- 締切済み
静音化計画
今使用しているPCの静音化を計画しています。 使用しているPCはマウスコンピューターのMDV-AD2130ST-Nという、 モデルなのですが構成上、自作PCと何ら変わりないため、 その点ご理解ください。 今回はCPUファンと前後ファンの交換と新たにファンコンの設置を予定しているのですが、CPUファンで、 Andy SAMRAI-MASTER と 忍者プラス Rev.B の2つで悩んでいます。 最重視するポイントは静音性なのですが、いくらCeleronとはいえプレスコットのCPUなので熱の方も気になります。僕的には、以上の2つに絞り込んでいるのですが、他にもおすすめのものがあれば、是非教えてください。ただし、将来性を見越してLGA775/Socket478対応のものでお願いします。 それと、もうひとつケースファンについてなのですが、最初から静音タイプのものをつけておくか、高速回転タイプのものをファンコンで制限して使用するのがどちらがよいのでしょうか? 極力ご質問にはご返事させていただきます。 よろしくお願いします。 構成: M/B:Intel D865GBF CPU:Intel CeleronD 330(2.66Ghz) CPUファン:EVERCOOLと書いてあるですが、詳細はわかりません。 メモリー:256MB×2 512MB×2 (サムスンチップ)(dual channel) HDD:HGST HDS721616PLA380 7K160 HGST HDT725025VLA380 T7K250 光学ドライブ:Pioneer DVR-109 BenQ DW1620 VGA: nVIDIA GeForce 5600 使用用途: リッピング作業、MP3エンコードなど。 ゲームは全くしません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mat39
- ベストアンサー率52% (348/660)
>最重視するポイントは静音性なのですが… >熱の方も気になります… > 静音化と冷却化は相対するもので、何処で線を引くかが難しい所ですネ。 エアーフローが確立出来ていないとCPUは冷却出来ても周辺機器の温度が上昇します。又、サイドフロー型のクーラーでは効果薄の結果を招きます。 ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 http://kakaku.computer.msn.co.jp/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=05125510821 忍者プラス Rev.B SCNJ-1100P http://www.kudzilla.com/~tmps123/blog/archives/000532.html 候補クーラーの型番で検索すれば、使用結果情報が得られますヨ。 ファンコンは(予算があれば)便利です。 制御するFANの位置にもよりますが、室温の高/低温・高/低負荷・昼/夜の用途時間よって可変出来れば、静音/冷却重視と切り分け出来ます。 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&brcode=95&sbrcode=284 種類が色々有りますので予算用途に合わせて選択すれば宜しいかと。 お薦め?実機(PenD820)には↓ (Thermaltake) Mini Typhoon CL-P0268 http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/air/minityphoon/cl-p0268.htm http://kakaku.computer.msn.co.jp/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=05126810754&ParentID=5492325
- Aselia
- ベストアンサー率14% (24/163)
CPUファンは下のでしょうか? http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060706041 後お勧めとしてはサイズという会社のCPUクーラーは静音タイプが多いです。 まあその分重いものが多いというのも特徴ですが。 一度覗いて見てはいかがでしょうか。
- 参考URL:
- http://www.scythe.co.jp/
お礼
CPUクーラーのことですね。 >後お勧めとしてはサイズという会社のCPUクーラーは静音タイプが多いです。 そうなのですか。 >まあその分重いものが多いというのも特徴ですが。 では、少しM/Bの負荷が気になりますね。
お礼
>静音化と冷却化は相対するもので、何処で線を引くかが難しい所ですネ。 そうなんです! まぁでも今の段階で冷却の方は問題ないので、 大丈夫だとは思うのですが。 使用結果の方参考になりました。ありがとうございました。 忍者プラスの方は2chで、取り付けが少し難しいとのことなので、 ANDYのほうに揺らいでおります。