- ベストアンサー
デジカメのデータ整理に最適なものは?
デジカメ・およびパソコン初心者です。このカテゴリーでいいのかどうかも不安なのですが・・・。 いままで全く画像の整理をしていなく、最近、撮った画像を探すのがさすがに面倒になってきました。みなさんどうやって画像を整理しているのでしょうか?ネット上から好きな画像を取り込んだりもしてるので、それらも含めて、自分の見やすいようにカテゴリー分けして整理したいのです。そういうことができるフリーのソフトがあると聞いたのですが、どこのがオススメとかありますか? 本当に何も知らなくてすいません。ちなみにIXY degital LについていたZoom Brouzer EXというもので画像を取り込んだりしています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者のPCの(C)ドライブと(D)ドライブの容量(GB:ギガ数)が不明ですが、(C)ドライブが大きく(D)ドライブの小さいのが一般的(異なる場合ある)で、マイピクチャは、(C)ドライブにあるのが普通ですので、それを前提とします。特別なソフトを使わずとも、PCそのものの機能で充分分類し保管できます。 1(Cドライブの中のマイピクチャに「ホルダー」を作る) ・「スタート」クリック→「マイピクチャ」をダブルクリックして開く→画面左側の「新しいフォルダを作る」クリック→新しく出来たフォルダに名前を付ける(この際、例えば「H18.10.16 北海道旅行」のように撮影月日を前に付けると、フォルダが自動的に日付順に並ぶ) ・作ったフォルダに撮影した写真を取り込んで保存する 2(カテゴリー別に保存する) 1の要領でフォルダを作る→フォルダにカテゴリー別の名前を付ける→1で作った画像の入ったフォルダをクリックしたまま、カテゴリー別フォルダの上に重ねクリックした指を離してやる(これがドラッグ&ドロップ:これでカテゴリー別フォルダに個別の夫々の画像フォルダが収納される)。これを繰り返せば、分類できることとなります。 ここで作ったフォルダは、他のソフトを使っている場合でも呼び出すことができます。 ・マイピクチャは、 Cドライブ→Documents and Settings→「Owrner」又は「ユーザー名」(PCにより異なる場合がある)→My Documents→マイピクチャ の順で呼び出せるので、マイピクチャを開いてやれば見たい画像を開くことができます。
その他の回答 (10)
- abczy
- ベストアンサー率44% (294/659)
マイドキュメントは、通常はCドライブにあります。 これをDドライブに移動します。(Dドライブがあることが必要です) マイドキュメントを右クリック→プロパティ→ターゲットフォルダ →下のほうの移動をクリック そしてC:\・・・・・・・・・・をD:¥に変更すればDドライブに移動します。 本来は一つのHDDを区分けする(パーテーションを切る)のではなく、もう一つのHDDを買ってそれをDドライブとして使用したほうがいいのですが! CD-Rに保存するときに、追記という方法がとれます。 ソフトによって呼称は異なりましょうが、終了処理をしない、トラックアトワンスであることが必要です。 通常は終了処理にチェックマークが付いていると思いますが、これをはずします。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 どんどんやってみようと思います。 ありがとうございました!
- Gyonta
- ベストアンサー率50% (1/2)
Picasaというフリーソフトをおすすめしておきます。 http://picasa.google.co.jp/intl/ja/ インストールするとハードディスク内の画像を片っ端から収集して時系列で並べてくれます。昔の懐かしい写真が出てきたりして面白いですよ。人に見られるとまずい写真も掘り起こされるのでインストールの際は気をつけてください。不要な画像はPicasa上から削除したり非表示にしたり出来ます。 またタグを付けることによってジャンル分けして整理することも出来ます。 便利ですよ。 簡単な画像補正もできます。もとの画像には手を加えず処理するため、画像の劣化を気にする必要がないのが大きいです。 デジカメの写真の読み取りもPicasaに任せると、PCへのコピーも自動でやってくれるので重宝しています。
お礼
お礼遅れて申し訳ありません。 こういうのもあるんですね~。「人に見られるとまずい写真も掘り起こされるのでインストールの際は気をつけてください」・・・ですか。気をつけます^^; ありがとうございました!
- abczy
- ベストアンサー率44% (294/659)
デジカメで撮影するのは、静止画だけであり画像の調整をしませんか {保存方法や表示するソフトは、XPの機能で充分} 動画も撮りますか?またその動画から静止画を取り出すことがありますか?また、簡単な画質の調整をしますか? (保存方法はXPの標準機能で充分、しかし表示するソフトは、同梱のソフトまたは画質の調整ができるものがいい) Jpegは、画質の調整をすればするほど画質は劣化します。画質を劣化させたくないなら、Jpeg2000で保存したほうがいい。 (表示するソフトは、Jtrimがいい) 撮影はなるべく高画質がいい。 (表示するソフトは、VIXなどがいい) 撮影した画像をなるべく消失させたくない(大事と思いますね) (マイドキュメントの保存先をCドライブ以外にするか、新たにHDDをつけてそのドライブをデータドライブとする) HDDが安くなっているので好都合。
お礼
お礼遅れて申し訳ありません。 画像は静止画のみですが、調整はときどきします。撮影した画像はなるべく消失させたくない、です!マイドキュメントはCドライブにあるのですが、そこで整理して保存しています。Dドライブにもコピーを置いておいて、たまにCDにもバックアップを取る、ってことはできますか?そうすれば、何かあったときも画像は守れる確立が高くなるでしょうか? また質問してしまってすいません・・・。よろしければお願いします。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
AdobePhotoAlbumMiniは、いかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 そういうのもあるんですね~。自分にあったもの見つける際の大きな参考にさせていただきます。 ありがとうございました!
- abczy
- ベストアンサー率44% (294/659)
Ano3です。 ドライブとは http://e-words.jp/w/E38389E383A9E382A4E38396.html HDDがひとつで、そのひとつのHDDをCとDに分けて、Dをデータ用に使用することがありますが、この場合OSの再インストール時は問題なくDドライブに保存した画像は使用できます。 しかし、HDDが壊れたときにDにいれた画像を取り出すことは、多少手間がかかります。 そこでDに保存した画像は、CD-Rなどに保存して置くほうが何かと便利です。 画像の整理・簡単な画像の調整 VIX IrfanView Picasa2などがあります。 上記のソフトでは、調整が物足りない JTrimがあります。
お礼
本当に丁寧にありがとうございました。 ドライブってよく聞くけど、なんなのかよくわかってなかったんです。だいぶ理解できました。あとはPC壊さないようにしなきゃ。 ありがとうございました!
- khngrncr
- ベストアンサー率30% (78/258)
連続でスミマセン。 私もパワーショットA70を使っているのですが、「ズームブラウザEX」で画像を取り込んだことはありません。なぜなら前述のようにメモリーカードを取り出して「DCIM」フォルダを開き、コピーしたい先のフォルダを開いて(ともにどちらもウィンドウも中くらいの大きさにします)コピーしたいjpegファイルをマウスでコピー元からコピー先へドラッグ(マウスの左ボタンを押したまま引っ張る)していましたので・・・ 「ズームブラウザEX」は自動的にこれらの操作をやってくれるものだと思います。 マイピクチャ内のフォルダ名はもしかしたら「日付」が付いているかもしれませんね。「写真」はバックアップを取る等必要がない限り「マイピクチャ」からは出さなくていいと思います。 デジカメ附属ソフトと添付のUSBケーブルを使ってデジカメから画像をコピーしても一向に構いませんが、「あえて」メモリーカードからカードリーダー・ライターを使ってコピーをすることで、「ファイルの移動・コピー・フォルダに名前をつける・フォルダのなかにフォルダを作って管理する」などの「ファイル操作」が理解できるのではと思います。「ワンタッチで自動でできる」のも結構なのですが、あえて「手間をかけてみる」とさらにPCのことがより理解できるのではと思います。 「自分で使いやすいようにカテゴリーを分ける」となると、やはり「フルオート」ではなくいろいろとファイルやフォルダを「自ら」いじる必要が出てくると思います。PC自体はそこまでは理解してはくれないと考えます。 人様にいろいろ申し上げるほどのスキルを持ち合わせているわけでもなく、数年間PCを使ってみての「思い」を述べたに過ぎないこと、申し訳なく思います。
お礼
再度ありがとうございます。 そうですよね、「あえて」をしないと本当にパソコンわからなくって。でも、簡単なものがあるとついつい頼ってしまうんです^^;もうちょっとレベルが上がったら頑張ってみようと思います。
- khngrncr
- ベストアンサー率30% (78/258)
特定のソフトを使わなくても、デジカメのメモリーカードのフォルダを開いて(勿論デジカメの電源を切ってカードを出します)、コピーしたいフォルダを開き(ここでは「マイ・ピクチャ」にしたほうがいいです。)「ドラッグアンドドロップ」で大丈夫です。 Win2000以降は標準で小さな写真(サムネールといいます)が表示されるので、特に画像管理ソフトはいらない、ということになります。しかし、私も「Vix」は愛用しています。 写真の入ったフォルダの管理方法としてフォルダ名を「8桁の日付とキーワード」にしています。こうすることで「アイコンの整列」で「名前順(日付順)」になりますし、さがしやすくなります。(マウスを何もないところで右クリックしてください。また、写真は必ず「マイ・ピクチャ」に入れるように習慣付けてください。) Vixは非常に良くできたフリーソフトです。よく使うのは「印刷」のなかの「アルバム印刷」、「リサイズ」「名前の変更(リネーム)」「トリミング」などです。取説はないかもしれませんがいろいろいじってみてください。特にサムネール表示できないWin95や98などでは便利です。 CD-Rの容量ごと(650又は700MBに近くなるように)にフォルダを分けて焼いておくといいでしょう。内蔵と外付けHDDを併用し、CD-Rに焼いておくと大丈夫ではないでしょうか? デジカメは不必要な写真まで「撮れてしまう」ので画像の「精選」が必要ですね(^_^;)
お礼
ご回答有難うございます。 デジカメのメモリーカードのフォルダを開いてコピーしたいフォルダを開きドラッグアンドドロップ、というところが理解できなくて・・・。いま、マイピクチャにすでに画像は日付毎フォルダに入っているのですが(何もしなくても勝手にマイピクチャに入っています)、それをまたどこかにコピーするのでしょうか?それとも、私の理解不足でしょうか? 本当に何もわかっていなくて申し訳ないです。 よろしければ再度回答していただけると嬉しいです。
- abczy
- ベストアンサー率44% (294/659)
画像の整理については、Anb1さん、Anb2さんの解答がありますが、私はAnb1さんの方法で管理しています。 デジタルカメラに同梱されていたソフト(Olympus Master)の管理だと、その画像の保存先がよく分からないのがその理由です。 PCが正常に動くうちはその画像がなくなることはないので、どのようなソフトを使用しても、使い勝手の良し悪しはあっても、さしたる問題と私は思いません。 しかし、PCを使い続けてゆくと、HDDの故障、OSのリカバリーなども起こります。 このときです。 ドライブが一つのときや、CD-R等に保存していないと、すべて消えることがあります。 2度と同じ写真が撮れないものがあるならば、CD-R等に保存をしておくほうがよろしいかと!
お礼
ご回答有難うございます。 PCの故障は考えていませんでした・・。一応半年に一度くらいの頻度でCD-Rにバックアップして入るのですが(Zoom Brouzerにバックアップというボタンがあるのでそこをクリックしているだけなので、確認はしたこと無いのですが)。 初歩的なのですが、ドライブってなんですか?今はドライブCのマイピクチャに入っているようです。Vixはインストールした時点で勝手にVixにも画像が移って(?)いました。同時にドライブDとVixに入れておけば、PCがどうにかなっても画像が生き残る可能性は大きくなるのでしょうか? なんかまたたくさん質問してしまってすみません。しかも、初歩的過ぎて。 お時間あれば、お付き合い下さい。
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
私はVixを使ってます。 下手に専用のソフトを使うと重たくなったりするので、このソフトで撮影日やジャンル毎にフォルダを作って整理しています。 http://homepage1.nifty.com/k_okada/
お礼
ご回答有難うございます。 Vix、聞いたことはあったのですが、すごいですね!ただ、取扱説明書のようなものがないので、超初心者の私に使いこなせるかどうか・・・。 頑張ってみます。ありがとうございました!
- banky
- ベストアンサー率32% (587/1829)
保存する時にどんな手順で行っているかがわかりませんので回答に苦慮しますが・・・ 何も専用のソフトを使わなくとも簡単に分類・保存は出来ますよ。 そのまま「保存」をクリックしているんでしたら全て「マイドキュメント」か「マイピクチャー」に入っていませんか。 ・・・であれば、全ての画像が「C」ドライブに保存されている事になり [C]デスクの空きがどんどん減っていく状況にありませんか。 パソコンの中に全てを保存したいんでしたら、[C]ではなく[D]デスクに保存すべきでしょうね。 [D]を開いて「新しいフォルダ」を作っておいて画像の全てを[D]にコピーするのがいいと思いますよ。 コピーの完了を確認できたら、「C」に保存されていた画像の全てを削除します。 [D]を開いて「新しいフォルダ」を作るときに、例えば「ネット関係」「旅行」「仕事」などと名前をつけた「新しいフォルダ」を作っておいてそれぞれにコピーで移しておくのがいいでしょう。 以上の作業が完了したら、もう一つ「新しいフォルダ」を作り、名前を「画像」とでもしておき今まで作ったフォルダを全部「画像」のフォルダにドロップして入れてしまいます。 例えば;「旅行」のフォルダを左クリックしたまま「画像」のフォルダに持っていって離すだけです。 以上で、画像を開きたい時は「D」を開いて「画像」アイコンのクリックで「旅行」「仕事」などのアイコンが表示されます。 ・・・こんな手はいかがですか・・・。
お礼
ご回答有難うございます。 こういう方法もあるんですね。全然思いつきもしませんでした^^; すごく分かりやすい説明、ありがとうございました!
お礼
お礼遅れて申し訳ありません。 詳しい説明ありがとうございます。非常にわかりやすかったです。やってみてわからないことがあったら、また質問させてください。