- ベストアンサー
初めて犬を飼うのでお薦めのサイトは?
今週中に柴犬の仔犬♀(生後40日前後)が我が家にやって来ます。 今まで犬を飼った事はありません。子供(10歳)にせがまれて飼う事にした次第です。飼うからには責任を持って飼います。その覚悟はあります。 しかし、まずどうしたら良いのか?餌、保温、ゲージ、ワクチン接種、首輪、リード、散歩・・・。すべて分からない事ばかりです。 本を買って読もうと思ってますが、それとは別にお勧めのサイトがあれば教えて頂きたいです。ブログでも結構です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 「ニャンバーワン」はどうでしょうか。 獣医師やトレーナーの方に掲示板で相談出来ます。 また、動物病院やドッグカフェなどの施設を検索する事も出来ます。他にもペット関連の情報も見れます。 最近は日記など書いたり、ユーザー同士の交流も出来るようですね。 ※ちなみに、うちの子は50日弱でブリーダー宅から来ましたが、1歳になった今も全く問題なくとても良い子に育っています。 親から離された月齢が若ければそれだけ問題行動が起きやすいのは事実かもしれませんが、必ずしもそうでなければいけないとは思いません。 飼い主の気持ちしだいです。 可愛い子犬の姿に惑わされ、問題行動を直視出来ないような人間にはならないでください。小さいうちは被害も小さく「無邪気で可愛い小悪魔」ですが、それもわずか半年ほどで「手のつけられない破壊魔」に化けてしまいます。 *アドバイスを少し* 最初の1ヶ月ほどはとにかく遊んで褒めて、絶対に怒らない。でも、噛んだりした時はさりげなくオモチャ等に犬の気持ちを逸らして「噛んでも怒られない」状態にはしないように。 しつけをはじめた時、「前はずっと噛んでても怒られなかったのに、今日噛んだら怒られた」という矛盾は犬を混乱させるだけなので、問題行動はなるべく回避しながら遊びましょう。 後は、痙攣や血尿など明らかに不自然な症状が見られたら、ネット上で質問とかせずに速やかに病院に連れて行く(もしくは電話相談する)。 あらかじめ病院を探しておく。(夜間もやってるところや、電話だけでも相談出来るところも探しておくといいです。) 柴はとても従順で賢い子ですから、上手に育てればすごく扱いやすい子になります。日本犬は単純で素直なので愛情を持って接していればしつけはそれほど大変ではないと思います。 こう言っては怒られるかもしれませんが、育て方は人間のお子さんと同じですよ。経験があるなら難しいことはないです。後はしつけのやり方さえ学べばだいたいの事は教えられると思いますよ。
- 参考URL:
- http://nyan-wan.jp/
その他の回答 (8)
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
なら、多分ペットタイプかな。 それなら、和犬についての知識は、恐らく 学べると思いますよ。(でも、私なら、 やっぱり最低二ヶ月は育てて貰いますがね。 40日なんて御免被ります) #5でした。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
うっかり入れ忘れていたので。 他の方が、仰っています「ペピィ」については、 私は余り参考にする事はお勧めしませんし、出来ません。 何故なら、謳い文句の一つに「飼い主とペットの暮らしが快適に なる様にお手伝いしたい」となっていますが実際は、 まともな飼い主が育っている様に思わないからです。 寧ろ程度の低い無知な方を増やしている様な感じです。 だから、ここは参考になさらない事です。 育て方等については、その種類を専門に繁殖されている 本物のブリーダさんに、健康管理等については確りした 獣医師にアドバイスを受ける事。「可愛いから飼ってみたかった」と か「目と目があって運命感じた」等と平然と言っている 無能な世の飼い主の様な類にならない様に、ご自分で心される事。 #5でした。又決して柴の質を落とす様な育て方もしないで欲しいです。その為には、日本犬・特に柴犬について保存団体等のサイトに アクセスし、又柴犬のブリーダからその種類について正しい、その種類 の特徴等、独特の知識を学んで欲しいです。和犬飼いなら当然の知識です。このままだったら無知で程度の低い飼い主となりますよ。
お礼
たくさんご回答を下さいましてありがとうございます。 参考にいたします。 ちなみにお譲り下さったブリーダーの方は日本犬保存会の会員で、現在成犬を24頭飼い、子犬がこの秋に20頭ほど生まれたベテランの方です。近々全国展覧会にも出品なさるほどの方ですので、私は信用して頼りにしています。ちなみの私は展覧会出品を目指すものではありません。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
#5 です。少しきつい事書きましたが、本来は生後40日で引離して 飼い主に引き渡すなんて、まともなブリーダならなさらんですから、 恐らくショップか、もしくは自家繁殖でも、生ませた本人が全く 知識なしの方と言う事になるかと思いますが。 生後40日だと、未だ本当は引き取ってはいけない時期だと言うのを、 散々下手クソな表現で書きましたが、早期受け入れをした事による 起こり易くなる弊害を、阻止して完全なフォローを取る為に、 ワクチン完了後は、色んな犬や人に触れさせて、経験を沢山積ませて欲しいです。でないと、後々慣れた方ならたいした事ない問題で直ぐ解決の糸口を見つけ出す事可能でも、不慣れな方だとそれが見出せず、 可也手を焼く事態も考えられるので。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
先ず、生後40日では、子犬を引離す事を断じてしてはならない、 という事をご存知の上での入手ですか?知らないでは済まないです。 その場合、入手しても扱いに困り、私に言わせれば非常にムシ が良すぎるという感じが否めないですが、「何とかしてくれ~ 助けてくれ~困っているんだ~」と言う事で人に泣き縋るパターンに なるのは、目に見えていると思います。先ず、入手を検討するなら これ位の事は最低限でも事前に把握しておく必要がある、基本中の基本です。分らない事を知る為にお聞きになると言う事で投稿されたのは、十分承知ですが、40日で引き取ろう等と考えるとは・・・・。 子犬&子猫は最低二ヶ月迄は親の元においておかねばならない。 (ベストは三ヶ月) 理由)その時期は、丁度独立後親から離れても、生きていく 為の力を養うのに必要なのと(これを社会化を養う上での基礎時期と も言うかな) 又丁度社会化基礎が完了する生後三ヶ月位に殆どの犬猫が 親からの免疫が切れる時期に当たるので、その切れる頃に、 作出者の元でワクチンを受けて最低十日してから引き取る。 (通常は、早ければ二ヶ月位で親から貰った免疫・移行抗体が 切れると言われているので、この時期に一回目、次の月に二回目。 でも、親の元にこの時期いる子は、三ヶ月目で一回目として、 二回目を、生後4ヶ月とする場合も珍しくなく)と言うのが、本来の基本です。ペットショップからの入手 の場合でも、基本は同じ。但し、ペットショップからの入手の場合、 早期感染症対策の為に、早め早めのワクチン入りで、結局母子免疫が残っている上に、やってしまっている場合も少なくないので、結局お家に 来てからもう一度受ける、と言う事も良くあるパターン。 (生後三ヶ月で来た場合は、同時に法廷義務規定ワクチンの接種時期なので、ほぼ同時に受ける事にもなるけども) 餌は当面、前に食べていた物と同じのを与える事。そしてそれが 無くなる頃に全年齢用か、年齢別かどちらかに決める。 保温については、これから丁度寒い時期に入るので、(と言っても柴は、日本の国の原産ですので、一般的には冬の寒さにはついていける・・・。けど) 玄関先等におく場合は、荒い寒風が入ってきても犬の体に 直に当たらない様に周り全体を囲ってやる事。毛布を 一枚一緒に入れてやってもいいかも知れません。 (多額にお金をかけなくても、暖房対策は出来ます。) 散歩は、最終ワクチンが済んで十分に免疫がついた頃に 連れ出すものです。健康管理においても、基本的な所は、 大体他のも同じであっても、種類によっては微妙に違う事も あるかと。 十分に知識を積んでからにして欲しいです。入手をするのは。 柴について、真剣に知識を吸収したいのでしたら、日本犬 保存団体を中心とした(歴史、どの様な過去を歩んできたか?等) 関連系統の所を片っ端から渡り歩く事。本等では、 役に立ちませんよ。柴犬専門のブリーダ、他の方も 書いていらっしゃいますが、かかりつけ医となる獣医師 にサポートを受ける事。そして柴犬専門のブリーダ並の 管理力と知識を養う事。完璧にとは無理でも、出来うる限りの 方法でその様に努力をされる事。決して血統を汚す様な真似を しない事。少し厳しいかも知れませんが、それを維持される為に、 日夜努力をされているブリーダ達を悲しませる様な事を する真似だけは、なさらんで欲しいです。勿論、最後迄 管理し続けるのは、当然の義務ですが。 *ペットショップからの入手の場合は、案外店側の生体担当係りの 子が、分かっていない事もあります。一般的な事さえも(やり取りして経験済み)。 *最終ワクチン打ってから最低十日と言うのは、 ワクチン打っても直ぐに免疫上がらず、最低一週間 から十日かかると言う事。
- MochaBrown
- ベストアンサー率60% (80/132)
基本的なことはやはり、サイトではなく動物病院の先生など、 信頼できる人に助言してもらう方がいいと思います。 その上で「参考に」なるサイトとしては… http://www.dogoo.com/ ↑Q&Aの量がたくさんあります。が、質問者も回答者一般人といった感じなので、初めから鵜呑みにしないことが重要だと思います。 そのほかにも掲示板などがありますが…前より荒れてしまった印象を感じます。 http://www.iris-pet.com/ ↑アイリスオーヤマのペットのサイトです。 細々とした情報(豆知識系)があります。 http://www.iris-dog.com/sitsuke/index.html サイト内のこちらのページが参考になるのでは? http://www.peppynet.com/ ↑ペット用品の通販会社のサイトです。 全国の動物病院に必ずといって良いほどここのカタログが置いてありますので、信頼できることが分かると思います。 まずはお近くの動物病院に行ってカタログをもらいましょう。暇つぶしにもなりますし、商品も良いもの揃い(少し高いですが)ですし、年4回発行なので、その季節のちょっとした情報(春・なら狂犬病、夏ならノミ・ダニ・フィラリア予防といった具合)も手に入ります。 一応、私の見たことがあるサイトです。ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。近くに動物病院があるので混合ワクチン接種の際にいろいろと相談します。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
飼い方そのものをサイトや本で調べるよりも、 お金はかかりますが、生後1ヶ月前後なら、動物病院に連れて行き、助言を得るのも一つです、かかりつけの医者がいたほうがいいのは、動物も同じです。 躾もトレーナーの下で、親子揃って勉強したほうが犬にとっても幸せだと思います。 飼いはじめると、サイトや本で得た情報とは必ず齟齬が出てきます(当然ですが)、質問しても本当に同じ状況での回答は得られません。
お礼
そうですね、本当に同じ状況での回答を得るのは無理でしょうね。そこは承知しています。本も読みます。近くに動物病院もあるので相談もします。ありがとうございました。
変わり種でこちらもどうぞ。 http://shizuoka.cool.ne.jp/untan/jikkai.html
お礼
ありがとうございます。すごい偶然です。私も数日前にこのサイトを知り子供と一緒に読んでいます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
このサイトいいですね。分かりやすいです。ありがとうございました。
お礼
良いサイトをご紹介下さいましてありがとうございます。