- ベストアンサー
sirislATA HD(200GB)にOSをインストールできない
マザボはAOpen(MX36LE-UN)で、sirialATAのソケットがないため、Buffaloのインターフェースボードを購入し、ドライバをインストールし、HDを認識しました。早速、WindowsXPsp2をインストールするため、CD-ROMドライブから起動して、OSの画面下に「Press F6 if you・・」が出たときにF6を押し、画面の指示で、Buffaloに添付のCD-ROMに提供されていたHDのドライバをコピーしたFDからインストールすると、XPのファイルがコピーされていき、フォーマットの画面までいきますが、「ハードディスクが壊れているか繋がっていない・・・」というようなメッセージが出てそれ以上進めません。 折角購入したHDですので、どうしたらOSをインストールできるか教えてください。マザボはBIOSのアップデートで137GB以上を認識するようになってますが、マシーン自体が対応できなくなってるんじゃないかという友人もいますが、どうでしょうか。 前後しましたが、HDは、Seagate Barracuda 7200-8 Model:ST3200826AS です。 ご教示よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと、分かり難かったです。 >マザボにはIDEのHDDを全て外し、S-ARAのみで起動させます。 Buffaloのマニュアルにも書いてありますが、マザボのIDE→S-ATAの順でHDDの優先順位が設定されています。 この状態でS-ATAがマザボのBIOSで認識されているかを確認して下さい。認識されていなければBIOSで設定をします。 Buffaloのマニュアルにも書いてありますが、マザボのIDE→S-ATAの順でHDDの優先順位が設定されています。 マザボにはIDEのHDDを全て外し、S-ARAのみで起動させます。 この状態でS-ATAがマザボのBIOSで認識されているかを確認して下さい。認識されていなければBIOSで設定をします。 と、読み替えて下さい。 実は私も2,3日前にBuffaloを使って起動ドライブにするのに苦労したものですから。 今は、上記の方法で無事に完了し、かずのベンチマークで4000アップしました。 。
その他の回答 (9)
- inota
- ベストアンサー率22% (130/568)
>しかし、IFC-ATS2P2にIDEだけというのはしないように書かれていたと思います、それはIDEのマザボのコネクタに接続することとかかれていたはずです。 意外と冒険心がありませんねぇ。 私だったら試しますけれど。 私の場合にはIFC-ATS2P2でブートを試みるに内臓4台の内の2台のHDDがクラッシュし全部のデータがブッ飛びました。 外の内臓2台にデータのバックアップはありましたので影響はありませんでしたが。 マザボのBIOSの表示がダメなら、IFC-ATS2P2のBIOSでは表示されいますか? (マニュアルの20ページ参照) これで表示がされていなければ諦めるかマシンの交換です。 IFC-ATS2P2のブートマシンにしなくても、今まで通りのIDEブートでS-ATAを内臓HDDのバックアップ用にしても好いのではないでしょうか? IFC-ATS2P2のブートマシンにしたところで極端な高速化は期待できません。体感的に速くなったとは感じ難い製品です。ベンチマークをとって速くなった事が数値で分かる位です。 。
お礼
勉強になりました。ありがとうございます。
補足
冒険というか、今回、このことでFDDとHDが焼けました。直接の原因ではないのですがね。もう5年も前にクロックアップでもCPUをだめにしました。思い出させないでください(笑) IFC-ATS2P2のBIOSでは表示されます。 inotaさんのおっしゃるとおり、最後はDataドライブにしようと思いまして、バッファロー付属のFormaterでフォーマットしたのですが、 フォルダを作って、データのバックアップファイルを次々に入れていったのですが、全部ではないのですが、文字化けが多くて、結局諦めたしだいです。それにFormaterでは、NTFSにフォーマットできないのです。 高速化がねらいだったのですが、inotaさんと同じことを話してる人が多いです。だから、少しばかり馬鹿馬鹿しくなって、3週間、午前3時までの毎日は止めたしだいです。
- inota
- ベストアンサー率22% (130/568)
>その前提でお伺いしますが、IDEのマザボのBIOSに、どのようにSATAを認識させることができるんでしょうか。 マザボの型番を言われても。 私のはマザボはAward BIOSです。 このBIOSではPCIにS-ATAインターフェースカードIFC-ATS2P2に取り付けたHDDを認識し、BIOS上で表記されます。 如何ですか? 複数の回答者が指摘していますが、S-ATA以外の全てのHDDを外すと言う事は試したの? もう一つ、 IFC-ATS2P2にはIDEが付属していますが、このIDEに単独のHDDだけでOSのインストールは可能ですか? もう一つ、 IFC-ATS2P2には詳細なマニュアルが付属していますが、OSのインストール方法も記載されています。 読んだの? 。
お礼
inotaさん有難うございます。 この質問は、他のサイトでも解決できなかったのでOKWEBだつたらと質問してみました。皆さんSATAへのOSインストールでお困りのようです。マシーンの問題もあるのか、うまく行く話も載ってましたから。親身に投稿していただきほんとにありがとうございました。
補足
あの~私は、マザボの型番を聞いてません。他の回答者り方です。 S-ATA以外の全てのHDDを外すと言う事は試しましたし、IFC-ATS2P2には詳細なマニュアルも読んで試行試行しました。 しかし、IFC-ATS2P2にIDEだけというのはしないように書かれていたと思います、それはIDEのマザボのコネクタに接続することとかかれていたはずです。 もう、お手上げの状態で書いてますのでご理解ください。(笑)
- tenshiki
- ベストアンサー率22% (48/211)
強烈な蛇足ですが、HDが3台(光学ドライブも含めて4台)で足りるなら、SATAのインターフェイスボードよりもIDE1チャンネルを2つのSATAに分解するアダプタが発売されていますよ(確かUSAの大手メーカだったと思います)。もうボードを買っちゃんたんだから何とかして動かさないといけないけど。アダプタを使った場合、SATAのHDをIDEのMasterとSlaveとして認識するみたいです。通常、光学ドライブはSecondaryのMasterに接続されていますから、Priamryだけアダプタを付ければ光学ドライブまで買い換える必要はないですね。でも現在3台のHDを接続してるなら、PrimaryのSlave用のSATA仕様HDが必要になりますが。
お礼
ありがとうございます。蛇足も大いに参考になることがあります。 カードでSATAは認識できますし、CD-ROMブートで立ち上がるんですが、インストールが途中で止まってしまう原因が不明なのです。
補足
同じことをやってみました。マザボのBIOSのSCSIで認識すると 思いましたが、だめでした。
追記と修正してみます。 まずお詫び。経験からくる憶測で書きました。確かにうそではないものの、部分的に間違ってました、深くお詫びします(__) 私のPCI接続のSATAカードはBuffalo IFC-ATS2P2(=SATA)です。 で、My PCで実験してみました。 HDD=SATA2(ST3160812AS)は、このカードでは認識しません。 従って、XPインストールでも『ハードディスクが壊れているか繋がっていない・・・』、正確には「HDDが、インストールされていません」と表示されます。もう一台のSATA(ST380013AS)では正しく認識、インストール場所の選択画面は表示されます。 もちろん私のカード(PCI-SATA)はBIOS内蔵。これに接続のSATはM/BのBIOSでも、起動ドライブの順番ではSATAは正しく認識するが、SATA2は認識しないです。 ちなみに、My PC=865Gで、M/BのSATA(01)ではHDD(SATA2)は正しく認識、これに今はXPを入れている状態です。 いまインストールしようとしているHDD=SATA2なら、もしかしたら、"相性"の問題??でSATA2は認識しないのではと感じます。 >SATAを認識してることを確認するのはどこでするのでしょうか 私の場合は、M/Bのロゴを表示後にPCI=SATAに接続の一覧が画面に表示されます。これもSATAは表示されるが、SATA2は表示されず=認識せず。 又、M/BのBIOSの"起動ドライブの順番"で、一覧の中のHDDを"ENT"で、接続されているHDD/CD-ROM/FDDが、表示され、そのリストの中にあります。これも、SATAは表示(認識)、SATA2は未表示(=認識せず) >PCIバスに差し込んだアダプタにHDを接続したただけで起動ということでしょうか? そうです、普通、XPのインストールの時、複数のHDDを接続の場合、XPを入れるHDD以外は電気的に外すのが、トラブルなくインストールする方法です。 >起動ドイブの順番の項目をPCI-SATAというのは、優先する起動ドライブはSCSIのことでしょうか? 上記のとうり、でも、今回の回答のとうり、これは意味はありませんでした、訂正とお詫びをします。 長い回答で、ごめんなさい・・特にこの回答の管理者様、ごめん。 上記のとうり実験結果を報告してみます、ちなみにSATA2が、認識しない(=相性で)のを、すっかり忘れていました。 あと、上記は私の場合です、あしからず(__)、すべてが、そうとはかぎらないのは事実かもしれません。あとはメーカー(カードの)にご相談をどうぞ。 以上、少しはヒントになれたでしょうか。
お礼
RVOMANさん有難うございます。誠意の感じられるご回答をいただきました。ヒントを生かしていきたいと思います。
補足
参考になりました。 PCIに差し込んだカードで、マザボのBIOSのあとに、BuffaloのSATAのBIOSが起動してHDは認識するんです。それはいいのですが、OSをインストールできないというのが分からないんです。やはり、相性ですかね。
- kaza01
- ベストアンサー率33% (152/457)
念のためですが、HDDはSATAインタフェースの1番に繋がっているんですよね? HDDに問題があると仮定して ・試しに20GB程度の大きさのパーティーションを2つ作って、それぞれにOSのインストールを試してみる ・別のPCが必要になるかもしれませんが、SeaToolsを使ってHDDをテストする http://www.seagate.com/support_ja/seatools/index.html こんなところかな?
お礼
kazu01さんありがとうございます。 segate のHPも見て回答いただいてお手数をかけました。
補足
みなさんにはご迷惑をおかけしてすいません。 SeaToolsもやりました。 もちろん、SATAの一番につながってます。HDを認識してますから。
こんにちは ちょっと参考意見で、ヒントになればと記載してきます。 (さらっと、読んでいただければ(__)) >Buffaloのインターフェースボードを購入し・・ これって、PCI接続ですか??、又、それにBIOSが、内蔵のものですよね。 (BIOS内蔵でないと、インストールできないと思ったが。) ちなみに、私はBIOS内蔵のPCI-SATA(01)を使用で、これは起動時に、HDDの認識をM/Bのロゴを表示、直後に表示されます。又、PCI接続の場合、M/BのBIOSのHDD一覧には表示されません、参考までに。 話を戻すと、普通、すべてのHDDを外し、PCI-SATAにだけHDDを接続で、XPは入るはず・・試していないが・・です。確認してみてくださいね。 あと、気休め程度ですが、上記の状態で、M/BのBIOSで、起動ドライブの順番の項目をPCI-SATAを認識させてから、インストールしてみては?? 私の場合、ここにPCI=HDD(SATA)は表示されます。 最後に、勘違い回答だったら、改めてお詫びします(__) 以上、自信なしの回答でした。
補足
ありがとうございます。PCIにシリアルのインターフェイスを取り付けましたので、BIOSはアダプタのBIOSで動きます。ですから当然、マザボのBIOS上では認識してません。 PCI=SATAというのは、PCIバスに差し込んだアダプタにHDを接続したただけで起動ということでしょうか? であれば、OSのドライブから読み込めないと思うのですが。 その場合、SATAを認識してることを確認するのはどこでするのでしょうか?それから、起動ドイブの順番の項目をPCI-SATAというのは、優先する起動ドライブはSCSIのことでしょうか? お世話をかけます。
- inota
- ベストアンサー率22% (130/568)
BUFFALOのドライバに問題が無ければマザボのBIOS設定です。 マザボにはIDEのHDDを全て外し、S-ARAのみで起動させます。 Buffaloのマニュアルにも書いてありますが、マザボのIDE→S-ATAの順でHDDの優先順位が設定されています。 この状態でS-ATAがマザボのBIOSで認識されているかを確認して下さい。認識されていなければBIOSで設定をします。 後は通常のOSのインストールで大丈夫なのですが。 。
補足
あの、マザボはAOpen のMX36LE-UN と書いておきましたとおりです。 その前提でお伺いしますが、IDEのマザボのBIOSに、どのようにSATAを認識させることができるんでしょうか。OSの起動ドライブをCD-ROMにしてますが、それをSCSIにセットすればいいのでしょうか。であれば、CD-ROMドライブを読めないと思うのですが。 ここがキーポイントかもしれません。 Primary Master で、sirialATAを設定しようとしてもできませんでした。それなので、認識されないとすれば、BIOSで設定というのが分かりません。そもそもsirialATA対応じゃありませんから、どこでマザボにそれを認識させるのか。inotaさんを頼りにしてます。よろしくお願いします。箇条書きでもいいですので、順を追ってお願いします。
- kaza01
- ベストアンサー率33% (152/457)
肝心の「Buffaloのインターフェースボード」の型番が書かれていませんが? インタフェースボードに「ブートスイッチ」なるものが付いていませんか? それがOFFになってるとか?
補足
肝心の「Buffaloのインターフェースボード」の型番ですが、IFC-ATS2P2です。ブートスイッチとかはありません。PCIバスに挿入してドライバを組み込むだけですから。
- okater
- ベストアンサー率32% (49/149)
F6で読み込ませているのはSATAのドライバの筈なのですが、その後HDDが認識出来ていない様子ですので、SATAのドライバがきちんと当っていない感じがします。OSのファイルがHDDにコピーされるのはフォーマットが完了してからですので。 Buffaloのダウンロードページから最新版をダウンロードしてみて試されてはいかがでしょう。
補足
OSファイルがコピーというのは、表現が悪かったのかもしれません。OSのインストール段階で、そのように表示されますから書いたまでで、HDにコピーされるのではありません。 SATAのドライバですが、最新であることはBuffaloで確認済みです。書き忘れましたが、NTFSでのフォーマットができないため、Buffaloのアダプタに付属のCD-ROMにあるFormaterというソフトでフォーマット・・FAT32でしかできませんが、・・・してOSのインストールを試みましたが、その時は、インストールに入ろうという時点で、system32\hal.dllのインストールができません。インストールしてくださいで、ストップになりました。 また、SeagateのHPにインストールのソフトが公開されていますが、それを使ってもインストールできませんでした。 これは!という方法はないものでしょうか。 よろしくお願いします。
補足
前段と後段が同じなので、読み替えできないのですが。。。。。 まあ、カードでHDは認識するんです。でも、OSがインストールできないのです。