• ベストアンサー

6ヶ月のトイプードル女の子

4月生まれのトイプーの女の子をショップで見つけました。 昼間は80歳の父に世話をさせます。私は仕事で帰宅は夜なので 生まれたばかりの小さな子よりも、このくらいの子が育てやすいかと思うのですが、姉は同じ買うなら小さいほうがしつけやすいのでは? と言います。実際はどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初めまして。初めて飼う方や、お年寄りの方が お家にいて、管理に関われる場合は、小さな乳飲み子 より、ある程度大きくなっている若年(犬)期以降の 犬の方が、躾けの面よりも健康管理の面を重視 すると扱い易いと言う事になる。躾けは、幾らでも 修正できても、健康面は修正が無理ですから。 プードルに限らず、人気犬種は、特に管理が難しい と思った方が良いのです。過剰要求の為に、 近親交配等に拍車がかかり、体質に欠陥を持っている傾向が昨今は特に強いので、 幼少期から入手してしまうと(生後一ヶ月から 半年未満の間の時期)躾以上に健康管理に手を焼きます。下手をすると。だもんで、色んな意味でご家庭の事情も考えて、 飼うなら生後半年過ぎている子の方が、ベターです。社会化も、 まだ十分出来るので。

chibiakiko
質問者

お礼

ありがとうございます。子犬はかわいいですが、やはり健康管理は心配でした。すでに4キロを越しているようなので元気に育ってくれるように大切にしていきます。

その他の回答 (4)

回答No.5

#1です。どちらにしても迎え入れるという事を お決めになったと言う事は、責任を持ち最後迄 面倒を見る、という事を御覚悟の上での事だと思います。 ただ、健康面に拘る表現ばかりも何だと思いますので、 もう一つ突っ込んで言わせて頂ければ・・・・。 純粋種を飼うならば、犬種事に歩んできた歴史 と言うのもあります。プードルも元を辿れば狩猟犬タイプで、 ワーキングドックの中に入っていたと思います。 それ+管理力においても、やはりプードルのブリーダ並の 管理力を出来れば身につけて頂きたい。プードルの 繁殖をされている方(本物のブリーダさん)の元に通い、 どの様な管理をされているか?健康管理一つにしてもそう。 他の方は、躾の事を重視して仰っていますが、私はそれよりも 別の意味でのプードルと言う犬種の良さを損なわせない、 その犬種を維持し続け守り続けているブリーダさんに負けない 位の管理力を養って欲しいと思います。ご家族皆でね。 純粋種を飼う、と言う事はそういう事です。 躾も大事ですけどね。勿論、生涯飼育についても真剣に 理解する必要があるのは、当然の事。ブリーダ並の管理力 を養って!と言う意味の中にもそれは、含ませています。 先ずは、その犬種が辿ってきた歴史を知る事です。そこから 現在に至る迄、その犬種がどれだけ人間の我侭の為に 犠牲になっているか?と言うのも調べ続ける内に理解できる と思います。時折、ペットショップ等の業界関係だけに責任 擦り付けて、飼い主は全面的に被害者、と言う表現が見られますが、 そこ迄狭い硝子ケースに閉じ込められて、窮屈な思いをして 何ヶ月も過ごさなければならなかったのか?と言う点を、 突き詰めて考えれば、自ずと非はどちらにあるのか?と言うのも 理解できると思います。業界関係だけではなく、本来は 要求する側にあると言う事も。そう言った事も全てひっくるめて、 全てを受け入れて、一生涯大事にしてやって欲しいと思います。 受け入れる側には、全てを引き受ける、と言う責任もついてきます。 お願いします。

chibiakiko
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.4

こんにちは。 一般にショップで長期間飼育された子犬を引き取って躾けることは困難を伴い易いと言うことを現実問題としてまずご承知置き下さい。 ショップでは狭い檻に入れられ餌を与えられているだけであったり、また散歩に連れ出して貰えないなど十分な躾が出来難いのです。 小さな頃からこの様に育てられそのまま大きくなってしまった子は社会化も出来ておらず躾に大変な苦労をすると言う実態も知っておいて下さい。 その上で一から躾をし直す必要があるのですが、家にやってきてまず直面するのがトイレの躾です。ショップではほぼ垂れ流しで長期間過ごしてきたために排泄場所を選んで行うと言う習慣が全く身についていない例が多いのです。 次に多いのが食事を利用しての我慢を覚えさせる習慣です。ショップでは決まった時間になれば必ず食事はやってきます。いちいち“待て”はさせません。実はこれは非常に大切な服従の基本トレーニングになっているのですがこれを理解させるのが一苦労となります。 まだまだ問題点は沢山ありますが、要はショップで大きくなってしまった子は一般家庭で大きくなった子とは大変な違いがあると言うことを理解しておいて下さい。 水を掛ける様なことを並べてしまいましたが現実を予め知っておくことは重要と思い述べさせて頂きました。 ご参考まで

chibiakiko
質問者

お礼

ありがとうございました。 愛情をもって向き合っていきたいと思います。 昼間は私は仕事ですが、朝晩、そして早く帰って教えていきたいと思います。

回答No.3

#1です。お爺ちゃんがお世話をされるのか。 家族でご一緒でお住まいならば、教育の面も、 フォローできるかと思います。ただ、可能であれば その犬の親を見て欲しかったな・・・。入手後でも 構いません。繁殖者の所在地を確認して(登録団体に 尋ねれば分かると思います)一度訪問なさって下さい。 親を確認する事で、先祖確認も出来ます。 (と言ってもペットタイプとして卸された 子は、間違っても繁殖にはタブーと思う方が正解ですが。 もし、御考えになったとしても。先祖の確認をする事で、 躾のし易さと言うのも、確認できる事になるんですよ。 少なからずこれもDNAが関係している事もあるのでね)

chibiakiko
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

ごめんなさい・・ちょっと反れた質問ですがお許しください。 お父様が昼間は面倒を見られるとのことですが、 もし今後何かの事情で見れなくなったことも考えて見てください。 実際問題・・面倒が見れなくなったと放棄する飼い主が最近多くて。 先に趣旨と違った質問をさせて頂きましたがお許しください。 勿論、姉妹で責任を持って最後まで飼うと言うのなら何も問題はありませんが^^ 躾についてですが、きちんと躾された仔なら新たに躾ける必要がないと言う意味では楽でしょう。 ■小さい子には躾けるための「時間」が必要ですよね。 そこは、家族で相談される内容だと思います。 帰宅が遅いなどで躾ができないのであれば、躾けの入ったこの方が育てやすいかと思います。 (誰が責任を持って飼うのか?躾けるのか?) いずれにしても、躾ける人が時間を十分に持てるか? コミュニケーションの時間を取れるか? どんなことがあっても生涯大事に飼うことができるのか考えてみては如何でしょうか?

chibiakiko
質問者

お礼

ありがとうございます。両親も健在で家族みんな犬が好きなのですが 今回は父が世話をしたいと言ってくれました。ペットショップの子なので躾はこれからですが大切に育てていきます。

関連するQ&A