- ベストアンサー
履修不足問題について
タイトルの通り現在ニュースで騒がれている履修不足問題についてどう思われますか? 1 この問題に関する感想 2 補修等は必要か(今後どう対応するべきか) 上記二点に関して特に多くの方の意見が聞きたいのですが、そのほかにもこの問題に関して何かありましたら書いてくださって大丈夫です。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (24)
- maru416
- ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.15
noname#30350
回答No.14
- hitoshi999
- ベストアンサー率16% (68/409)
回答No.12
noname#23496
回答No.11
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.10
- questionnaire05
- ベストアンサー率6% (12/194)
回答No.9
- hiro0079
- ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.8
- tutui
- ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.7
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
回答No.6
noname#231353
回答No.5
お礼
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 「ゆとり教育」の弊害。 そうですね、小学校・中学校では授業内容が減らされても、大学受験で必要な内容は変わらない。 結果、ゆとり教育といって、高校に偏ってしまったんですね。 回答ありがとうございました。