- ベストアンサー
子供の携帯代
娘の携帯代なんですが、保護者の方々は限度額を決めておられますか?また、それを超えた場合「取り上げ」「喧嘩」等、経験ありますか? それと高校生の方、携帯代って平均いくらですか?メーカーによって料金は違いますが、いくらになると「使いすぎ」と思いますか?支払いは誰ですか? 娘はクラブでバイトする時間はないようです。それはいいのですが、携帯代の事で、只今けんか中です
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボーダフォンに加入で、娘(高1)を主回線に月々3900円(実際は15%引で3315円・ 無料通話2000円分付き)のプラン。指定割引(月300円)なども含め、毎月4000円と 少しの支払いです。ボーダフォンは無料通話分が余ったら翌日に繰り越し できるので、その分で着メロを取っているとの事です。現在はバイトを していないので支払いは親ですが、近々バイトする事が決まったので そうなれば本人が支払う事になっています。 携帯を持ったのは中学の卒業式の少し前ですが、初めて持った時は 料金がかかりがちなので、まずは『リミットモード』の付いている機種を 持たせました。暗証番号は私が決めて、ウェブの禁止・メールや通話などの 制限を設定しました。初めはメールの設定数が足りない事もあり 少し数を増やしたりもしてあげましたが、段々と設定した数より余るように なったのと、着メロを取る時にいちいち私が解除しなければいけないのが 面倒にもなり、現在はリミットモードは解除してあります。なので、今月は あといくらまでなら使えるかを分からせる為に、お客様センター(無料)に かけて確認するよう言ったところ、本人もちょくちょく確認して月4000円ほどに 収まるよう調節しています。というのも、5000円を超えたらその分をお小遣いから 引く事を約束していますから、5000円の小遣いから引かれるのは かなり痛いと恐れていますので。 我が家は厳しいのかもしれませんが、私や主人の携帯代もあるので 娘だけ甘やかしてられません。親が一方的に決めつけた事ではなく、持つ前に ちゃんと話をして娘も納得しています。月にどれだけ使ってよいかは それぞれの家庭で違うかと思いますが、私の思いとしては携帯代に限らず お金の使い方は子供の頃からキチンとさせておくべきなのではないかと 思っています。なので、バイトを始めて自分で支払う事になっても 数万円になる事ないよう話してありますし、これもまた本人も納得しています。
その他の回答 (3)
- antpos
- ベストアンサー率28% (27/96)
こんばんは。 いまだにケータイ代は親もちの大学4年生(♂)です。(Vの家族割引は同一名義同一口座なんで…) 高校2年の夏頃から持ってます。 確か、最初の頃はそんなに普及してないのもあってパックプランの無料通話分で収まるか出ても少しの4~5000円程度だったと思います。3年生後半には7千円程度でした。1万超えたら、文句は言われましたが、取り上げられることもなく、喧嘩することもなく、今月から減らすとかって1ヶ月ぐらいはセーブして使ってました。3つ下の妹も、だいたい利用料金はそんなもんでした。 今は月8千~1万円ですね。(固定電話別にあり。ネット以外にほとんど使ってないけど。)13000円超えるぐらいになると親から文句の電話かかってきます。その場しのぎの言葉並べたら解決です。うちの親甘いのかなぁ? J-PHONE時代にはリミットプランとかあったんですけど、今はなくなったんですかねぇ?Vの東芝製端末の一部には、リミットモードの設定ができます。こういうの使うっていう手もありますね。 でも、平和な話し合いで月いくらまでって決めて、守れる関係がベストですよね。個人的には7,8千円(自分が親なら)~1万円(子供の立場)が使いすぎのラインかと…
お礼
やはり1万円が境目ですよね。いい機会なので再度バトルがおきる前に話し合いをしようと思います。ありがとうございました。
- cookieparty
- ベストアンサー率21% (3/14)
どうもこんばんは、現役高校2年の♀です。 私は携帯は学割でauを使用中で、月々の料金は両親に 払ってもらっている身分です。大体月安くて4000円から、使い過ぎても6千円位です。我が家では携帯を使う際に両親と話し合って、「5千円を過ぎたらお小遣いから自分で出す」という約束になっています。私は基本的にそんなに使わないので収まってしまいますが…。 私の周りでは、自分の携帯代をバイトから出している人もいれば、全部親に払ってもらっていると様々です。そうですね…私が使い過ぎではないかと感じるときは、1万円を越したりする場合でしょうか。(聞いた話では2、3万とかっていう子もいますよ。でもその子はバイト代で出しています) メーカーに寄っては割引もいろいろタイプもあります し、プリペイドなんていうのもあります。もしお子 さんがDocomoだったら、「リミットプラス」っていう のも良いんじゃないでしょうか。(あらかじめ上限額を決められる設定です。それを越えると主な使用ができなくなるっていう) 携帯はどんどん便利になっていく一方で、怖い部分も あります。最近実際に友人が危ない目に遭いました。 きちんと相談されて、持つならこうしようとかお互いに約束をしてみたらどうでしょう?(子供の立場なので偉そうに言ってしまってすみません) でも携帯の使い過ぎって個人的にあまり理解できませんが…。
お礼
返事ありがとうございます。確かに携帯は本人次第ですね。うちもキチンと話し合おうと思います。参考になりました。ありがとう(^_^)
- eikachan
- ベストアンサー率27% (5/18)
私は今高校二年です。 私の携帯料金は大体、8000円くらいで、親が支払ってくれています。 ちょっと高いなと思ってもいるのですが、auのパケット定額にしているので… 私の友人はdocomoですが、限度額が決まっていて、その金額まで来ると、ケータイが使えなくなるようになっています。 10000円まで行くと使いすぎになるのではないでしょうか??
お礼
うちもаuでメールは学割コミコミLでメールはミドルプランです。だいたい8千円くらいだったのが機種変更で着メロ、ウタ等あつめなおしたので2万になったとの事です。この際限度額を決めようと思い、娘の言う「みんなこれくらい」がどのくらいの金額なのか知ろうと思って・・参考になりました。ありがとうございます。
お礼
こちらも中学から持たせており、許容範囲内でおさまっていたので、特に気にせず問題もなくきましたが、高校に入ってから友達も増え それに伴い携帯代も増えて この結果です。親として反省すべきところもあるのかもしれません。ご意見ありがとうございました。