- ベストアンサー
酷な事????どれが???
中学2年の娘が中学に入学してすぐの時です。 「みんな持ってるから携帯電話が欲しい」と言いました。 「次のテストで学年5位までに入ったらね」と言うと本当にそうしました。 以来、「学年10位から出たら取り上げ」と言っています。 まだ、しっかり守っています。 携帯代も自分で管理させています。 と言っても別れた夫と会う時に少々のお小遣いをもらってくるのでその中の範囲で、と決めての事です。月々3800円くらいです。 先日友人と話していて「随分と酷な事を中学生にさせているね」と言われたのですが、私には何が酷な事か分かりません。 私のどこが酷なんでしょう?
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も中2の子を持つ母親です。 私は質問者様に賛成です。 なにも中学生に「自分で稼いで払え」って言ってるわけじゃないんですから。 実際私も、周りの子がパケ放題で、限度なくチャットのごとくメールをしている中、 自分の子には許していません。 まずは自己管理・自分の欲望をセーブする事を覚えて欲しいので。 欲望を(たかがメール本数すら)セーブできない子・・・この先どうなるの? 話しは逸れますが、最近は学校へ車で送り迎えする親が増えました。 ちょっとの雨でも自家用車通学。 でもうちの基本方針は「飛ばされるほどじゃない限り自分で歩く」です。 他の親御さんから「可哀相」と言われることも度々ですが、他人を当てにしないと何も出来ない子に育ててしまう事の方が ずっと可哀相だと思っています。 うちの大学生の子がよく言います。 「大学生になっても、いつでも他人に頼ってばかりで何も出来ない子が多い。」 「そのクセ、自分の我が侭を押し通そうとするからホントに頭に来る。もう面倒見きれない。」 親の義務は、ただ子供を甘やかせるのではなく、子を自立させてやることだと考えます。 愛する可愛い我が子だからこそ。
その他の回答 (20)
- yurijp
- ベストアンサー率21% (54/251)
何が酷なんでしょうね??? 安全のためならともかく「みんな持ってるから」という理由で欲しいんですよね。 はっきりいえば必要ないわけです。 それを持たせるわけですから自分で管理させるというのはいいことだと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先程、この件で話した友人とメールが出来ました。 彼女いわく 「携帯代を自分で出している、その為に自分がしたい事もせず、我慢して自分で払える料金に抑えてさせている、そこが酷だ」と言われました。 私はそう思いません!!!
- KanKevin
- ベストアンサー率30% (111/359)
せめて、料金オーバーしたら取り上げるとか、一つの面に絞って関連付けた 約束だけで良いのではないでしょうか。 たかが携帯電話の為に成績成績と拘っていたら、娘さんはそのうち他の大事なものを失くした人間になってしまいそうです。 それに気付けずそれどころか何が酷なのか解らないなんて言っているようでは もはやおしまいですね。 あなたのしていることは言わば動物の調教と同じです
お礼
ご回答ありがとうございます。 >もはやおしまいですね >動物の調教と同じ どこらへんがそうなんでしょう???
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
平均点ならともかく、学年十位以内はハードルが高すぎるという意味だと思いますが。そんなにアホな底辺校なんですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 目指している高校が偏差値65の学校ですので、携帯にかまけて勉強が疎かになってしまうのもいけないと思い、約束させました。
おしゃべりの流れで、深く考えずに出た発言だと思いますよ。本人に問い詰めても答えられないだろうし、ましてや他人に聞いても仕方がありません。 こういう周囲の雑音が一人親家庭には多いでしょうけれども、いちいち反応するのは建設的ではないと思います。 >私のどこが酷なんでしょう? たぶん共感を求めてのご質問だと思いますが、別の視点から答えさせていただきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >共感を求めて・・・ でしたら、「私はこう思うのですが、みなさんどうですか?」と聞きますが。 しかし、視点を変えるのは重要な事です。 ありがとうございました。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
お嬢様の、今までの成績にでもよるのでは。 今まで下から数えた方が断然早かったとでもいうのなら、一言では言えない努力をされていると思いますが、それなりにいい成績を修めていたのでしたら、別に酷ではないかと。 あ、でも学年30人とかだったらまた変わってくるかな(^^;)
お礼
ご回答ありがとうございます。 今の学年はたしか、280人くらいだったと思います。
- gutine
- ベストアンサー率15% (3/20)
私も質問者さんと同じことを、娘にしています。 携帯代を自分で管理させるなんて、立派なことだと思います。 お小遣い管理と同じように、子供の金銭管理の自立にも役立って 名案だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 その携帯を持ってスーパーに行き、電卓機能を使ってはコストパフォーマンスの良いものを買ってくるのです。 金銭感覚を養う為にもいいかな?と思うのですが、 中学生に自分で管理させると言う事が「酷」なのでしょうか?
- hisa-gi
- ベストアンサー率29% (93/311)
中学生ごときに携帯をホイホイ買い与える「ごく普通の親」の方が異常だと思います。 周りの人達と比べれば、酷と言えなくもないですが、 学年何位とかをちゃんと守れるお子さんなら問題ないかと。 私も「10位以上は賞金、11位以下なら罰金」なんてやってましたし。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに携帯自体は小学校時代から欲しがっていて、回りはみんな特に制限無しで買い与えられていたのでそれに比べたら酷だったのかもしれません。 あぁ、これの事なのかしら・・・?
- aititaka
- ベストアンサー率18% (41/225)
私もわかりません?? 私の娘も一時期携帯を欲しがりましたが 自分でバイトでもしてお金が稼げるようになってからにしなさい と言いました 娘さんは頑張って勉強して結果を残しているので良いと思いますが 私からすれば 質問者様は物分りのいい 親御さんに思えますが?
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当は自分で稼げるようになってから持つべきだと思っていたのですが。 成績もそんなに苦労をせず維持できて、料金も自分で管理させればどういう使い方をすればどういう料金になる、と言う事を学んで欲しくてさせたのですが、それが「酷」なのかなぁ・・とも考えてしまいました。
別にいいんじゃないでしょうか? まぁ学年10位以内というのは条件として厳しい気もしますが、お子さんが納得した上でやっているのなら、問題は無いと思います。 しっかりと言われた事を守ってやっているお子さん、素敵ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 学年10位と言うのもそんなに苦労はせずに、しかし、気を抜かせないように設定したのですが、それが「酷」なんでしょうか??
わたしにもなにが酷なのか理解できません。 あえて言うなら、成績のことでしょうかね? 学年5位とか10位とか言うたら、かなりの努力を強いられるものと思われているのではないでしょうか? 失礼を承知で言えば、それまで学年50位くらいだったのを5位まであげたと。そのがんばりは遊び盛りの中学生には酷だったと・・・。 でも、20位くらいの平均を出していたなら、そこからのランクアップならそれほど難しいことでもないし。 ・・・わかりませんね。まったく問題ないと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに学年50位くらいだったのを5位まで上げたと言うのなら 「酷な事」かもしれませんが。 たまたま娘は小学校の時から全教科評定が「たいへんよい」だったので成績の事でも無いと思うけどなぁ・・・・と思ったのです。
- 1
- 2
お礼
同じく中学2年生さんの子どもを持つ方からのご意見、ありがとうございます。 たかが携帯のメールとは言え、お金が発生しているんです。 しかも、この年代の子なんてまだ社会のしくみを知らないじゃないですか。 放っておいたらなんでもありになってしまうと思っています。 子供が可愛いなら厳しさも必要だと思っていました。