• ベストアンサー

未入居マンションを人に貸すことになっても施工した方ががよいオプション

マンションを購入したのですが、どうやら引渡し前に転勤になる可能性が高いです。 恐らく3年程度、人に貸すことになると思われます。 元々、下記のオプションを施行予定なのですが、自分が当面住めないのであれば、限定して選びたいと思っています。 ・湿度調整(エコカラット等) ○バルコニータイル(ブリックタイル等) ◎床コーティング(ハードプロテクト等) ・断熱・UVカットガラスフィルム ○鏡面パネル(冷蔵庫裏、洗濯機裏) ◎防汚コーティング(キッチン、洗面台、浴室) ・空気触媒(フレッシュネスコート等) 最低限、床コーティングはしておいた方がよいと思われますが、 それ以外に、鏡面パネル、防汚コーティングもやろうかと思っています。 悩んでいるのは、バルコニータイルです。バルコニーの下地は痛みやすいのでしょうか? タイルを張って保護した方がよいでしょうか。 要は、「人に貸すとはいえ、マンションの品質維持に有効なもの」という観点でオプションを選びなおしたいと思っています。 そうなると、鏡面パネルは不要でしょうか。 ちなみに、バルコニータイルも入れると見積額は約95万円、除くと55万円位です。 さらに、鏡面パネルを除くと40万円ぐらいになります。 実際にご利用の方、リフォーム会社等の方からご意見をいただければありがたいです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます 何もする必要はありませんし、してもムダです 40万円・90万円を36ヶ月で割って家賃に上乗せできますか? 2500円高い家賃よりなにもしないで安い方がお互いに有利でしょう どうせ退去される頃にはボロボロ...回復費用も満足に頂けないのが賃貸です *注意 ・3年間の期限が決まっているのなら定期借家契約をして公正証書にして下さい 普通の契約ですと明け渡し要求が困難になります 普通の契約書に書かれてもムダです ・原状回復の範囲は事細かく、出来れば費用の概算まで特約で書かれる事をお勧めします 入居者はガイドラインを武器に回復費用を支払わない傾向にあります タイルを割っても日常生活の範囲 壊したときに補修費用が嵩むのは入居者にとってマイナスでしょう わずか3年間の入居で数十万円の補修費を負担する入居者は居ません 出来るだけ退去時にお互い負担の無いのが一番でしょう 基本的に「壁紙は全貼り替え+修繕」は大家持ちの気持ちで貸して下さい

dotoushiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 他人が使用することになっても、「資産価値をなるべく守る」という観点で、各種保護・防汚オプションを利用しようと思っているのですが、 3年間人に貸してしまえば、それらのオプションは「バリヤー」にはなりえないと考えるべきでしょうか。 つまり、結局はオプションは何の役にも立たず、貸した部屋はボロボロになる・・・ということでしょうか。

その他の回答 (3)

  • pintinho
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

本筋とは無関係で申し訳ないのですが、 > ○バルコニータイル(ブリックタイル等) これって大規模修繕の時にどうなるか把握されていますでしょうか? よくあるのは、「区分所有者の負担で剥がし、他の部屋と同様に管理組合負担の修繕費で防水処理などを行ない、再度区分所有者の負担で貼り直す」だと思います。その辺の取り決めをはっきり把握しておかないと、後々面倒なことになるかもしれません。所有者が変わってあやふやになったりすることもありますし。やらない方が良いのではないかと思います。

dotoushiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 そのような見方もあるのですね! こちらのマンションの規定がどうなっているか確認してみることにします。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

>それらのオプションは「バリヤー」にはなりえないと考えるべきでしょうか。 入居者次第ですが、一般的にはそうなります

dotoushiro
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 やはり、入居者の方次第なのですね。

noname#78261
noname#78261
回答No.2

基本的には後からできるものはやらないほうがいいでしょう。 賃貸に出せば絶対汚れるから帰ってきたときにリフォームしたほうがずっといいとおもいます。 ・湿度調整(エコカラット等)・・・後からできます。 ○バルコニータイル(ブリックタイル等)・・・豪華に見せるだけのものです。バルコニーに構造クラックが入ったら困りますがタイルを張って防ぐということはないでしょう。リフォームでいいのでは。 ◎床コーティング(ハードプロテクト等)・・・床だけは傷がついて貼りかえるのは大変です。リフォームだと上から重ねて貼ることが多いのではないでしょうか。でもバリアフリーが崩れると嫌がられるので難しいところです。床だけはしっかりやったほうがいいかもしれませんね。 ・断熱・UVカットガラスフィルム・・・後からできます。 ○鏡面パネル(冷蔵庫裏、洗濯機裏)・・最近こういう施工があるようですが不必要に思います。クロスの張替えで十分。やるなら台所のガスレンジまでしかないパネルを作業空間のほうまで広げたほうがいい。角部屋などでドアがあるなら仕方ないですが。 ◎防汚コーティング(キッチン、洗面台、浴室)・・フッ素コートの寿命は1~2年と書いてありませんでしたか。もったいないとも思います。 ・空気触媒(フレッシュネスコート等)・・同様寿命を確認したほうがいいと思います。 和室があるなら、白木をコートしたほうが多少は日焼けしないでいいと思います。取替えも塗りもしない部分なので少しでもきれいなほうがリフォームしたとき仕上がりがいいと思います。(洗いにかける事はできますけどね)

dotoushiro
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。 お話しを伺い、借家人退去後のリフォーム時にお金をかけた方がよい気持ちになってきました。 床コーティングはだけはご指摘のとおり行おうとも思いますが。

関連するQ&A