• 締切済み

婦人科の自費負担(不正出血)

先月より不正出血で、婦人科に通い始めています。 初回は、保険適応で三割負担だったのですが、二回目以降、検査料1050円が、自己負担になっています。 どうして、自己負担になるのか、教えてください。 現在、内診と内服での治療中です。

みんなの回答

  • RyoMoKa
  • ベストアンサー率47% (90/190)
回答No.3

本来、混合診療は禁止されているので、検査料が自費になることはありません(国が自費でとっていいと認めている検査は除く)。ただし学会や多くの専門家が効果的だと思っている検査や治療でも、保険が認めていないものもあるので、臨床医としては非常にジレンマな部分もあります。 したがって、悪意がないとすると 1.保険で請求すると落とされるが、医師が必要であると考えられる検査のため、あえて自費請求した(善意の違反) 2.もともと保険が自費として認めている検査だった の、どちらかだと思います。 後は、過剰検査の可能性も無くはないですね。

  • susie0206
  • ベストアンサー率34% (30/87)
回答No.2

私も生理不順で婦人科に通院しています。 最近は内診はたまにするくらいになったのですが、 前は通院するたびにしていました。 そこで言われたことで、詳しくはよくわからないのですが 毎月1回(がんばって2回)は保険適応でできるけど それ以上は自己負担になるよって言われました。 検査のための回数を超えているとみなされるのでしょうか? 薬の処方も1度目は保険適応だけど再処方は自己負担になるってもこないだ言われました。 なんだかなんの解決にもなってなくてすみません。

  • kumicco
  • ベストアンサー率26% (41/154)
回答No.1

1,050円という金額が3割負担なのでは?