• ベストアンサー

初めての台湾旅行・言葉について

初めてのアジアで母と2人で台湾(台北)に今月半ばに行きます。 行きたい予定の場所は、食事・エステ・マッサージ・買い物です。 英語もイマイチな状態で台湾語?なんて発音(イントネーション)も よくわかっていない状態です。一応、指で指して伝えれるような会話集は持って行くつもりですが 最低限これは話せると良いという言葉を教えてください。 移動はタクシー・電車を考えていて、滞在場所は晶華酒店です。 その他にも何かお勧め&気を付ける事等教えて頂けるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.3

もしタクシーの移動なら 行きたい場所を漢字で書いて 見せれば大丈夫でしょう。 中国語ですが 繁体字なので 日本で使っている漢字と 同じ漢字が多いですし、 地図やガイドブックに載っている 普通の漢字で十分伝わると 思います。 食事も漢字の意味がわかれば 大体わかると思います。 マッサージ、エステは 日本語の案内を置いてある店が けっこうあるようです。 私は晶華酒店のすぐ近くにある マッサージ店に行ったことがありますが 日本語案内もありましたよ。 http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10113.html 温莎堡 というお店でしたね。 両替はどうしますか? 成田空港の第2ターミナル 右手にある千葉銀行ならニュー台湾ドル 現地では「圓」(ユエン・ゲン)を 両替できますが 桃園空港の税関出てすぐの所にも 両替所があったと思います。 気をつけるのは トイレでしょうか。 使用済みのトイレットペーパーは 便器に流さないところが多いです。 ホテルの室内は大丈夫かと思いますが トイレの個室の隅に、ごみ箱があったら 使用済みの紙はそこに捨てましょう。 気になるのでしたら 水に流せるティッシュを持参されても いいかも。 オススメは 故宮博物院 台北101 夜市でしょうか。 晶華酒店からなら地下鉄で 「士林夜市」まではすぐですよ。 淡水という郊外や 映画で有名になった 九イ分 などもいいですね。 台北は比較的治安は良い方ですが 置き引きやスリなどには やはり注意が必要です。 交通も車、バイク優先です。 交通事故にはご注意を。 では、たのしい旅行を! http://www.taipeinavi.com/index.html http://www.tabitabi-taipei.com/index.php

emin
質問者

お礼

日本と同じ漢字なら何とかなりそうです。 メモとペンは必需品という事ですね。 日本語案内が出ているお店が多いと何だか安心できそうです。 両替はツアーで行くので台北の空港では出来ないらしく(時間的に) 日本の空港でいくらか?替えていくつもりです。 トイレの事は何となく知っていましたが結構半信半疑でした。気をつけます。 おススメ等情報ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.7

日本語が看板にすこしでも書いてあるところなら、日本語話せる人がいると思いますよ。 24時間の日本語テレビ番組もホテルで見ることができると思います。

emin
質問者

お礼

日本語が話せる人がいるのは心強いです。 ホテルでは日本語テレビ見て息抜きたいと思います(笑) ありがとうございました。

  • UGM
  • ベストアンサー率10% (14/137)
回答No.6

「謝謝(ありがとう)」も大事ですが、「対不起・トゥイプチー(すみません、ちょっと失礼)」も憶えてください。けっこう使いますよ。 最後の「チー」の語尾を上げて発音しましょう。

emin
質問者

お礼

「トゥイプチー」も多用しそうですね。 「すみません」は日本でもよく使いますしね。 覚えておきます。ありがとうございます。

noname#74703
noname#74703
回答No.5

訪台3回目か4回目くらいまでは日本語オンリーでやってましたよ(笑) 台北市内なら、日本語ができれば十分ですよ~。今は中国語が多少できますが、最初の頃はスタバで「コーヒー下さい」と日本語で頑張ってました(笑) それに、分からなければどこからともなく日本語堪能なご老人が助けてくれます。台湾は良いところですよ~。 観光客の多いレストランでの食事、エステ、マッサージ、デパートや免税店での買い物なら、北京語も台湾語もわからなくて全く問題ないです。ヘタに中国語で話しかけると、日本語で返されて「あれっ?」って感じです(笑) 逆に、タクシーとかだとカタカナ中国語は通じません。筆談で行き先を書いて見せた方が無難です。 しゃべれると良いのは、「謝謝(「シェイシェイ」と勘違いしてる人が多いですが「シエシエ」)」、「ニーハオ」。 欲を出すのなら、夜市で買い物できるように「多少銭(いくらですか)」と「外帯(テイクアウトします)」「打包(食べ残しを持ち帰る)」。数字は聞いて分かるに越したことはないですが、筆談で十分です。 発音は、下のリンク先をどうぞ。 http://www.tabitabi-taipei.com/kihon/imgr/chinese.php

emin
質問者

お礼

言葉に関してとても気が楽になってきました! 何人もの方が何とかなると言ってくださって。 やっぱり台湾の老人の方は日本語を話せる方が多いのですね。 一言で言える単語だけ押さえておきます。 発音ページありがとうございます!!!このHPは知ってたのですが こんなページがあるとは知らなかったです。

  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.4

#3です。 追加です。 ぜひコンビニは覗いてみてください。 おもしろいお菓子や飲み物が たくさんあります。 お店で包装やラッピングは有料ですから お願いするのなら ビニール袋を指さすか 英語で「プリーズ、ラップ」などでもいいですから 店員に言いましょう。 2、3圓ぐらいだせば もらえると思います。

emin
質問者

お礼

コンビニとは思いつきませんでした。 楽しそうです。 エコバックをなるべく持ち歩くようにします。 度々ありがとうございます。

  • pinpika
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.2

こんばんは。 私は何度か台湾に行っていますが、台湾語はほとんど話せません。 本を見て話そうと思っても発音が難しいので タクシーに乗るときは行き先を紙に書くといいですよ。 ホテルのフロントや部屋にホテルの住所などが書いてあるカードがあるので それをもらっておくとホテルに戻るときにタクシーの運転手さんに見せるだけでOKです。 台湾の雰囲気を味わいたいなら夜市に行ってみてください。 ただし、人がいっぱいなのでスリなどには注意を。 No1さんが言っている丸林魯肉飯は私もお勧め。 おかずがいっぱい並んでいるところから、指をさして選んで お店の人にお皿に入れてもらい、席に着いたら飲み物を頼んで 帰りにお会計をするだけ。 言葉はほとんど要らないですよ。 エステなどはガイドブックやタイペイナビを参照してくださいね。 お母さんといい旅行をしてきてください。

参考URL:
http://www.taipeinavi.com/index.html
emin
質問者

お礼

何度も行かれているpinpikaさんが難しいのなら、私は尚更無理ですね(笑) >住所などが書いてあるカード そんな便利な物があるのですか~。 >お店の人にお皿に入れてもらい、席に着いたら飲み物を頼んで 帰りにお会計をするだけ。 こういう順番にしても何もわかっていない私にはありがたい情報です。 エステも色々あって悩むところです。 ありがとうございました。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

> 最低限これは話せると良いという言葉  謝謝( シェイシェイ )だけだと思いますよ。実際のところ 日本人が行くような観光スポットでは、現地の言葉を話すことなく 過ごせますのでご安心ください。日本人は緊張すると仏頂面になり やすいので、笑顔を絶やさず、謝謝を忘れずにいれば大丈夫です! > 移動はタクシー・電車を考えていて、滞在場所は晶華酒店です。  これなら中国語の心配はまったく不要です。晶華酒店は台北の なかでも1・2を争う高級ホテルで、日本語がバッチリ通じますよ。 地下鉄ですが、何度も乗るようであれば、ICカード型乗車券の 「 悠遊カード 」を買うと便利ですよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2255543.html​ > その他にも何かお勧め&気を付ける事  台湾には 自助餐 と呼ばれるバイキング形式のレストランが 珍しくありません。いわゆるお粥屋もこの形式になっていると ころが多く、いろんなおかずを少しずつ食べられますよ。  オススメは、ホテルからはちょっと遠いですが「 丸林魯肉飯 」や 「 永和清粥大王 」でしょうか。とくに後者は、お粥屋が数軒固まって 建っていますし、夜遅くまでやっているので、タクシーや MRT で ぜひ訪れてみてください。 http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=125 http://www.taipeinavi.com/food/restaurant.php?id=23

emin
質問者

お礼

友達との旅行と違って、母と二人旅という事で変なプレッシャーがあって 台湾旅行、かなり腰が引けていました。 でも言葉は何とかなりそうで少し安心いたしました。 「 悠遊カード 」はツアーを申し込んだ時に勝手に付いていたようで活用します! 「 丸林魯肉飯 」や「 永和清粥大王 」調べてみますね! ありがとうございました。

関連するQ&A