持ち良いと思いますよ。 ご回答ありがとうございました。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

お客さん(特に親)のモラルの低下です。 従業員もいつも監視できないし・・・ どこでも同じですね。

kennkenn
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。 感謝します。

関連するQ&A