• 締切済み

バイクのいじり方を教えてください

最近バイクをいじることに興味をもっています。 なぜ「バイクいじり」がしたいかというと、特別な理由はないのですが単純にメカに興味があり、夢中になってバイクいじりをしている人をみて、自分もやってみたいと思いました。 自分はミッションの50CC原付バイクは持っていて、今度普通二輪免許を取ろうと思ってます。 でも、バイクのメカいじりに関して全くのど素人で、周りの人が話すバイク話などには全くついていけません。 自分はバイクの最低限の知識はあると思うのですが、バイクを自分の家に入れてまでバイクをいじっている人は一体何をいじっているのかすごく気になります。 バイクの構造やエンジン、電気系統などに興味がありますが、何をすればいいかわかりません。要は、バイクをいじって構造に詳しくなりつつ、楽しくバイクいじりがしたいということです。 どうすれば良いか教えてください。

みんなの回答

  • non_biker
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.13

2ちゃんねるのバイク板の整備スレッド見れば? 過去分は ぴたははのお部屋 - すれっどちぇっか~ ↓ http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/_90_ae_94_f5/ ☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板 をよく読むこと ここよりよっぽどまともなレスついてるぜ

  • zabutonn
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.12

No.8 zabutonnでした。 寒くなりましたね。バイクをいじる手がかじかんできます。 二輪免許の学科で出てくる「バイクの手入れ」に関する合言葉を伝授! 「念押しゃ知恵浮く戸をば閉め」 (ネンオシャチエブクトオバシメと読む) ネン…ネンリョウ(燃料系統) (燃料は入っているか、詰まり、漏れはないか) オ…オイル(潤滑系統) (オイルの量は十分か、汚れ、漏れはないか) シャ…シャリン(車輪周り) (タイヤの空気圧は適正か、ガタ、緩みはないか) チ…チェーン(駆動系統) (チェーンの張りは適正か、注油は十分か) エ…エンジン(原動機) (異音はしないか、回転は安定しているか) ブ…ブレーキ(制動系統) (効くか、異音はしないか、磨り減ってないか) ク…クラッチ(変速機系統) (切れるか、繋がりはスムーズか、磨り減ってないか) トウ…トウカ(灯火類) (球切れはないか、正常に作動するか) バ…バッテリー(電気系統) (電力は適正か、液量は?プラグの火花はきちんと飛ぶか) シメ…シメツケ(ボルト、ナット) (脱落はないか、回り止めは?) 日常点検をはじめ法定点検や整備の基本となる項目をこれでまとめてあります。この合言葉が空で言えるようになればもうしめたもの! 教習所で二輪免許を習うときにも出てきますよ!

回答No.11

あ、NO.7です。 僕は、そうやっていってだんだんと“バイク”のことを覚えていき、(2ストの)エンジンチューン程度であれば、ちょっとしたバイク屋さんぐらいの知識を得ましたよ。(人、それを“オタク”と言う・・・笑。) まあ、あの頃は“バイク漬け”の生活を送ってたから・・・・

noname#60563
noname#60563
回答No.10

3です <分解ように一台準備してやろうと それでしたら一般的に4ストの単気筒でOHC(カブなどのエンジンがそうです)の不動車などであれば、安いか無料で手に入りますし、どこが悪くて不動に成っているか調べながらやれば良い勉強に成ると思います。 もちろん最後にはエンジン始動を目的に、出来ればご自分の乗られているバイクと同じ型式で有れば、最後に載せ替えて走らすことも可能です。 ただしきっちりと出来上がっていないと大変ですし、危険も有ると思います。 OHCのシングルが基本だと思います、それが解ればDOHCも多気筒もその知識の応用と思えば良いと思います(もちろんそれ独特の機構も有りますが) 最初のエンジンをゴミにするつもりでも実際にゴミにはしないで下さい、難しいトラブルだと簡単に諦めると次から、諦め癖が付いたら行けないので(勉強ですから) 確か国際文化カレッジだったと思うけど(名前がうろ覚え)バイクや車の構造を通信教育で受けて勉強する所も遇ったと思います(あくまで文書、実地は無い) 役には立つと思います。

回答No.9

前回答者様方と重複するのですが、 先ず、”すごい改造車”や”本物””レース車両”等の現物を 見て下さい。沢山見て下さい。 そこが、最高の到着点です。それ以上の物はないのですから。 どのぐらい時間と金が掛かったか聞いてください。 それをする事の目的と期待できる効果、それは結果に値する金額なのか、です。 レースやコンクールはすでに莫大な金額を注ぎ込んで上位にいたとすれば、 追加で金を注ぎ込んで1番を取れるなら、過去の投資は無駄になりませんが、着外は徒労が水泡となるのです。 その環境に居ない人は、使う金と時間の無駄です。 一般的使用で問題が出たら、壊すつもりで、工具を使えば良いと思います。 素人が少しばかりの知識とデマを信じていじるより、 メーカーが莫大な金と時間、信用を掛けた商品をそのまま使用するのが、無難です。 バイク、車、パソコン等で経験致しました。

summer-ocean
質問者

お礼

なるほど。、”すごい改造車”や”本物””レース車両”が到達点ですね。たくさん観てみたいと思います。

  • zabutonn
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.8

おやおや・・・ 話が合いそうですね! オイルの匂いに思わず血が騒ぐタイプかな?(爆) 「ご自身のバイクをきちんと手入れして、常に絶好調な状態を保つこと。」これが基本であり、すべてに通じてきます。 取扱説明書は今お持ちですか?もしあれば一度目を通してみてください。そしてブレーキレバーなどの各部をご自身で調節してみて、最もしっくり来るように調節してみてください。 もうこれだけでもそれらしく見えてきますし、ご自身の愛車とはどんなものかわかってきます。(調整の方法は説明書に詳しく載っております。また、ない場合はメーカー等に問い合わせて取り寄せることも可能です。) そしてご自身の愛車の定期点検をきちんと行い、定期的に交換する部品や交換サイクルをしっかり頭に叩き込むこと。 せっかく格好のいいバイクに乗っていても、タイヤが坊主だったり、チェーンがジャラジャラいっててはサマになりませんよね! ただし、ブレーキ関連など、整備には専門知識と技術が必要な部分もあります。(ドラムブレーキのシュー交換など、一見簡単そうに見えても万が一作業に失敗した場合素人では直せなくなる危険もあります。バイクの整備士の方は仮に作業に失敗してもあらゆる方法で復旧させることが出来る腕を持っています。)要は不具合箇所を整備工場に伝える際に「どこが、どう具合が悪いのか?」きちんと伝えられる程度で十分です。 あなたのバイクの「親」は「あなた自身」です。バイクはあなたの子供と同じです。魂を持っています。 (ちなみに私も暇さえあれば愛車の一部を簡単に工具でいじっております。ただし整備士の資格はありませんが・・・) ぜひ、ご自身で工具を握りましょう。そして愛車を何倍も楽しみましょう。 以上、所帯持ちのカタナ1100乗りでした。乱筆乱文お詫び申し上げます。

summer-ocean
質問者

お礼

すごく丁寧な返答ありがとうございます。zabutonnさんが言うように、自分の愛車を愛情をもってメンテをして、よく知ろうと思います。 そのため本を読みあさったり、バイクに詳しい人に話を聞いたりとしてみようと思います。

回答No.7

初めまして。 今乗られてる、50ccの日常の整備(オイル交換その他)、点検を全て自分一人で出来るようになってください。(50ccなら結構簡単ですよ。) それからです。*ここまででも、十分、「俺、バイクいじれる。」と、他人には言えます。 そのうち、「あそこをこーしてみたら、どうなるやろ?」とか邪心(笑)が芽生えてきたら、もう、こっち側の住人です。

summer-ocean
質問者

お礼

ありがとうございます。今日は時間が取れなくて返事が書けなくてすみません。明日返事を書かせていただきます。

summer-ocean
質問者

補足

まずは自分のバイクの整備をできるようにしようと思います。 ありがとうございます!

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.6

いじるのは何か目的はありますか。 回答者は 1.レースを継続するためのチューニング 2.チョー改造癖(スーパーカブV-TWIN、自作スーパーチャージャなど) 3.レストア(50年以上前のビンテージ) この3つがメインでした。 それぞれ独自の触り方がありますが、まずは分解して組み立てる事が出来る。 日常点検は全て自前で出来る。 こんなところからはじめてみてはいかがですか。 工具は絶対絶対絶対良いものをそろえてください。

summer-ocean
質問者

お礼

そうですね。まずは整備できるようになるところからですね。 分解組み立てはとても興味があります。 工具は良いものを揃えるようにしたいと思います。

  • sep0901
  • ベストアンサー率22% (82/357)
回答No.5

ヤフオクなどで、50ccくらいの不動車・部品取り用となっているような、安いボロバイクを買ってバラしてみるというのは? 元から不動車ならどう壊れようが気にならないですし、ただ本を読むだけよりも実践も交えた方が身に付くのでは・・・と思います。

summer-ocean
質問者

お礼

それも良いですね。是非やってみたいです。ただ作業する場所が欲しいです・・・

回答No.4

最初は自分の原付の改造から始めてみては?原付のパーツの方が豊富に揃ってますし、値段も安価だから、友人に相談しながら改造して行けば、段々とバイクの構造が解ってくるはずです。それか、近くにバイク屋さんは無いですか?大手のバイク屋ではなく、個人で営業しているバイク屋ですよ。とにかくそこに自分のバイクに乗って通うことです。その店のオヤジと仲良くなることで、色々教えてくれますし、専門知識が身につきますよ。二輪免許取得してエンジン乗せ換えしても、 面白そうですね。

summer-ocean
質問者

お礼

自分の持っている原付は結構昔の物みたいでパーツなど揃うか心配ですが、それもよいですね。