• ベストアンサー

ノートパソコンの稼働時間の負荷

ノートパソコンを使用している人にお尋ねします。(デスクトップも可)。 富士通のノート(FMV BIBLO NB55L)を使っています。 単純な質問なのですが、趣味と仕事でかなりの時間パソコンの電源をいれています。 何時間かに1回位、パソコンの電源を切って、休ませたほうが良いのでしょうか?(ノートは熱をもちやすいとか言われていますが)。 一応、3~4時間位に1回の割合で30分位電源を切っていますが、そのほうがパソコンには良いのでしょうか?それとも無意味なのでしょうか。 1日にかなりの時間パソコンの電源を入れていると、ハードディスクが壊れやすい、長持ちしない、とかそうゆうことでしょうか。 あと、気をつけたほうが良い事とかありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.2

基本的には起動していてかまいません。 大型コンピュータや大規模ストレージのリモート端末にノートパソコンが使われる事が多いです。(今はLAN接続です) 24時間365日運用です。待機モードにはしません。スクリーンセーバも使いません。いつでも使用できるようになっています。 それでも壊れることはありません。 壊れる壊れないは個体差にしか過ぎません。 5年間のリースなので5年間止めることはありません。 スピンドル(回転物)系について止めないが業界の考え方です。 通電させるさせない。回転するしないを繰り返すと予期せぬ障害を引き起こします。 これは保守サービス会社のどなたに聞いても同じ答えが返ってきます。 質問者さんは優しいのでたまにはパソコン君も休ませてあげようとお考えなのでしょうが、かえって寿命を縮めることになりかねません。

tannsyouninnki
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 お詳しいですね。初めてのパソコンだったので(自分にとっては大変な 大金)神経質になってましたが、大事に仕方が少し間違えていたというか、勘違いしていたみたいですね。 大変、勉強になりました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ずっと電源を入れっぱなしよりも電源を落とせるなら落とした方がいいかもしれません。 かもしれませんというのは私自身これといった根拠が無いからそう答えているのです。すいません。 ハードディスクはずっと使っているより停止させた方がいいとは思いますが頻繁に起動・停止をするのも負担を掛けるので良くないそうです。 私が気にするとしたら液晶ですかね。あれもバックライトに寿命があるのでPCを起動していても画面を見ないのであれば消しています。

tannsyouninnki
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 起動・停止を繰り返すほうが負担が掛かりそうですね。液晶のことですけど、私は少し長めに席をはずすときは、スタンバイにしています。 回答ありがとうございました。