- ベストアンサー
初期ハードロックのソロ
フリーやレッドツェッペリンを聞いてああいうソロを弾いてみたいと思いました。 現在のような速さだけのソロではなくて、緩急をつけてチョーキング!という必殺技を弾きたいんです。 必殺技を弾くにはどのような練習が必要でしょうか? またお勧めの教材もあれば教えてください。 今の実力は、基礎的なことは出来ますが、コードもまったく知らないし、ペンタ何とかも知りません。 でもアークティック・モンキーズのソロは弾ける程度の実力です。 必殺技の習得に力をお貸ください。 回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そういうフレーズを弾きたいと言うのであれば、「それっぽいこと」で練習するのは迂遠な方法でしょう。求めるようなギターソロを、まずはそのまま丸々コピーすることをお勧めします。スコアを使ってもまったく構いません。理論云々を考慮するのはそれより後の段階でも十分です。 手始めにはなによりも、できる限り丁寧に、細密に、弾いてみたいと思えるようなソロを数多くコピーして真似してみることが大切です。スコアを使う場合などは、スコアの通りに弾けた!と安心せず、むしろスコア通りに弾けることを出発点として音源と突き合わせ、気が付く限り細かいところまで音源に似るようにコピーしてみてください。アドリブでそういったソロを決めてやりたいという場合などは、なおさらたくさんの曲をコピーすることが重要といえます(アドリブについては、自分の記憶の引き出しにある練習してきたフレーズの再構築が主といっても言いすぎではないでしょう)。練習方法云々を思案するより、数多くの曲をまるっとコピーすることを考える方がずっと早道ですよ。 とりあえず私はFREEには詳しくないのでLED ZEPPELINについて敢えて曲名を列挙しますが、Whole lotta love、Living loving maid (She's just a woman)、Rock and roll、Stairway to heavenあたりのソロは手をつけやすいと思うので、その辺からコピーしてみるのが良いでしょう。少し込み入ったフレーズもいけるのであれば、HeartbreakerやBlack Dogといったあたりのソロや、あるいはライブ版の演奏(ライブごとにソロの内容が変わるのは茶飯事です)を仔細に真似してみることもお勧めします。また、ソロばかりに着目するのではなく、リフの組み立て方やフレージングにもよく着目するとより良いと思います。Bring it on home、Black dog、Rock and rollなどのリフは、後々スケールなどを考える上でも参考になるでしょう。 そうしてたくさんの曲をコピーした上で、追々コードの成り立ちについてやコード進行、コードとスケールの絡みなどについて、教本などを使ってじっくりと知識を蓄えていくのが良いと思います。理論については、実際の曲を実例として把握する方がより感覚的に捉えやすくなると思います。また、実際にアドリブなどでそうした決めフレーズをここぞというところに叩き込みたいときなどは、理論的な把握ができている方が有利でしょう。こちらについても、時間をかけてじっくりと勉強してみることをお勧めします。 いずれにしても、まずは弾いてみたいような要素を持つソロをたくさんコピーすることが重要だと思います。直接、いろいろな曲のコピーを経験してみることをお勧めします。 参考まで。
その他の回答 (2)
- khazad-lefty
- ベストアンサー率44% (296/668)
とりあえずそういうソロを耳コピーする。 最初はバンドスコアが必要かもしれないですが。 で、スケールを勉強すると耳コピーがかなり効率的になるはずです。
こんばんは。 理論的なことはうまく説明できませんが、スケールからやってみましょう。ただ、基礎的なことは出来るがコードは全く知らないって、、ある程度はコードを覚えてからの方が掴みやすいとは思います。多分、耳で聞けているけど、コードの名前は知らないということでしょうか。かつて私の相棒もピアノもギターもベースもかなり弾けるのに、コードは読めないというやつが居ました。 下記サイトの第一回~三回くらいまで行ってみてはいかがでしょうか?メトロノームやリズムマシンなどでスケール練習をやると良いですよ。スケールがある程度できると、メロディアスなソロが段々出来てくると思います。 出来る様になってきたら、自分でバッキングを録音しておいて、それに合わせて、(気分はジミーペイジで)弾くようにすると、だんだん”らしく”なってきます。 http://www.guitarholic.com/roo/roo_01.html http://www.guitarholic.com/roo/roo_02.html がんばってください。