- ベストアンサー
足の裏のほくろ
こんにちは。私は三年ほど前に気付いたんですが、足の裏にほくろがあります。 気になって昨日病院に行きました。「ほくろ」です、って言われて特に悪いことはないそうです。でも「観察してて急に大きくなったり、黒くなったら病院に来てください。」って・・・。 同じように足の裏にほくろがある方、今も切らずにおいてますか?また悪くなる確立ってどれくらいなんでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
pochi12さんこんいちは。 私も足の裏にも「ほくろ」あります。もう10年以上も前からありますけど・・・ 私の「ほくろ」は茶色っぽくて丸くないんですよ。縦5ミリくらいで横は1センチくらいの楕円形でぼやぁ~っとしたかんじです。 確かに、足の裏のほくろは「ガン化」する可能性が高いという話を聞いた事はありますが、お医者さんがおっしゃっているような事にでもならなければ大丈夫のようですが・・・ 急に気になってという事ですが、何か気になる症状でもあったのでしょうか? 「ほくろ」そのものは病気ではないと思うのですが・・・後々大きくなったり黒くなったらやはり病院に行かれた方が良いとはおもいますよ。 とりあえず病院で大丈夫といわれてますから一安心ですよね? 悪くなる確率については分かりません。ごめんなさい!m(_ _)m
その他の回答 (3)
悪性黒色腫の発生には人種差や環境因子の関連が指摘されていて、いろんなところに出来る中 日本人の悪性黒色腫の30%は足の裏で好発部位とされています。これは白人の2~3%の約十倍ですね。 ただ日光に触れる部分での発生が圧倒的に白人では多いため実は足底部分だけとれば人種差は無いのかもしれません=原因は環境因子(刺激)ということかな。 国民全体での発生率は忘れちゃいましたが、多くの皮膚科医が直径5mm前後をメルクマールに判断していて、それ以外にも滲み出し現象などの特徴的な所見を手がかりに早期発見に努めています。 ほくろ自体の癌化率というのは実は無意味で(危険因子は先に記載)危険因子毎のリスクを評価するべきです。小さな平板のものであれば心配は無用です。 大きくなるのはいつとも限りませんから、いつも観察すること、大きさ以外にも変化があればすぐ受診することでしょう。
お礼
詳しい回答ありがとうございました。
- fukunokami
- ベストアンサー率30% (243/786)
刺激を受けやすい場所でだと、マリグナント・メラノーマ(悪性黒色腫)に成って行く可能性が有ります(実際は元が違うのですが)。太陽にあたりすぎることもリスクがあがりますが。 場所は男性・女性にもより違います。 先進国では急激にその発症率が上がっているという統計は有ります。 米国の場合だと年間3万件から4万件起こり、8000人前後は亡くなっています。 これは動き出すと短期間で命まで奪うものですので、怖ければ事前に取ってしまった方が宜しいです。 これの専門の担当は皮膚科で、いかれたのが皮膚科医ならその通りにして良いでしょう。見ないと分かりませんが(何種類もあるし)3年もそのままならほくろだと思いますよ。 皮膚科は専門ではないのですが、なった「経験者」でもないし、一応知っているから「一般人」でも無いだろうし・・・で、一応「専門家」にはしておきますが、皮膚科医では有りません。
お礼
ありがとうございます。 皮膚科に行ったから大丈夫でした。ほくろと言われたので。
- urima
- ベストアンサー率50% (4/8)
ほくろに何度も刺激を与えてしまうとガンになることがあるようです。 足の裏は刺激を受けやすいんですね。 確立まではわかりませんが、とても低いと思います。
お礼
ありがとうございます。足の裏に限らず刺激を与えるといけないんですね。
お礼
ありがとうございます。 皮膚科に行ったから安心なんですが同じようにホクロある人ってどうしてるのかなって思って・・・。