• ベストアンサー

岐阜県の未来工業(株)とは?

 今朝の朝日新聞の「けいざい一話」で「アンチ成果主義結実」と題してこの未来工業(名証2部)が紹介されておりました。 http://www.mirai.co.jp/index.html  記事によれば、「残業禁止、年間休日1400時間、ノルマなし、でも業績好調~平成18年3月期売上高247億円、経常利益33億円」との超優良企業です。  なぜ、今どきこんなユートピアが存在するのでしょうか。はっきり言って信じられません。  ご存知の方はどうぞお教えください。よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

製品をみたら答えそのものとおもいますが。 残業なんかしてたら、あのような発想はでてこんでしょう。 明るいうちは青空の下、暗くなったら、飲み屋とかで情報収集 あとは充分な布団の中での睡眠でもして、会社にほとんどいない。 ぐらいでないと。

ryuudan
質問者

お礼

ありがとうございます。 うらやましい会社ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.2

この会社は知る人ぞ知る、岐阜県の会社ですね。 名神高速を走っていると見えますよ。 特に福利厚生面で有名です。 会社を5日間とめて、社員全員海外旅行(費用会社もち)とか。 http://blog.fuyu.biz/?eid=478689 また、ずいぶん昔からコスト削減には熱心だったと聞きます。 亡くなられましたが、先代が名物社長です。

ryuudan
質問者

お礼

ありがとうございます。 コストカットで収益増強実現したのですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A