- ベストアンサー
ETCの警告音
カードを入れない状態で走行中に「ピーピーピー、カードを入れてください」という警告音がでるときがあります。機種は三菱のEP-536Bで車種はカローラフィールダー、純正オーディオの赤い配線から電源を取っています。これは配線になんらかのミスがあって電圧がドロップしているときがあるということでしょうか?それともカードをいれないで走行していると何分かおきに警告音が出るように設定されているのでしょうか?取説にはそのようなことは書いてないので不安です。同機種を使われている方がおられましたら教えてください、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高速道路ではカードの入れ忘れを防ぐために 警告メッセージを出す電波を発射している箇所が あります。それではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- ogachin
- ベストアンサー率42% (8/19)
私は機種は違うものの同じ三菱製を使用しています。質問されている警告音は他の方がおっしゃっている通り、起動時のみしか流れません。自分で取付されているのならば、電源の接続やアースを再度確認したほうがいいですね。
仕事で乗っている車に同機種が付いています。 最初のみ「カードを・・・」とは喋りますがその後は喋ることはありません(一定間隔で注意する設定があるのかはわかりませんがおそらく無いと思います)。 それから考えられるのは電源の取り付けが不完全で時々電源が遮断され再接続になったときに症状が出るのでは? 確実に電源が取れているか再確認することをお勧めします。
三菱の機種の場合起動時に、「ピンポーン ETCカードを入れてください」と警告される機種もあります。 しかし、起動時だけですので走行中は出ません。 起動時と同じ警告音の場合は、半断線の可能性があります。 起動時とは違う場合は、バイパスなどでチェックを行っている場合に反応します。 パナソニックの場合は「ピポッ」っと警告音が出ます。 走行時のロケーションをもう少し確認してみてください。
お礼
おっしゃる通り、高速の側道で鳴りました。言われてみれば鳴るところはいつも同じ場所です。さらに確認してみます、ありがとうございました。