• 締切済み

香典返しの挨拶について

義理の母がなくなり、もうすぐ49日を向かえようとしています。 香典返しにを、近所のお世話になった人にもっていくとき どのような挨拶をしたらよろしいでしょうか? また、実際に香典返しを渡す時には、何と言ったらよいでしょうか? できれば具体的に教えていただけないでしょうか? あと、香典返しは、袋にではんく、手でそのまま持っていくべきでしょうか?

みんなの回答

noname#44083
noname#44083
回答No.2

挨拶に関しては、特に決まりのような事はないようです。 なので最初は。 「この間は義母の葬儀にご会葬くださいまして、ありがとうございました」 のような感じで挨拶するといいと思います。 その後ですが、 例えば、ちょっと堅苦しい感じだと。 「この度、四十九日の法要を行いました。その供養のしるしまでに心ばかりの品ではございますがお納め下さい」 (舌かんじゃいそうですね・・・・) 品物に挨拶状をお付けすると思いますので、もう少し簡単でもいいと思います。 「この度四十九日の法要を行いまして、その供養のしるしまでに・・・・」 (ちょっとフェイドアウト的に言いながら、渡しながら・・・・。) お品の渡し方ですが。 堅苦しいやり方は、風呂敷に包んで持って行きます。 渡す時に、その場で出して渡します。 そうしないまでも、 袋から出して渡す事が可能であれば、出して渡すほうがいいです。 何件も回られたり、玄関先だったり(立ってる場合)、気心の知れた方であれば袋で渡してもいいと思います。 ご挨拶の言葉さえ言えば、問題ないと思いますよ。

okko_2006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

  • 9ri
  • ベストアンサー率19% (99/519)
回答No.1

「先日の母の葬儀ではお世話になり、有難うございました。」 出だしはこれでいいと思います。 あとは自然と会話できると思います。ご主人と一緒に行かれてもいいかと思いますよ。 品物はお渡しする時、手に持ち替えて袋ごと渡していいと思います。 http://www.hankyu-dept.co.jp/seikatu/6-tyouzi/6-5koudengaesi/koudengaesi.html