- ベストアンサー
フィギュアの塗装の「油彩」について教えて下さい。
フィギュアの塗装については、ベースをハンブロール等エナメル系で塗装し、「油彩」で、細かくグラデーションを入れる様な事をよく見かけます。 これって、普通の「油絵の具」の事でしょうか?よく使われる物ってあるのでしょうか?使い易いものがあったら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び、回答させて頂きますね。 >模型屋に「ホルベイン」 フィギュアだけのためとは限りません。 AFVの場合、褪色表現や、ウエザリングに油彩を使うことも ありますし、それ以外にも使用する機会はあるんじゃないでしょうか。 「油彩」が綺麗に描けるか否かという事に関してはなんとも言えません。 これはもう練習あるのみでしょう。 エナメルとの違いですが、私自身の感想では、あまり違いを感じません。 フィギュアの塗装に関しては、様々な塗装素材があり、そのいずれもが ほぼ確立していると言ってもいいのではないでしょうか。 様々な方法を試されてることをお勧めします。 (って、私も色々試しているところなんですが・・・)
その他の回答 (2)
- aksu74
- ベストアンサー率71% (5/7)
フィギュアの塗装でよく知られているのはウィンザー&ニュートンですね。イギリスのプロ向け高級油絵の具です。有名な松岡寿一さんもこれを使っておられました。ただし、ホルベインなんかより、ずっと高いですよ。 また、国産物の方が日本の気候風土に適していて使いやすいという意見もあります。自分は入手しやすさもあり、ホルベインを使ってました。油絵で使っていたのを転用したというのもありますが。 実際の技法に関しては大日本絵画の「月刊アーマーモデリング」2006年2月号あたりが参考になります。付録のDVDにさまざまなフィギュア塗装の技法が映像で紹介されています。 大きな書店や模型店ではバックナンバーが置いていることもあるので探してみるのもいいかもしれません。
お礼
実は過去に、少々美術をかじった事があります、油彩に挫折したので、嫌悪感が・・・・・「W&N」も良く知っています、くそ高い事この上なしなのも良く知ってはいます。 アーマーモデリング誌は、古本でも高いですよね、古本でも¥800~¥1,000位しますよ!!買いたいんですけど・・・・
- hanazake
- ベストアンサー率24% (9/37)
まだまだ経験不足ながら参考になれば・・・ 油彩、まさにその通りいわゆる油絵具になります。 特にこれをっ!というのはありません。画材屋で普通に売っているものでいいのではないでしょうか?私は田舎住まいなので、ゴッホしか手に入りません。が、何ら不自由は感じていません。通常の場合、ホルベインやらW&Nが手に入りやすいのではないでしょうか? ちなみに私の場合は、アクリル塗料による下地→油彩3~5回のブレンディングという感じですかね。
お礼
御回答頂きまして有難う御座います、ちなみに「ホルベイン」がおいてあるのを、プラモやさんで見かけました、これってそれ用だったんでしょうか? ちなみに「油彩」は、綺麗に描けますか?プラカラー系(ノビが良いエナメル系)とでは、違うものでしょうか?
お礼
再びの御回答有難うございます、そうですかぁ、奥が深いんですねぇ。 それに、正直なんでもありなんですね、つまりはリアルに見える事への飽くなき追求でしょうか? う~ん「油彩」かぁ、やってみようかなぁ・・・