• 締切済み

メモリーの確認方法

現在のメモリーの空き容量を知りたいです 既存にて使っているパソコンはdynabookのAXです。 Windows xpになるのですがどなたかやり方を 教えてください

みんなの回答

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.5

 こんにちは。   2つの方法が思い浮かびました。  (1)デスクトップ下の「通知領域」(タスクバーとも言いますが,XPでは通知領域と言います)を右クリック。  タスクマネージャーをクリック。  パフォーマンスタブをクリック。  表示枠の「物理メモリ」の合計数字と「コミットチャージ」の合計数字を,それぞれ見ます。  (「物理メモリ」の合計-「コミットチャージ」の合計)の計算の答えがメモリー残量となります。  もし,この数字がマイナスならば,メモリ不足です。メモリの一部がハードディスクに書き出され(スワップ),パソコンの動作が極端に遅くなります。  多数のソフトを起動していたならば,終了させる手があります。が,これをしても共有ファイルが依然占領することがあります。ウインドウズには,メモリ内のこうした不要なファイルを削除する機能はありません。  (2)そこで,こうした問題を解決し,かつ質問者様のおっしゃる「PCのメモリー残量表示」のできるソフトがあります。 下記のURLです。 これをインストールすると,メモリの使用割合が「%数字」と「使用物理メモリ/搭載メモリ」の両方で常に画面に表すことができます。(もちろん非表示も可能です) しかも,ソフト自体がコンパクトなので,常駐させてもメモリをあまり使いません。 不要なファイルの削除を「自動最適化」と「手動」の両法で行うことができるので,大変使いよいソフトです。  

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se190988.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raki777
  • ベストアンサー率37% (82/216)
回答No.4

メモリの使用状況は[タスク・マネージャ]-[パフォーマンス]タブで確認できます。詳細はhttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html たいへん役立ちます 参照して下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3

マイコンピュータ右クリック→プロパティ→全般 一番下の*********KB RAM

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128041
noname#128041
回答No.2

マイコンピューターのハードデスクを右クリックして プロパティーを見たらどうでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 221west
  • ベストアンサー率36% (168/459)
回答No.1

こんなので良いでしょうか? Ctrl+Alt+Deleteの同時押し→「タスクマネージャ」ボタンをクリック→「パフォーマンス」タブの中

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A